【画像】かまいたち濱家「ラーメンの麺をカタめで頼んでる奴はカッコつけたいだけ、柔らかい方が美味い」





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:47:01.83 ID:GobGZsvy0












引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761580021/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:48:14.46 ID:/u40uvY/0
かっこいいとかそういう事やないやろ?




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:49:12.14 ID:EHxsrrDa0
さあ素人の皆さんはどうする?




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:51:18.20 ID:3xBiZu3l0
二郎インスパイアは硬め頼めるなら硬めで頼んだ方がいい
ゆっくりヤサイ食べるれる🤗




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:51:38.67 ID:ACAWEpGn0
ラーメン屋の人はちゃんと茹でて食べて欲しい率が高いみたいやね




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:52:24.36 ID:z/+r+qic0
頭髪の話題かと思った




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:53:54.69 ID:CQne2UEM0
>>6
濃いめでお願いします




143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 02:08:02.31 ID:/1JUnPGh0
>>6
やわめ薄め少なめ




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:53:04.98 ID:ei8QGPyC0
硬いほうが旨いやろ
かっこいいなんて思ったことはないわ




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:53:43.30 ID:seaD1pRL0
なんで麺の硬さごときにコンプレックス抱えてんだこいつ




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:53:50.19 ID:MVlXNxa20
麺の太さによる




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:54:38.31 ID:Vf/k/Fop0
豆腐食べたら顎が砕けてそう




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:55:24.83 ID:GobGZsvy0
硬い麺とか不味いだけやろ




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:55:41.66 ID:3ALAVrQR0
おじいちゃん










15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:57:02.57 ID:HLu0api40
好みの問題やろ・・・
どちらかと言うとワイも柔らかめの方が好きやけど




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 00:59:56.70 ID:Hau8XGdH0
カッコつけて硬め頼んでたやつじゃ無いと出てこない発想




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:00:57.00 ID:vQpSJb9W0
ワイ、うどんは柔麺がすこ




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:01:10.09 ID:I/gph9zc0
食通は柔らかめ頼むらしいぞ
固いと麺のうま味がでない




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:02:10.33 ID:GobGZsvy0
硬いの食べれたほうが偉いみたいな文化あるよな




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:02:27.76 ID:CYHU9Z3JH
カタメンまでならわかるけどバリカタとか粉落としとかは調理不足の麺やんなとか思うときはある




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:03:36.78 ID:GobGZsvy0
パスタでアルデンテを信仰してるのも
日本人の特徴らしい




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:03:52.00 ID:lU+k7ItQ0
お客さん固さは?
粉落としで! ←これが一番意味わからん




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:04:37.72 ID:N49d2QI/0
歯ごたえとかのど越しの問題だと思うが
好みが分かれるところであって一概にどっちが美味いとか言えない




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:05:05.52 ID:GbR1vq6hr
硬めは伸びるのが早い
すぐぶよぶよの食感になる
普通はプルンプルンのコシのある麺が長く続く




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:06:45.02 ID:GHl27xvS0
大酒飲みワイ
とんこつラーメンは最初は普通
替え玉はやわで頼む
試行錯誤した結果これが一番いい




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:07:43.09 ID:LXvJhanf0
小麦の香りの話やなこれ




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:09:01.30 ID:IbvzthUE0
柔いとスープが染み込まないし食感が離乳食みたいになって食えん 
福岡の麺は硬いのが圧倒的に美味いようにできてる 




29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:09:41.22 ID:V8ILhosN0
客に仕上がりを委ねる店には行かない




37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:13:11.47 ID:lU+k7ItQ0
>>29
かっこいいなお前w




31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:11:06.83 ID:R5JFIZvg0
こんなオーダー聞くな、全部一緒でええねんそれが店の味だ




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:11:45.32 ID:9Tsu9oQn0
博多ラーメンのカタは1分で伸びる
普通は3分で伸びる
製麺所の人が言ってたから間違い無い




33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:11:46.21 ID:EAkmfblia
お前が顎細いからやろ




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:13:56.12 ID:xn1jW8a40
替え玉で最初と同じ硬さにするアホはおらんよな




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:14:09.46 ID:GobGZsvy0
絶対柔らかめの方が美味い




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:14:23.49 ID:ZsmS4/AR0
通ぶってるってことやろ




41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:15:41.91 ID:FhO3XZmI0
半分くらいは同調圧力とかっこつけで食ってるとは思う




46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2025/10/28(火) 01:20:18.15 ID:LaLcPMqX0
硬めで頼んで伸ばして食うで


















コメント

タイトルとURLをコピーしました