
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:14:41.78 ID:PRC4gNahp
岸田首相「しっかり議論して時給1000円に!」
6月13日、岸田文雄首相は記者会見で、2023年の最低賃金見直しについて言及。
全国平均を現在の時給961円から1000円に引き上げるよう、「審議会でしっかりと議論していただきたい」と発言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f47d8a4a1008b02db3784dde6404b51d434a539a
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687248881/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:14:49.61 ID:PRC4gNahp
ようやっとる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:15:12.98 ID:X1vCA081r
しっかりマン
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:15:20.34 ID:EA1dKTZf0
1000円じゃ生活できないよ岸田さん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:15:25.73 ID:Oll6RNtFx
1000円以上のところが下がりそう
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:15:29.70 ID:Pq+/V2K0d
そして増税したい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:16:30.89 ID:SE5ggrwo0
この物価高で1000円はいかんでしょ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:16:42.65 ID:8C3aUG3p0
39円なんて黙ってても上がるわ
それより最低賃金の都道府県を千円にすることを目指せよ
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:45:51.73 ID:EBdbNa4tr
>>11
例年の3%アップなら1000円は行かないやろ
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:46:39.84 ID:R3xT8jum0
>>166
物価上がってるから例年より上げてくれるかもしれん
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:16:59.38 ID:24Od2XWa0
岸田「時給1000円に上がっただろ?それじゃあ増税だ」
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:18:18.25 ID:UbS+18jGa
>>13
これは策士
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:17:25.60 ID:rRMXCNjVd
志が低過ぎて草
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:17:45.11 ID:wxxyCvl80
2000でも足りねえわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:17:58.45 ID:pZ5nD7B3d
これを本気で言ってるのが恐い
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:18:01.74 ID:FyEsjVejd
平均1000円にしてなんか意味あるんか?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:19:29.89 ID:hK/zz2070
安すぎ定期
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:19:33.85 ID:KFJfYsKUa
実際1000円で働いてるやつなんておるの?
ワイの会社なんて今は1200円で募集かけてるけど、月に1件来たらいい方やで
ちな地方
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:23:24.11 ID:7eMoEVvr0
>>24
マクドナルドとかだいたい最賃やろ
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:47:00.81 ID:mIqBHvdQ0
>>24
求人なら山ほどあるぞ
もちろん一向になくならない
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:19:54.91 ID:R8h579ysd
最近の求人1000円以上当たり前よな
それでも集まらんのやけど
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:20:08.29 ID:iUGp41Wp0
お前らおっさんが時給に関心ある理由🤔
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:21:05.89 ID:5r5prhWq0
>>28
それは言うたるなよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:20:34.13 ID:+yALd3kM0
全国平均だから人口多いところから時給優遇される
こちらは最低855円だ
夏のボーナス全国平均いくらと言うのとおなじ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:20:45.94 ID:BQ/shjoE0
時給上げたら価格添加されて物価上がるからやめてくれよ
底辺どもはもっと安く働いてワイのために安く商品提供しろ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:20:46.11 ID:ZJQEXwqbd
平均時給7ドルにするのにもひーこらいう国
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:20:47.16 ID:OLNHMA34d
東京を3000円にすれば平均1000円になるんちゃう?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:21:11.78 ID:ETU5Pekp0
地方なんて暮らしていけないからとっくに東京や大阪に出てるやろ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:22:11.53 ID:5r5prhWq0
クソ田舎も最低時給1000円にしたらええねん
それで潰れる会社なんていらんやろ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:22:16.76 ID:NXoUenDc0
まずは自分の時給から1000円にすれば
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:22:17.84 ID:++qBnmi50
全国平均ってのがなぁ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:23:13.99 ID:5yO2bsr2r
アルバイトの時給より先に上げるものあるだろうが
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:23:37.43 ID:BTQAW3wr0
人間様の1時間を捧げるんやぞ?安すぎる
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:28:09.06 ID:IX15SV5r0
長らく時給制で働いてないからそんなところにて加えられてもなにも旨味ないのよ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/06/20(火) 17:28:17.43 ID:goQdF2Nk0
110万の壁上げてくれねーかな
あそこだけは頑なに拒否してるよな
コメント