わい、毎週彼女に叱られるwwwww





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:29:11 ID:2dEa
先週はデート中「フラフラしないで」、今週は「結婚したら家族関係は全部任せて、あなたは何もしないで」
ガチ怒りでもなさげやけど毎週こんなんばっかなのまぁまぁ傷つくんやけど、なんかいい方法ないんか




引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689053351/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:29:52 ID:MC3A
別れろ




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:29:58 ID:2dEa
別れる気はないで




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:30:19 ID:oJGv
介護やん




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:31:36 ID:2dEa
>>4
歩きスマホやめてもよく言われるから実際そうかもな




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:31:19 ID:2dEa
もう少し人の気持ちを考えようねって毎度言われる
この前も「結婚は葬式めんどくさいだろうからじっじとバッバ死んでからな」って言ったら不謹慎だの人の気持ちがだのと
分からんのや。。。。




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:32:27 ID:2dEa
>>6
ワイすら葬式行くのめんどくさいって思ってるからきっと彼女なんてもっとめんどくさいやろなぁって考えた末の発言なのに怒られるの理不尽すぎるんや




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:32:27 ID:Y31q
その違和感、ある時点で別れるべき




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:33:22 ID:2dEa
>>9
ええ子なんやで…違和感というか怒られる度にまたやってもうた…ってなるんや
カッノは別れるつもりないって毎度言うねんけどな




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:38:25 ID:Y31q
>>12
ええ子と思いたいだけや
結婚してからやと取り返し付かんで?




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:39:29 ID:2dEa
>>23
そうなんかもしれんなとは思うわ
わいが笑い話で言ったことをガチで説教してくる時はすごく悲しくなるんや




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:33:10 ID:7Zw0





14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:34:17 ID:2FoX
フラフラしないでって普通男が女に言うセリフやろ




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:35:53 ID:2dEa
>>14
癖なんや…




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:35:52 ID:mi7j
しっかりした子っぽいやん
自分を矯正してもらって人間としてマトモになるんやだ




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:36:33 ID:2dEa
>>16
そうやと思うわ
この前も
「私がお前を人間にしてやる」

って言われたで




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:37:16 ID:mi7j
>>19
ええことやと思うで
大人になってから叱ってくれるのは嫁子だけや




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:36:31 ID:zYaz
ワイも良く嫁に怒られるが色々決めてくれたほうが楽や
お中元とかお年賀とか先導して決めてくれて助かってる




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:37:38 ID:2dEa
>>18
そういうのもワイは「うちの家族なんぞになんもあげないでいいよ、カッノの苗字になるんやからw」って言ったら「あなたは何も分かってない」って怒られたんでそれでええんかもな




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:38:20 ID:NeqI
いい女じゃん




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:40:29 ID:mi7j
まあイッチの更生を自分の存在意義みたいに感じてたらちょっとアレかもな
結果出るまで止まらんから




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:42:11 ID:2dEa
>>27
普段は優しいしええ子なんや
ただこう、わいの人間的な部分を怒ってくる
たまにマッマにもこんなんで怒られたんや…って言うんやけど「当たり前」でおわる
わしにはなんで怒られてるかわからんのにな










34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:42:57 ID:Y31q
>>32
マジの害悪やん
普段とか二面性がある時点でヤバい奴




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:44:52 ID:2dEa
>>34
わいが「わいの家族なんて無視でええやろ?介護なんてわいもまっぴらやw」ってゲラゲラ笑いながら言ってたら途端にため息ついてガチトーンで説教や
家族ネタはダメなんやなって学びはしたで




45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:46:29 ID:Y31q
>>40
それはイッチにも責任あるやろが、そればかりではないやろ?
それに悩んでスレ立てるくらいなんやから相性悪いってことやん




48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:48:10 ID:2dEa
>>45
多分、多分な
いわゆる社会的に不用意な発言ってやつをわいは毎度サラッとしてまうんよ
それを怒ってきてるんやと思う
悩んでるのはわいの何がわるいのか、わいが全然わからんってことや




54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:50:20 ID:Y31q
>>48
その恋愛楽しいん?

恋愛ってお互いに楽しくあるべきやん
片方は悩んでて片方は怒ってるとか最悪




55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:50:22 ID:PoIo
>>48
それをしょっぱな怒るんでしょ?
「今の発言もこうだからやめといた方が良いと思う」って言ってもらえるようすればええんよ
いちいちキレるなって言って




58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:51:01 ID:2dEa
>>55
いや、毎度そう言うふうに行ってくるで




63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:52:57 ID:PoIo
>>58
ほな感情任せに怒ってきてるわけやないんか?
それなら彼女は冷静に注意してるからイッチが悪いだろ
彼女が正しいと思うなら我慢しろよ
我慢できないなら叱らないやつ選べ




68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:53:59 ID:2dEa
>>63
感情任せに怒られたことは一回もないで
多分彼女が正しいんだろうな
でも毎度わいには納得出来んし、何が悪いかわからん




74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:57:32 ID:PoIo
>>68
価値観が違うなら致命的やな1番あかん
付き合う相手と育ちの差を合わせるって大事や
冗談で言ったら急に賢者モードで説教して来るやつとか息苦しくなる




79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:58:55 ID:2dEa
>>74
わいの方が家庭環境が恵まれとるってことか?




82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:01:44 ID:PoIo
>>79
例えば他人を攻撃する下品なお笑いが笑えるイッチで
そういうのを嫌う彼女だったら合わないだろ
そういう事を言ってるんや
育ちが違うと喧嘩になる




84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:03:01 ID:2dEa
>>82
でもお笑い芸人のそういう下品なネタでわいも彼女もゲラゲラ笑っとるで
わいだけダメなんか??




86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:03:55 ID:PoIo
>>84
たとえが悪かったわ具体的にどういう事を注意されてるの?




90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:07:34 ID:2dEa
>>86
さっきのレスで言ったように
・ワイの家族を蔑ろにしているようなネタ発言
・普段のフラフラ
・突発的に面白いと思ってやる行動(例えばコップの水を離れた位置からシンクに投げ捨てたり、食器とる時小さいものならちょっと投げてキャッチする予備動作を入れる)←これらは家でしかやってない
・Twitterで不用意な発言をしたとき(監視されとる)


とかやな




88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:04:44 ID:kSfV
>>84
とりあえず死に関連するネタは基本ダメやわ
よほど仲が良くて本人もネタにしてるとかならOKみたいな例外はあるが




29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:41:31 ID:zYaz
正直結婚してから一番助かるタイプ




36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:43:10 ID:mi7j
うーん…




37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:43:57 ID:Y31q
普段は優しいしええ子ってワードがもうヤバい奴やわ




47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:48:08 ID:6Kt8
その女ワイに預けてみんか?




49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:48:47 ID:kSfV
なんか卑屈で発言がネガティブだからやろな




56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:50:44 ID:2dEa
>>49
反省モードってだけやで
普段はハイテンションで悪くないヤーンwwて煽るような口調でまくし立ててる




57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:50:56 ID:kSfV
>>56





59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:51:39 ID:2dEa
>>57
今は反省してるから冷静に書いてるだけや
普段からこんな卑屈やないでってこと




62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:52:46 ID:Y31q
>>59
ならこんなとこで悩んでるアピールすんなよ
反省と悩みは違うんやで?




65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:53:11 ID:2dEa
>>62
せやな
ぶっちゃけ何に反省してるのか自分でも分からんしなw




69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:54:13 ID:Y31q
>>65
なんか不憫なカップルやな




51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:50:06 ID:2dEa
不用意?不適切??
よくわからんけど
怒るとは書いたけど、その怒り方はわいに色々これはこうだよって説明してるふうに言ってくれはするから激が飛んだことは無いんや
ただわいにはそれが理解出来んし、カッノは「わかんないよねぇ」おわる
翌日にはケロッとしてるの繰り返しなんや




53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:50:13 ID:kSfV
ここまで見るとイッチがかなり変な感じするけど
彼女もちょっと変って感じやな




66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:53:47 ID:kSfV
結婚は葬式めんどくさいって発言もようわからん
スレ内容の文章じゃなくてその辺が謎や




71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:55:09 ID:2dEa
>>66
結婚したら家族やん?
んでわい身内が死んだら、彼女からすりゃほとんど絡みのなかったわいのジジババの葬式行くはめにになってめんどくさいやん?
わいですらダルいのにそんな迷惑かけたくないなって




73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:57:02 ID:kSfV
>>71
自分の家族をバカにした言い方だから良くはないな
普段からずっと身内にそんな悪口言ってると思われる可能性は全然ある




76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:58:03 ID:2dEa
>>73
もうとっくに思われとるし普段からわいの家族なんてほっときゃええわって言ってるから積んどる




78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:58:47 ID:kSfV
>>76
なんかしらあったのかもしれんが
やっぱ人の悪口言うなら何かしらの事情ないとヤバい人やで




80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:59:58 ID:2dEa
>>78
なんもないで
強いて言うなら兄弟仲が険悪なくらいで親とジジババにはかなり贅沢させてもらっとると思う




81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:00:08 ID:kSfV
>>80





70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:54:47 ID:kSfV
何を思ってイッチがそれらの発言したのか分からん
イッチ自身では分かってるつもりかもしれんが




72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:55:27 ID:2dEa
>>70
笑い話にするつもりやった
笑えると思ってた




77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 14:58:37 ID:16NJ
別れろ別れろ




85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:03:06 ID:kSfV
自分以外に興味がないのかもやなイッチは....




89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:07:11 ID:kSfV
まずそれ以前にジジババを邪魔者扱いしてるのもヤバいわ
二重でヤバい




91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:07:44 ID:Kg6c
イッチもアレだけど彼女も面倒くさそう




107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:15:48 ID:2dEa
あ、思い出したわ
「弟にだけは家に来ても挨拶するな」って彼女に言った時も「私のあなたの家族からの評価が低くなるから」とかいう理由で却下されたわ




124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/11(火) 15:46:31 ID:lmWi
共依存やな
女はそのだらしないイッチが好きやし調教して正しいことしてる自分も好きなんや


















コメント

タイトルとURLをコピーしました