【画像】任天堂「ライバルはみな勝手に死んだ。気付いたら俺1人だった。ただ一度の敗北もなく」←かっけえ…





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:26:11.99 ID:aQcv1jWS0
全てを統べる者








引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693657571/











3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:28:20.66 ID:AzMV5/Gf0
GCとwiiの時はボロカスだったやんけ




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:30:28.81 ID:RvyvyyBz0
>>3
64とGCじゃないか?




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:28:28.11 ID:DgrvsfVLa
スクエニさん…




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:28:51.33 ID:q7qx59AT0
レベル5とかいう一瞬だけ天下を取ったやつ




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:29:27.79 ID:efxMPqST0
なんか円グラフの方は1社消えてるなぁ なんでやろなあ




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:30:34.28 ID:QUcuX6iM0
いくつか失敗ハード出してもそのあとの努力次第てことやな




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:31:13.80 ID:B6jbgg1jr
利益でこれなら凄い




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:32:03.33 ID:gxNGnakh0
64→GCと来てまだwiiを開発できる体力があったのが凄い
セガなんてドリキャス1台で潰れたのに




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:32:31.41 ID:AbMaI0eua
近年で一番低迷してたのはwiiuの時やろ
Switchも序盤の序盤は怪しかったっけ




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:33:13.95 ID:vCk3LB6w0
wiiu時代一人負けだったやん










15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:33:30.41 ID:N7F2hx8Z0
PS2に負けてたけど




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:33:50.46 ID:C3WWOaPka
結局コンテンツよ
今世代はゼルダ2作が勢力図を決定づけた




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:36:06.40 ID:AzMV5/Gf0
>>16
というかPS5はゲーミングPCでいいじゃんってなる
SwitchはSwitchでしかできない独自性があるけど
これをwiiの時から考えてたなら先見性あんなぁと思う




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:35:35.50 ID:YNhN6oKQ0
64とかいうガチの産廃ハード
4人で遊べるってアドバンテージだけでギリ保ってた




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:35:38.26 ID:DWykm1xQa
国内売上
あつ森 1060万
ポケモンSV 735万
スマブラSP 700万
マリカ8DX 700万
スプラ3 650万

モンハンで一番売れたMHP3 480万
ドラクエで一番売れたDQ9 430万

モンハンもドラクエも雑魚過ぎてまるで相手になってないもんな




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:35:46.31 ID:tK1FZFbK0
強すぎる😆




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:35:56.42 ID:AHQWNNG/a
こんなにシェア握ってたのか




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:36:45.58 ID:DvChCzn20
スクエニひどいな
どうしたんだあ




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:37:35.72 ID:tK1FZFbK0
儲かるからいいものを作るという好循環だよね




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:40:04.72 ID:jHKkfR3JM
スクエニが想像以上にしょぼくて草




34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:40:16.63 ID:PaTEvsIy0
任天堂のゲームしかやるものないのがね
ブレワイリングフィット専用機になっとるわ




35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:40:20.97 ID:AzMV5/Gfa
親が子供に買い与えるゲームがSwitch一択なんよ
チー牛も親になれば分かる




36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:41:07.90 ID:8FHCrbAP0
スクエニやばくない?
無双ばっか出してる会社に負けてるじゃん




44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:42:13.09 ID:TTu6sjqea
国内と国外に対して使い分けたら売上出せる筈のFFドラクエ抱えて消えてるあの会社って地味にヤバいよな




67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:43:14.19 ID:AzMV5/Gf0
>>44
開発費使いすぎなイメージあるわ




42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/02(土) 21:42:11.54 ID:S8gIT+iWa
映像美の進化が頭打ちでもうこれ以上綺麗になる必要なくね?って感じだしそうなると任天堂とかのが強みが活きてくるしソニーは逆に辛くなってくるよな


















コメント

タイトルとURLをコピーしました