1: ストレッチプラム(東京都) [ニダ] 2023/05/26(金) 20:58:36.93 ID:KDofMckS0● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
2年以上待たされた挙げ句に左ハンドル? キャンセル相次ぐ
右ハンドルの納車を待っていた顧客には何らかのサービスが付与されるが、注文を取り下げるケースも少なくないようだ。
テスラは、モデルSおよびモデルXの右ハンドル仕様の生産を終了した。両車については、今後左ハンドル仕様のみが生産・販売される予定だ。
5月12日に発表されたこの決定で、左側通行を採用している英国やオーストラリア、日本、アジアの一部地域が影響を受けることになる。
モデルS/モデルXの右ハンドル仕様の生産終了の理由としては、本来の左ハンドルからの転換に機械的・物流的なコストがかかるためと言われている。
販売は継続されるが、納車されるのは左ハンドル仕様のみとなる。
テスラの日本向けウェブサイトでは、「日本で納車されるModel S(Model X)はすべて左ハンドル仕様です」と明記されている。
モデル3やモデルYについては、今のところ同様の発表はない。
英国では、モデルS/モデルXの新車納車を何年も待っていた顧客が、左ハンドルのみで供給されるというニュースを受け、
相次いで注文をキャンセルしている。なお、顧客には3年間のスーパーチャージャー無料使用権が付与されるとのことだ。
ソーシャルメディア上では多くの人が動揺を隠せないでいる。その中の1人、テスラオーナーのポール・ジョーンズさんは、次のように語っている。
「わたしは2018年のモデルS 100Dの新車時からのオーナーであり、2021年10月からはモデルSプレイドの納車を待っていました。
クルマは大好きですが、(今回の決定は)歯がゆくて仕方ないです。2021年以来、わたしのクルマは遅れているものの
まもなく納車されると何度も言われてきましたが、今、説明もなくこれとは、非常にお粗末です」
「メールを受け取って最初にしたことは、地元のポルシェ・ディーラーに向かうことでした。タイカン・ターボSの試乗を予約しましたよ」
��ʸ
https://news.yahoo.co.jp/articles/84990706b89aa4c6d7eab11ec0dba1b27ec350c3

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685102316/
3: ジャンピングDDT(愛知県) [US] 2023/05/26(金) 21:00:04.70 ID:0rFrMcjO0
テスラの車、そうまでしてほしいか?
いらんだろ
4: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [CA] 2023/05/26(金) 21:00:17.76 ID:XF19n2u20
ここでアクセル全開!インド人を右へ
5: エクスプロイダー(やわらか銀行) [VN] 2023/05/26(金) 21:00:49.09 ID:Lj5qrZgt0
オーストラリアって右ハンドルじゃないと売れないんじゃなかったか?
7: フェイスクラッシャー(大阪府) [RU] 2023/05/26(金) 21:06:50.86 ID:/GvsVD+70
ジョン・ポールさんてツェッペリンか
23: ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ] 2023/05/26(金) 21:52:49.20 ID:kfSAbp7D0
>>7
ジョン・ポール・ジョーンズか
日本でやったライブ観たかった
8: ネックハンギングツリー(大阪府) [EU] 2023/05/26(金) 21:09:41.29 ID:q2ugDw0K0
日本ももう不可能だろうが右側通行、電圧200V周波数統一したほうが良いよな
11: サッカーボールキック(東京都) [GB] 2023/05/26(金) 21:22:16.34 ID:dcpTzkhK0
>>8
沖縄返還された時に右側通行のままにしておけばよかったのにね
9: 断崖式ニードロップ(東京都) [UA] 2023/05/26(金) 21:10:51.68 ID:Sp2Sa11o0
ポルシェがこの対応ならよかったのに。
10: フロントネックロック(東京都) [DE] 2023/05/26(金) 21:20:30.43 ID:F760g9xw0
テスラのロゴマークってアレ、どう見ても子宮だよなw
12: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone) [GB] 2023/05/26(金) 21:27:00.75 ID:3XzrAFUG0
電圧はどこの家も200v来てるだろ
13: フェイスロック(静岡県) [ニダ] 2023/05/26(金) 21:27:20.50 ID:PYrfdip/0
クラプトンもアメ車を右ハンドルに改造して乗ってたな
14: ジャンピングパワーボム(山口県) [SE] 2023/05/26(金) 21:29:05.84 ID:dmHbghDS0
PSの決定ボタンが✕になったようなもんだな
21: ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道) [US] 2023/05/26(金) 21:47:08.17 ID:Eb0WtBLt0
>>14
あれPS4のゲームが元のままで混乱する
そしてSwitchも変わってないからいつまでたっても慣れない
15: マスク剥ぎ(大阪府) [KR] 2023/05/26(金) 21:32:27.82 ID:djq1D6Ce0
イギリスて右ハンドルしか走行許可されないのかと思ってた
違うんだね
80: 足4の字固め(ジパング) [CN] 2023/05/27(土) 10:14:24.55 ID:0VqUd2mp0
>>15
左ハンドルだと保険料がバカ高くなるらしいぞ
16: レインメーカー(京都府) [JP] 2023/05/26(金) 21:32:34.77 ID:Lze8peT00
テスラ終わったな
いや、始まっテスラ無い
ブワワ
20: ハイキック(埼玉県) [ニダ] 2023/05/26(金) 21:43:54.69 ID:5SkDhgbP0
>>16
世界は圧倒的に左ハンドル市場なので全く問題ないんだわ
17: セントーン(埼玉県) [ニダ] 2023/05/26(金) 21:34:20.88 ID:4RLGPsS+0
人口でみると案外左側通行多いのね
左側通行と右側通行の比率は人口比では34:66
45: キングコングラリアット(山口県) [ニダ] 2023/05/26(金) 23:05:39.64 ID:kgLT9KV60
>>17
インドがあるからな
24: 32文ロケット砲(東京都) [JP] 2023/05/26(金) 21:53:30.56 ID:DsTJjQwk0
もう無理だな。
パーキングの支払い、右折の時の見にくさ、日本で左ハンドル乗るメリットは無いからな。
61: 目潰し(神奈川県) [US] 2023/05/27(土) 02:50:07.16 ID:KRbS8uPn0
>>24
左ハンドルだと路肩に停めた時に歩道側に降りられるから安全だぞ
25: キドクラッチ(ジパング) [ニダ] 2023/05/26(金) 21:54:39.20 ID:b5cMNfGL0
高速はETCで問題ないし
駐車場の料金精算とドライブスルーが不便なくらいだろう
26: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [CA] 2023/05/26(金) 21:55:34.81 ID:XF19n2u20
右折や追い越しが恐怖やで
27: ときめきメモリアル(沖縄県) [US] 2023/05/26(金) 22:01:03.72 ID:PTb/Qi540
アクセル踏み間違いも、右ハンドル車は狭い空間に無理やりペダルを配置してるからだしな
29: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2023/05/26(金) 22:05:18.49 ID:qKwQOv+50
>>27
1980年代の話をしているの?
今や左右どちらにハンドルを付けてもドライバー側の広さは変わらないぞ
30: キドクラッチ(ジパング) [ニダ] 2023/05/26(金) 22:10:27.67 ID:b5cMNfGL0
実家に左ハンドル車しかなかったから数年乗ったけど問題なかったぞ
まあ右ハンドル車があればあえて乗ることはないけど
31: ランサルセ(ジパング) [GT] 2023/05/26(金) 22:10:48.59 ID:9stMlyaU0
すぐ慣れるからレフハンでええやん
32: 断崖式ニードロップ(ジパング) [ニダ] 2023/05/26(金) 22:15:54.23 ID:qpIanwNI0
むしろこれを機に日本も右側通行に改善すべき
34: ネックハンギングツリー(兵庫県) [US] 2023/05/26(金) 22:16:46.48 ID:gUEVzDYB0
フライバイワイヤはさほど組付工数あがると思えんけどな
59: リキラリアット(茸) [US] 2023/05/27(土) 00:30:34.83 ID:U5bzTjKb0
>>34
車なのにフライ
37: サソリ固め(茸) [US] 2023/05/26(金) 22:23:43.17 ID:DCERXwno0
左通行圏の車でもウインカー右に付いてるのは日本車だけなんだっけ
61: 目潰し(神奈川県) [US] 2023/05/27(土) 02:50:07.16 ID:KRbS8uPn0
>>37
昔のイギリス車も右ウインカーだったけど、EUの規制のせいで左ウィンカーにさせられた
38: かかと落とし(愛知県) [US] 2023/05/26(金) 22:37:04.71 ID:mkkdTmVu0
とりあえず今後も、日本では売れないのが確定
今時、日本で左ハンドルとか時代錯誤にも程がある
40: 垂直落下式DDT(福岡県) [DE] 2023/05/26(金) 22:43:16.27 ID:vTZSKnxZ0
メールを受け取って最初にしたことは、地元のポルシェ・ディーラーに向かうことでした。
ブリカスってこういう表現うまいなあw
41: フロントネックロック(千葉県) [ヌコ] 2023/05/26(金) 22:57:54.07 ID:bUwnjuck0
センターハンドル三人乗りとかハンドルその他ごと左右に動かせるとかすれば解決すんべ
42: ハーフネルソンスープレックス(兵庫県) [US] 2023/05/26(金) 23:00:29.46 ID:g+i+MOX90
トヨタチャーンス
43: キングコングラリアット(徳島県) [ニダ] 2023/05/26(金) 23:01:06.58 ID:cotRwt8F0
右ハンドルってわりと負け組国しかないよね
仕方ないよね
44: フェイスクラッシャー(東京都) [ニダ] 2023/05/26(金) 23:03:28.80 ID:tyh8lDL50
そもそもいらんじゃろ
6: 目潰し(大阪府) [US] 2023/05/26(金) 21:01:22.20 ID:By1RNwtE0
日本で売れないね
コメント