コンビニの正社員とバイトって接客が180度違う件・・・


1: ペンシクロビル(秋田県) [US] 2023/09/20(水) 19:07:19.25 ID:ltyn9IrC0● BE:194767121-PLT(13001)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
セブン−イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン 男女5000人超が選んだ「好きなコンビニ」1位は? 好きな理由も
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd9900346597e95ee765c2f236f3d2eadc8cc85




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695204439/












2: アバカビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/20(水) 19:08:07.37 ID:bXEKs2r90

店長はいい人


19: マラビロク(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 19:19:52.78 ID:Hh7IgqrL0

>>2
店長は大変だぞ。バイト入らなかったら店長が寝ずに店頭に立つんだぞ。しかも給料はたいして高く無い。バイトが常に埋まる立地と複数店舗経営なら結構年な年収になる。ただバイトの中には窃盗をするのもいるからパトロールは常にしないとダメらしい。


3: エルビテグラビル(愛媛県) [CA] 2023/09/20(水) 19:08:21.95 ID:v3kcb4go0

バイトとか正社員とか関係なく、日本のコンビニは基本的に接客が雑だな
海外のレストランとかと比べると一目瞭然


7: ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/20(水) 19:11:25.40 ID:mGGLVfna0

>>3
そりゃ日本はチップ無いからねえ


4: インターフェロンβ(ジパング) [US] 2023/09/20(水) 19:09:16.69 ID:occq2oQ90

店員の接客とかいちいち気にしてないからどうでもいい


5: ペンシクロビル(ジパング) [NL] 2023/09/20(水) 19:10:03.21 ID:q7T9Wsxf0

他かがコンビニでそこまで接客態度とか求めない


6: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 19:11:15.88 ID:qOwA2cX40

主要駅に近い程店員の質は上がる


8: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2023/09/20(水) 19:11:40.60 ID:PIRGQikA0

セブンの正社員は高学歴
豆知識


9: ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 19:12:04.25 ID:i0FP1ME80

あじゃじゃしたー


11: ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 19:14:56.82 ID:BfGnHFTH0

インドネシア人の接客が一番良くて一番ダメなのがオーナー


12: テラプレビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 19:16:26.53 ID:r2BcJfyc0

接客してる正社員なんているのか?接客するのはオーナーとバイトだけかと思ってた。


13: ピマリシン(福岡県) [GB] 2023/09/20(水) 19:16:38.89 ID:RALOuGDe0

コンビニの正社員って何?
本部から指導に来た人?
どこかの会社が運営してるとこ?
ちゃんと説明しろ素人


49: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/20(水) 19:49:32.81 ID:Y7KaVH4l0

>>13
フランチャイズじゃなくて
直営店というのがあるらしいので
そこで働いているのは正社員なのかも


14: イドクスウリジン(長野県) [CA] 2023/09/20(水) 19:18:01.98 ID:iYbIfyTC0

正社員というかオーナーの家族でやってるっぽいとこは
トラブルは絶対避けたい一心で丁寧な接客しとるわ


15: インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/20(水) 19:18:07.76 ID:jYQo7Xwy0

コンビニに何求めてんだよ


16: マラビロク(東京都) [CA] 2023/09/20(水) 19:18:17.43 ID:uDecoiT/0

婆さんがレジで座ってる位のコンビニで良い


18: ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 19:19:05.44 ID:dmmY9yEM0

おれんちの近くのセブンは360度違うなよく教育されておる感心するわ








20: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/20(水) 19:20:02.23 ID:fnACa2HP0

オーナーが死んだ魚のような目で接客をしてる(´・ω・`)


61: ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 20:01:16.48 ID:DeCs7t3+0

>>20
死んだオーナーのような目をした魚なら見たことあるわ。


21: ソリブジン(神奈川県) [ニダ] 2023/09/20(水) 19:20:18.45 ID:Sq71Zg1v0

犬と猫の性格は180度違うと思うけど
それに比べたらコンビニの正社員とバイトの違いなんて10度くらいしか違わない


22: バルガンシクロビル(東京都) [CN] 2023/09/20(水) 19:20:33.97 ID:1OW+N1BR0

本部からの人はすぐ解る


26: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 19:22:00.37 ID:vCZy9g1b0

大分のファミリーマートで経営者の家族なんだろうけど「らっしゃい!」って言うおばさんいてそれ聞きたくてよく寄ってたな


29: アシクロビル(やわらか銀行) [US] 2023/09/20(水) 19:25:52.70 ID:TdYbEzjU0

>>26
「とりあえず生っ」って言ってない失格


30: ガンシクロビル(兵庫県) [PL] 2023/09/20(水) 19:25:58.34 ID:TptT9Pmr0

コンビニの接客ってなんだよ。おでんのサービスとかねーだろあほ


32: レムデシビル(茸) [US] 2023/09/20(水) 19:26:38.70 ID:GEcfZ56o0

本部から視察に来てる奴はすぐ判るな


33: ソホスブビル(東京都) [IT] 2023/09/20(水) 19:30:17.18 ID:1AokwLz00

立川駅のニューデイズのフィリピン系店員さんの接客は感服するよ
日本人は見習うべき


34: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2023/09/20(水) 19:31:12.82 ID:dan27prW0

いらっしゃいませが社員でしゃーせーがバイトわかりやすい


36: イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/20(水) 19:31:44.03 ID:iKnGsHev0

社員ぽいやつは基本偉そうにしてて邪魔


40: ソホスブビル(神奈川県) [PL] 2023/09/20(水) 19:37:19.31 ID:8U5nDxTJ0

近所のファミマは小さい会社がFCで複数店舗経営してるから
正社員の店員もいるんだが髪型がモヒカンだったりしてなかなかフリーダム


42: インターフェロンβ(兵庫県) [ニダ] 2023/09/20(水) 19:39:32.95 ID:yZH2GNhF0

コンビニは覚えること多すぎてバイト無理って思う


43: エトラビリン(神奈川県) [ニダ] 2023/09/20(水) 19:40:00.89 ID:ibBeBc860

海外のホテルとかだと荷物持ってくれたりするけど日本のサービスはなってない


44: ペンシクロビル(茸) [CN] 2023/09/20(水) 19:41:02.17 ID:RIouG0nQ0

たまに本社の人?みたいな人が店内で何かチェックしてるけど
邪魔
オメーも店舗が稼いだ金で給料貰ってんだからよ、いらっしゃいませぐらい言えよ無能


45: ペンシクロビル(茸) [CN] 2023/09/20(水) 19:41:05.35 ID:RIouG0nQ0

たまに本社の人?みたいな人が店内で何かチェックしてるけど
邪魔
オメーも店舗が稼いだ金で給料貰ってんだからよ、いらっしゃいませぐらい言えよ無能


46: オムビタスビル(徳島県) [US] 2023/09/20(水) 19:42:25.39 ID:5IUMQbp40

セブンはホンマに店員の態度悪いから行かない


47: オムビタスビル(東京都) [US] 2023/09/20(水) 19:44:54.52 ID:1bA+MfMK0

350°くらいだろ
給料が天井打ったり絶望を味わうとあと10°回転して元に戻る


48: アデホビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/20(水) 19:46:30.19 ID:nQosbh3I0

バイトの方がシッカリしてる店長らしきジジイは挨拶どころかイチャモンつけやがる


53: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/20(水) 19:54:33.84 ID:Y7KaVH4l0

>>48
だいたいコンビニオーナーになる人ってのは
思慮が足りない人が多いと思うよ
これだけコンビニオーナーになったら地獄みていな情報がネットにはあふれているのに
それでもやるってことは情報収集能力が足りない人
自分に都合のよすぎる妄想をしがちな人
ちょっと頭のねじが吹っ飛んでいる人が大半だと思う

それに比べれば、バイトは大学生、中国人は留学生で
もともと頭の出来がいい連中だから、しっかりしているわな


50: エトラビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/20(水) 19:51:50.68 ID:oOUuSTi80

コンビニ接客にケチつけるってのがまずダメな奴


52: ペンシクロビル(秋田県) [US] 2023/09/20(水) 19:54:21.37 ID:ltyn9IrC0 BE:194767121-PLT(12001)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>50
誰もケチは付けていないだろ?
正社員とバイトで接客が180度違うという話だろ。
日本語読めるのかよ。


51: アバカビル(茸) [US] 2023/09/20(水) 19:53:47.56 ID:Z/yUAXXY0

嫌そうに仕事してるやつアホだろ
お前のスペックに見合った仕事じゃねーのかよw
犯罪者予備軍だな


41: ピマリシン(岡山県) [GR] 2023/09/20(水) 19:38:02.45 ID:l0Gf5gDj0

お前ら無職もバイトでもやれや
















コメント

タイトルとURLをコピーしました