【これマジ?】ラグビーボールがなぜ楕円形なのか?今その秘密が解き明かされた・・・


1: イノシンプラノベクス(東京都) [FR] 2023/09/11(月) 19:13:52.77 ID:bLbU3Srn0● BE:421685208-2BP(4000)

sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
ラグビーが生まれた当時のボールは、球形だったと言います。


「ラグビーの発祥は手と足を使って町と町の対抗戦として行われていた“原始的なフットボール”からだと言われており、ここからルールが定義され、手を使わないフットボールがサッカーに、その一方でボールを手で扱うのがラグビーに分化したのです。ですので、発祥当時はまだ球形でした」(中村さん)。


 ラグビーボールが楕円形に変化したことについて中村さんは、最も有力なものとして「昔は豚の膀胱を膨らませそれに牛皮を張り合わせてボールを作っていた」という説を挙げました。


「いざ球形のボールを手に持って走るとなるとボールが重くてプレーがしにくかったことから、靴職人のウイリアム・ギルバート氏が軽いボールの開発を目指すようになりました。試行錯誤を重ねた結果、豚の膀胱は適度の弾力性と軽量性を兼ね備えており、実際に使用してみると楕円形も脇に抱えて持ちやすいことから受け入れられていったようです」(中村さん)


 なんと“スティック状”から変化していったという説もあると中村さん。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/de87181d1b0e2b0233e2f40e4ca3d2285ffd07ff&preview=auto




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694427232/












2: ペンシクロビル(神奈川県) [US] 2023/09/11(月) 19:14:36.16 ID:FJKleExk0

パップラドンカルメだからな


24: マラビロク(神奈川県) [NL] 2023/09/11(月) 20:21:20.39 ID:DGIqNMfC0

>>2
昭和生まれ乙


4: ソリブジン(三重県) [CA] 2023/09/11(月) 19:15:50.29 ID:GJ5nZlDW0

座薬が丸くないのと同じ理由か


12: アタザナビル(秋田県) [PK] 2023/09/11(月) 19:39:12.15 ID:73RZ3H610

>>4
そういうことだ
よく気がついたな


5: リトナビル(広島県) [KR] 2023/09/11(月) 19:17:21.07 ID:ZYosv5A30

アメフトのボールとはどう違うの?


6: ザナミビル(神奈川県) [US] 2023/09/11(月) 19:17:26.23 ID:S8mBAKLd0

元は椰子の実でやってた遊びが発展したって聞いたわ


8: ソホスブビル(ジパング) [BR] 2023/09/11(月) 19:20:54.81 ID:HDKcoaiz0

ポロリもあるよ


9: アバカビル(東京都) [US] 2023/09/11(月) 19:24:53.19 ID:899Uu3610

敵の大将の首を蹴飛ばして帰ったのがサッカーの始まりじゃないん?








10: パリビズマブ(東京都) [US] 2023/09/11(月) 19:34:03.70 ID:8Z1ITFIO0

丸く作れなかっただけ


11: ラミブジン(東京都) [RU] 2023/09/11(月) 19:38:20.37 ID:kUmvebC+0

ラグビー見ててさ、いまいちボールがどこにあるか分かりづらい。
サッカーみたいに中にセンサー入れて、テレビで今どこにあるか赤丸でも出るようにして欲しい


14: アマンタジン(東京都) [US] 2023/09/11(月) 19:54:10.52 ID:qrjzGz7s0

イギリスの村対抗かなんかの大騒ぎのボールはたしかに丸い
そしてでかい


15: ペラミビル(大阪府) [CN] 2023/09/11(月) 19:55:36.94 ID:ae9OQs5z0

南アの選手は他の国より筋肉もう一回り大きい


16: レムデシビル(徳島県) [ヌコ] 2023/09/11(月) 19:57:06.73 ID:upFqYDVv0





18: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US] 2023/09/11(月) 19:58:18.71 ID:W5U9wchZ0

日本ラグビーのレジェンド松尾雄治が言ってたな
「このボールは1人では遊べない、サッカーボールや野球のボールのように壁にぶつけてもまともに返って来ない、他の人とやって初めて遊べるボールなんだ」と


21: イドクスウリジン(千葉県) [ニダ] 2023/09/11(月) 20:13:34.61 ID:KXS4avSx0

ギルバートはラグビーのメーカー


22: エンテカビル(光) [AU] 2023/09/11(月) 20:15:50.01 ID:DVc07aEh0

大抵の事は、民明書房に聞けば分かるよ。


23: リバビリン(東京都) [ニダ] 2023/09/11(月) 20:16:51.29 ID:FXvUrBrf0

ラグビーボールでドリブルがうまくいったパターンもあるだろ?


25: アバカビル(大阪府) [US] 2023/09/11(月) 20:47:16.99 ID:aCY/cRf20

勝ちたいと強く思った方のプレイヤーに飛ぶようにだぜ


27: ミルテホシン(東京都) [CA] 2023/09/11(月) 21:19:45.83 ID:cjkg5VBB0

アーモンドチョコが好きなんだと思ってた


20: プロストラチン(東京都) [US] 2023/09/11(月) 19:59:06.73 ID:woy6zEFo0

どこに転がるかわからない
それは人生のようだから
















コメント

タイトルとURLをコピーしました