【やべぇ】中国が核で日本を壊滅させるためのシミュレーション実験を開始する・・・


1: プロストラチン(やわらか銀行) [US] 2023/09/03(日) 21:05:19.97 ID:ngQT0rai0 BE:593349633-PLT(15000)

sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
https://imgur.com/

sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
googleによる英語からの翻訳
#Chinese #Militaryチャンネル分析が必要#Nuclear 「島国」を消滅させるための爆弾
元の動画には、この動画の目的は科学知識の普及であり、悪意はないとの字幕が付いています。どう思いますか?

ミラー
https://www.youtube.com/watch?v=4KCiOsKU5HY

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1696897198254956544/pu/vid/1280x720/dyqu_1vnJ-7tmEwT.mp4





引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693742719/












3: ガンシクロビル(光) [US] 2023/09/03(日) 21:06:50.93 ID:0cfECHjJ0

核は俺が防ぐからお前たちは先に逃げろ!


5: レテルモビル(広島県) [ニダ] 2023/09/03(日) 21:07:36.73 ID:YiFTfUXk0

NHKが有事シミュレーションしてたけど
どんなシナリオでも東京が無事で草生えたわw
どっちもどっちw


90: パリビズマブ(神奈川県) [GB] 2023/09/03(日) 21:32:56.26 ID:hhp39YtF0

>>5
俺が中国なら真っ先に狙うかもw


6: レテルモビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 21:07:42.20 ID:u+5Peu7j0

通常戦力で中共ぐらいならやれると思うけどね
何億人死ぬのかは知らないけど


7: テラプレビル(神奈川県) [US] 2023/09/03(日) 21:07:49.19 ID:pLgPccxL0

勇ましいなあ


8: バロキサビルマルボキシル(東京都) [GB] 2023/09/03(日) 21:08:22.13 ID:je05gUbX0

まず北京で試してみたらどうだろうが?


11: パリビズマブ(東京都) [CA] 2023/09/03(日) 21:09:09.65 ID:3d9ePA0h0

処理水どころの騒ぎじゃないね、放射能汚染


12: ジドブジン(東京都) [DE] 2023/09/03(日) 21:09:50.64 ID:IGnERY2g0

こんなもん脅しにもなってねぇ
売られた喧嘩は買ってやんよ。


14: ネビラピン(茸) [US] 2023/09/03(日) 21:10:23.84 ID:WHnJgCcb0

トリチウムぐらいてギャーギャー騒いでるのに核を撃つの?


40: オセルタミビルリン(山口県) [US] 2023/09/03(日) 21:18:40.67 ID:2w0Zyz5a0

>>14
ほんまやね 矛盾という言葉がこれほど似つかわしいのも珍しい


17: アシクロビル(光) [CO] 2023/09/03(日) 21:10:52.78 ID:8Kackq/y0

日本を脅してるつもりw


18: ラミブジン(兵庫県) [US] 2023/09/03(日) 21:11:15.21 ID:UK6Tccp20

大江戸線に逃げる


19: ソリブジン(大阪府) [US] 2023/09/03(日) 21:11:17.37 ID:cL4aKm8V0

現実は日本の遥か上空で1発爆発させるだけで終わる


36: バロキサビルマルボキシル(長屋) [US] 2023/09/03(日) 21:18:23.71 ID:w2mTS1460

>>19
それやっても軍事施設には影響ないから反撃されるけどね


20: リバビリン(遊動国境) [EU] 2023/09/03(日) 21:11:45.46 ID:szMnJaYr0

ボロボロになっても次の日は普通に出勤


24: アシクロビル(光) [CO] 2023/09/03(日) 21:13:30.09 ID:8Kackq/y0

>>20
それなw
日本人舐めんなよつーのw


23: ジドブジン(千葉県) [US] 2023/09/03(日) 21:13:04.71 ID:KcXvmteC0

どうやって攻めるかのシミュレーションなんてどこの国もやってて当然でしょ。


25: ラミブジン(兵庫県) [US] 2023/09/03(日) 21:13:31.07 ID:UK6Tccp20

直撃しなければ案外いけるらしい。
コンクリート製の机にもぐるとか








26: パリビズマブ(大阪府) [EU] 2023/09/03(日) 21:13:53.35 ID:tMpSp4aR0

日本も核武装やなー


29: エファビレンツ(東京都) [US] 2023/09/03(日) 21:15:22.61 ID:XGJuOOmp0

やってみろやコラ


34: バラシクロビル(愛媛県) [IT] 2023/09/03(日) 21:17:46.17 ID:BwCIK6XG0

そうだよね
相互主義が基本なので


37: ダサブビル(兵庫県) [US] 2023/09/03(日) 21:18:24.69 ID:VRcdtET00

日本が核所持する口実ができたな


39: バラシクロビル(大阪府) [RU] 2023/09/03(日) 21:18:33.47 ID:dlU3R+9w0

そんな事したって横須賀の軍港が欲しいのバレてんぞ
インフラは出来るだけ破壊しないまま占領しないと、金かかるもんな


41: ビクテグラビルナトリウム(茨城県) [ヌコ] 2023/09/03(日) 21:18:42.93 ID:vzqBfqxp0

ここかでされたら日本国中が中国打倒になるはずだけど
いや、核打ち込まれた時点で戦意喪失してるか…


56: ガンシクロビル(富山県) [US] 2023/09/03(日) 21:21:40.56 ID:H3YBt1Sl0

>>41
もう2発ほど撃ち込まれた経験あるんだが
そんなもんで戦意喪失する訳がないのは証明されてる


42: ガンシクロビル(富山県) [US] 2023/09/03(日) 21:18:52.18 ID:H3YBt1Sl0

なかなか面白い
これで核の準備がし易くなるな


47: ガンシクロビル(茸) [GB] 2023/09/03(日) 21:19:45.66 ID:ygYTBrba0

原子力潜水艦残念でしたねお悔やみ申し上げます


52: イスラトラビル(神奈川県) [BR] 2023/09/03(日) 21:20:45.49 ID:d1Z50Sn20

日本を壊滅させるほどの核戦力を使うとその後本国は丸裸になる


58: ペンシクロビル(神奈川県) [JP] 2023/09/03(日) 21:22:20.83 ID:wcMPum6b0

三峡ダム決壊の方がやばいですやん


59: バロキサビルマルボキシル(香川県) [ニダ] 2023/09/03(日) 21:22:33.90 ID:HPJarcsw0

津波よりも広範囲に壊滅させる能力あるんかいな?


61: ラミブジン(兵庫県) [US] 2023/09/03(日) 21:23:06.81 ID:UK6Tccp20

ふくしまで核汚染処理はバッチリスキル積んだから、ナンボでもアルプスしてやんよ


65: アバカビル(新潟県) [MX] 2023/09/03(日) 21:23:38.29 ID:xGIiWqcZ0

すぐとなりに核


66: リルピビリン(東京都) [US] 2023/09/03(日) 21:23:38.80 ID:7Mn8DLl40




70: ラルテグラビルカリウム(栃木県) [US] 2023/09/03(日) 21:25:46.39 ID:QV0gmVnj0

その前に中国が滅びるがなw
5年も持たないだろ


80: インターフェロンα(ジパング) [US] 2023/09/03(日) 21:28:00.69 ID:8Hc6Cakz0

>>70
ずっと言ってるな、それ


78: バルガンシクロビル(埼玉県) [PL] 2023/09/03(日) 21:27:30.69 ID:yHiazLYw0

そんな元気も無くなるんやで


81: アメナメビル(茸) [ニダ] 2023/09/03(日) 21:28:08.69 ID:8G/j+1tX0

そんなもん20年前からやってるだろ
核兵器持ってる国は当然シミュレーション実施してから配備するもんだぞ


91: バラシクロビル(滋賀県) [US] 2023/09/03(日) 21:33:16.05 ID:lZJCAhCG0

>>1
ぼこぼこにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


73: オセルタミビルリン(茸) [US] 2023/09/03(日) 21:26:34.91 ID:a5CfsXNq0

なんでそんなに日中で戦争させたいんだよ
















コメント

タイトルとURLをコピーしました