【これマジ?】世界の出生率、驚異的な低下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


1: ダサブビル(東京都) [HK] 2023/03/18(土) 17:51:02.89 ID:ZqS8D/y40● BE:368413384-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
出生率の低下により、世界の人口は2064年にピーク(約97億人)を迎えた後、今世紀末には約88億人にまで減少するという予測を、米ワシントン大学の研究チームが発表した。研究者たちは、社会に「仰天するほどの」衝撃をもたらすことになる出生率の低下に対して、世界は準備不足だと指摘している。

出生率の低下は、今世紀末までにほぼ全ての国が人口減少に直面する可能性があることを意味している。

そしてスペインや日本を含む23カ国では、2100年までに人口が半減すると予測されている。

また、出生数と同じくらいの人数が80歳を迎えることになり、各国で劇的に高齢化が進むという。

https://www-bbc-com.cdn.ampproject.org/




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679129462/












2: ダサブビル(東京都) [HK] 2023/03/18(土) 17:51:37.11 ID:ZqS8D/y40 BE:368413384-2BP(1000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
何が起こっているのか
出生率(女性1人が出産する子どもの平均人数)が低下している。

この数字がおおよそ2.1を下回ると、人口の規模は小さくなり始める。

1950年には、1人の女性が生涯に産む子どもの人数は平均4.7人だった。

米ワシントン大学の保健指標評価研究所(IHME)の研究者たちは、2017年には世界の出生率が2.4と、ほぼ半減したとしている。2100年までには1.7を下回ると予測している。

この研究は、英医学誌ランセットに14日に掲載された。


3: ダサブビル(東京都) [HK] 2023/03/18(土) 17:52:25.31 ID:ZqS8D/y40 BE:368413384-2BP(1000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
出生率の低下により、世界の人口は2064年ごろには約97億人に達してピークを迎えるが、今世紀末までには約88億人にまで減少すると、研究者たちは予測している。

「これはかなり重大なことだ。世界のほとんどの場所で人口の自然減へと推移しつつある」と、IHME研究員のクリストファー・マリー教授はBBCに述べた。

「このことをじっくり考え、どれほど大きな問題なのかを認識するのは非常に難しいと思う。これは異常事態であり、社会を立て直さなければならない」


4: パリビズマブ(茸) [US] 2023/03/18(土) 17:52:37.61 ID:jkNTXrbZ0

いいことだ


6: ネビラピン(光) [RU] 2023/03/18(土) 17:53:11.30 ID:1xOasuY00

食糧不足の懸念が払拭されるじゃん。


7: イノシンプラノベクス(長崎県) [ニダ] 2023/03/18(土) 17:53:23.09 ID:/A+QYAPi0

人口爆発してるんだから
適正な人口に戻ってるんじゃないの

人間も自然の一部だもの


8: エルビテグラビル(富山県) [DE] 2023/03/18(土) 17:53:34.74 ID:/D5jL3Ma0

地球始まったな


9: バラシクロビル(ジパング) [KR] 2023/03/18(土) 17:53:45.86 ID:1yZJI4180

増えすぎだしちょうどいいな


10: ソホスブビル(騒) [US] 2023/03/18(土) 17:54:24.42 ID:GGfvEDaV0

老人を間引くことさえできれば万事OKなんだがな


12: インターフェロンβ(千葉県) [US] 2023/03/18(土) 17:54:48.12 ID:99DMJOPY0

おせーよ
今すぐ半分にしろ


13: インターフェロンα(三重県) [ニダ] 2023/03/18(土) 17:55:13.18 ID:tRrbpMkT0

減ったほうがいいだろ
目先の経済だの競争力だので増やすことばかり考えずにいかに減らすかで競争しろよ


15: パリビズマブ(東京都) [ニダ] 2023/03/18(土) 17:55:35.72 ID:tJiJb5lA0

あの中国もって話だからな


16: ダサブビル(東京都) [HK] 2023/03/18(土) 17:55:43.58 ID:ZqS8D/y40 BE:368413384-2BP(1000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜ出生率が低下しているのか
出生率の低下は、精子の数とも、生殖能力について議論する際に頭に浮かぶありきたりな事とも、何ら関係ない。

そうではなく、教育を受け仕事をする女性が増え、避妊がもっと簡単になったことで、女性がより少ない子ども数を選択するようになったのだ。

いろんな意味で、出生率の低下は成功談(サクセス・ストーリー)なのだ。


18: ガンシクロビル(ポンポン山) [IT] 2023/03/18(土) 17:56:13.22 ID:tSIAyi9F0

lgbtとかジェンダーとかアホな事やってるせいだろ








19: ダルナビルエタノール(茸) [ニダ] 2023/03/18(土) 17:56:14.73 ID:SwDKl5IB0

人口爆発とかギャーギャー騒いでたんだからむしろいいだろ


20: アマンタジン(東京都) [CA] 2023/03/18(土) 17:56:22.07 ID:jWrYqFvL0

コオロギ食わなくても良いよな


21: アメナメビル(SB-iPhone) [TW] 2023/03/18(土) 17:56:22.43 ID:6Sk9zZTt0

LGBTをもっと推奨していっぱいワクチンを打てばもっと人が減って地獄みたいな世界になる!


22: エンテカビル(兵庫県) [FR] 2023/03/18(土) 17:56:33.75 ID:lAqEBUkU0

雀も少子化で激減してる
原因は一匹しか産まないから
人間より先に絶滅するかも


24: イノシンプラノベクス(東京都) [NL] 2023/03/18(土) 17:56:47.89 ID:CKNZgwOQ0

やっぱユニバース25実験は正しいんだな


25: ソリブジン(東京都) [US] 2023/03/18(土) 17:56:56.89 ID:tzD612d90

アフリカへの援助を打ち切れば10年で10億人くらい減るだろ


26: ジドブジン(東京都) [ニダ] 2023/03/18(土) 17:57:03.90 ID:+qGkGRAc0

お前ら今日からいきなり女子風呂入るなよ


28: メシル酸ネルフィナビル(茸) [EU] 2023/03/18(土) 17:58:10.96 ID:e6EmveEk0

人類なんか滅茶苦茶だな
産業革命が結果的に人類終焉の始まりだったんか?


39: インターフェロンβ(愛知県) [US] 2023/03/18(土) 18:00:19.68 ID:HANaMUht0

>>28
そういうこと


29: ピマリシン(岡山県) [ニダ] 2023/03/18(土) 17:58:47.83 ID:s99OUbmm0

日本だけが少子化と捻じ曲げて報道してたマスゴミ
中国少子化がはっきりしたから「世界もー」にシフトしたか


30: ダルナビルエタノール(茸) [ES] 2023/03/18(土) 17:58:59.05 ID:Z39DtXzn0

ボクは準備万端です
はよ


32: エトラビリン(香港) [ニダ] 2023/03/18(土) 17:59:05.62 ID:gJ9EWpnj0

コオロギいらんかったんやな


33: ピマリシン(神奈川県) [US] 2023/03/18(土) 17:59:23.37 ID:QbjoXGDe0

>>32
それな


34: リルピビリン(石川県) [JP] 2023/03/18(土) 17:59:26.53 ID:Tf0t4efk0

女性の社会進出を推進した国はみんな少子化が始まるからね
この現実から逃げて金ばら撒いてるだけじゃ少子化が止まるわけない


53: エムトリシタビン(茸) [TW] 2023/03/18(土) 18:03:12.54 ID:1QjqRRfd0

>>34
民主主義は個人の権利を守りすぎるからね
国を考えたときに民主主義が失敗だったんだよ


37: インターフェロンα(東京都) [US] 2023/03/18(土) 18:00:01.56 ID:U2lRsNFO0

これにはビルゲもニッコリ


44: エムトリシタビン(ジパング) [US] 2023/03/18(土) 18:01:29.07 ID:SfryAeYU0

アフリカは増えそうだなw


45: アバカビル(茸) [ニダ] 2023/03/18(土) 18:01:29.12 ID:7qfB65th0

欧米は移民で国民を補充するので問題無い。


46: コビシスタット(東京都) [MX] 2023/03/18(土) 18:01:45.10 ID:nbG/m2kX0

豊かになり成熟した国は必ず少子化する
国民性だのジェンダーだの関係ない
例外もない


47: インターフェロンβ(愛知県) [US] 2023/03/18(土) 18:01:48.37 ID:HANaMUht0

人類はアフリカに帰結する
アフリカと中東だけが残る


48: エトラビリン(神奈川県) [EU] 2023/03/18(土) 18:02:01.93 ID:lW3NfWIC0

スマホのせいだろ


50: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [UY] 2023/03/18(土) 18:02:21.41 ID:At4hU7GY0

これは悪いことじゃねーだろ


51: エファビレンツ(愛媛県) [ニダ] 2023/03/18(土) 18:02:54.25 ID:FrN3r9k10

全く内容見てないけどもしほんとならそう神々にプログラムされてるとしか思えんな


55: リルピビリン(石川県) [JP] 2023/03/18(土) 18:03:56.14 ID:Tf0t4efk0

中国ですら女性の社会進出が進んで産まなくなったからな


57: オムビタスビル(大阪府) [CN] 2023/03/18(土) 18:05:26.92 ID:eJgxX8Ci0

じゃ問題解決やん
よかったよかった


58: オムビタスビル(埼玉県) [US] 2023/03/18(土) 18:05:39.31 ID:8Pu9ZJFJ0

増えれば減るし減れば増えるよ
















コメント

タイトルとURLをコピーしました