1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:22:39
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/06/23/55324/
実は総務省の家計調査によると、2人以上の世帯で(2016年から2018年の平均)名古屋の人たちがバナナを1年間に購入している金額は、全国1位。バナナ1本を約150グラムに換算すると、1世帯あたり1年間に約147本ものバナナを買っているという計算に。
「名古屋は全国でも真ん中にあるので、関東や関西から荷物が入りやすい。入荷量が多いときは関東からも関西からもこちらに引っ張りやすいので、特売の比率が上がることが多いという感覚でいる」(名果商事 バナナ担当 大辻慶介さん)
「高くて価値のあるものが安いと、名古屋の人はお値打ちだという感覚はあると思うので。手に取りやすくなるのかな」(名果商事 バナナ担当 大辻慶介さん)
引用元: https://girlschannel.net/topics/2211235/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:23:34
バナナ安いからよく買うけど、腐らせる率も高い
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:23:37
へぇ〜
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:24:01
一家でバナナ嫌いなんで買わないです
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:24:39
名古屋民だけど、こないだ珍しく台湾バナナが入荷してたので買ったよ。
美味しかった〜。
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:25:11
くだもの買う時、これでいっか〜ってバナナ買うレベル
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:25:20
東山動物園のイケメンゴリラ、シャバーニもバナナの売り上げに貢献してると思う
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:25:55
朝イチでバナナ食べると便秘解消される。
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:26:00
いい意味で、勤労の街だから、すぐにエネルギーになるバナナが好き🍌
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:26:14
出身地を聞いて愛知と答える人は名古屋市ではない。
名古屋の人って愛知って言わないよね。
博多問題、横浜問題
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:37:00
>>12
こっちは愛知出身だといっても皆名古屋だと記憶しちゃうんだよ。訂正しても一緒じゃんて言われたことある
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:26:26
バナナ買わなくなったなー
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:26:55
バナナは天然カリウムが入ってますからね。血圧を下げる効果があります。
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:27:06
>>14
健康食品ですね。
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:26:58
今計算したら1人暮らしだけど
週一で買うとして
7500円は使ってる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:26:59
バナナ好きだよ
でも100円とか、安い時しか買わないな...
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:27:37
子供のおやつとしてよく買います。
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:28:31
驚きのワケ!
にワクワクして開いたのに
いまいちフワッとしてた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:28:58
大型犬を飼ってるんだけどバナナ1本丸々食べてしまった
皮も半分食べてたけどヤバイかな?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:34:41
>>24
アレルギーがなければ特に問題ないよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:29:25
名古屋にはバナナだけ売ってる店がある
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:29:50
足がツリやすい人はバナナを食べてね!!
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:30:18
10年以上名古屋に住んでますが知りませんでした。
ちなみに私は年に1度くらいしかバナナは買いません。
もともと果物が苦手なので。
ちなみに激安とうたわれているバナナを爆買いしている人も見たことありません。
ホントは嫌いなんだけど、名古屋人の方のために言っておきます。
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:31:47
バナナってエネルギーがチャージされる感凄いよね
一時期バナナヨーグルトにはまっててずーっと食べてた
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:31:52
腐らせちゃうひと、剥いて切ってラップして冷凍するといいよ
アイスみたいで美味しい
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:32:21
バナナ普通に好きで毎日食べてる。
夏は凍らせて食べる。
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:32:40
毎日朝バナナ切ってヨーグルトかけて食べてる@名古屋
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:32:54
ミックスジュースとかも作っているのかな?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:32:59
すこし高いのが半額になってる時しか買わない
見切りの品の方が美味い
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:33:29
バナナは食べやすい
包丁つかわな
汁も出ない
持ち運びしやすい
食べきりサイズ
美味しい
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:33:57
バナナってヘタ?つなぎ目?
のところがカビてしまうことありませんか?
そこを食べるわけではないし、皮をむいていつも通り食べてしまってる自分がいるんですが、
実際は大丈夫なのかいつも気になってます…。
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:34:45
バナナすごい値上がりしてるから、安売りしてないと買えなくなったよ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:35:39
腹持ちいいし栄養あるし食べやすくて好きです
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:36:11
バナナ無性に食べたいときあります。
でもバナナは太るし劣化早いし。それでも
好きだけど。
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:36:59
朝、食パンだけじゃ物足りないな〜と思う時にバナナがあるとちょうどいい。
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:36:59
かわごと食べるバナナ食べたことないです、一本千円の。
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:37:26
モーニングに付ける事が多いから消費量多いのかとおもた
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:40:36
アニメでいたずらするシーン、バナナの皮踏んだら滑って転ぶけど実際に滑ります?
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:45:32
>>49
熟したバナナめっちゃムニュムニュになるから
やった事はないけど、確実に滑ると私は思ってるわ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:40:51
33番さん。
私も毎朝、バナナヨーグルト食べるよ。
ただ、丸ごと一本、皮だけ剥いて、スプーンで強引にすくって食べる。
ちゃんと切ってるあなたはエライ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:41:36
濃厚バナナジュース🍌
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:41:45
皮ごと食べられるバナナが昔テレビでやっていた記憶がある。
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:43:31
高いバナナを買ってるんじゃないの?
一年間に安いバナナを山ほどじゃなく、一年間に高いバナナを程よく食べてるのでは?
クレープ食べたくなってきた🍌
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:44:32
バナナチップス
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:44:57
まるごとバナナ😋
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:45:04
そういえば名古屋の実家っていつもバナナが常備されてたな
おやつ兼軽食って感じで
たしかに今住んでる他県より安かった気がする
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:45:34
確かに愛知県だけどバナナよく買うわ
ていうかバナナって1番目立つ位置に山積みされてる率高い気がする
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:46:16
バナナと豆乳をミキサーに入れてジュースにすると美味しいし腹持ちがいいよね❤️
久しぶりにやろうかなぁー!
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:47:37
この間、デルモンテのクラシックを食べたら美味しかった
今は高いブランド物も増えたけど、これはそう高くなくても美味しかった
高いのでも、たまに「あれ?」ってなる時があるから
バナナも農作物だから味も気候に左右される事もあるのかもね
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:48:11
チョコバナナ🍫🍌
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:49:05
チョコバナナアイス🍫🍌🍨
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:49:40
バナナパフェ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:49:47
子供の頃は当たり前に家にあったわ。ちなみに母親が名古屋出身。でも今自分ではあんまり買わない。
2、3日置いておくと小蝿が寄ってくるし冷蔵庫入れると黒くなるよね。重さもあるから買いづらいイメージだわ。
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:52:29
生まれて30年近く名古屋に住んでますが、名古屋人がバナナ好きとか初めて聞いたわ。そもそもそんな大量に買わないしそんな人も見た事ないよ。この理由に関してはちょっと納得いかないな〜。
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/06/24(月) 00:23:35
そんなバナナ
コメント