1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:31:38.48 ID:dQP6vjakr
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676017898/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:32:04.99 ID:5bpC8mcD0
やっぱり今でもアレやな…
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:32:41.83 ID:73OSFtah0
やりがいねぇ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:33:03.29 ID:xdfnHiwi0
やりがい……
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:33:07.09 ID:+1L6OB0H0
これで弱いならアレやけどめっちゃ強いからな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:33:08.48 ID:SCj7PoaA0
トレーニング内容が昭和
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:33:53.18 ID:JSVaF2lm0
これを楽しかったという松田という男
巨人の練習ぬるすぎるやろな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 18:04:45.86 ID:JQwEsAiA0
>>7
親父は泣いてたやん…
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:33:54.01 ID:7FlxhpjBM
でも亜細亜大学強いからな
結局昔ながらのトレーニングは効率的なのかもしれない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:34:10.50 ID:68zCeLs/a
YARIGAI
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:34:17.51 ID:TY5976/e0
やりがいがあるから…
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:34:53.23 ID:G4YgzuuCp
でもこれでリーグでも勝てるし社会人野球とプロに大量に選手送ってるし成功率も結構高いからね
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:35:51.95 ID:jHGRFkfB0
これで獲られるのは結構大きくて
仲間とバカやったっていう連帯感なんだよな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:36:02.51 ID:Vzt+4uoS0
こういうのを一緒に乗り越えるから現役のOB同士が先輩後輩でも割とフランクなんかね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:36:33.23 ID:fFFazeWs0
みんなハゲで草
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:37:01.99 ID:J8J05zoUa
田中が代表メンバーにこれ広めてみんなやりがいをやりまくったんやっけ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:37:14.03 ID:cL/K8qy90
アンチ乙
大学時代に辛い経験しておくことでプロでも活躍できるメンタルを身につけてるだけだから
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:37:54.73 ID:zwMjFmGAM
イジメ、体罰の駒大よりはマシという現実
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:37:56.39 ID:ajKPbX+F0
厳しくて弱いならアレやけど強いならまあ方針ハッキリしとるんやろうしええやろ
野球ってガチでメンタルスポーツやから
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:38:27.57 ID:XBXIdusc0
松田が壊れたわけやね…
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:38:33.94 ID:Ik0CfTZV0
手袋着用させてるあたりだいぶ緩くなったな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:40:07.69 ID:y0IpE3800
寿命縮むわ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:40:30.28 ID:5bpC8mcD0
大卒とはいえここで鍛えられた田中が立浪さんに目をかけられるのは納得だ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:41:29.32 ID:0qRRD2eka
亜細亜大野球部伝統のトレーニング。「何で『やりがい』って言うのかは知らないですけど」と笑う同大出身のロバートコーチが導入し、冬場に校庭のダイヤモンドを周回する形で実施。
二人一組の「手押し車」、「肩車」に「アヒル」、「カエル」、「ぴょんぴょん」と名前は可愛いが「ただただ辛い」というハードなメニューを複数セットこなし、体幹とメンタルの両方を鍛える。基本的に冬の間のみの実施だが、「5月の合宿では復活させたい」と西田監督。走・攻・守の能力アップの素地になる。 2019年5月号掲載
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:59:22.68 ID:AzzfYYAS0
>>26
ロバートて誰やねん
アメリカの効率的な練習法とかちゃうんか
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 18:00:11.16 ID:Qda78Wlr0
>>26
ロバート今コーチやってるんか
大学時代何度か見たわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:41:32.58 ID:ttvIrS940
亜細亜駒沢じゃなけりゃ微笑ましい青春の1ページや
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:41:36.27 ID:zbi43YVy0
いつの時代や
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:42:53.30 ID:WnmngV5s0
でも覚えてるのはこういう馬鹿みたいな練習なんだよな
くっそ楽しかったわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:43:58.66 ID:DH7BeZDf0
“やりがい“
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/10(金) 17:44:20.67 ID:kzF5afwi0
そりゃ負けたらとてつもない罰とかあるとこが強いのは当たり前やろ
コメント