
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:27:33.65 ID:gZScdvMZd
クレカのタッチ決済とQRコード付き🥺
これが日本の最先端技術や!

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693747653/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:28:20.64 ID:gZScdvMZd
QRコードで乗車できるとか最先端すぎるで
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:28:21.73 ID:ZMhCGpLB0
小銭投入口ないやん😡
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:28:44.45 ID:MHZN+lrP0
ゲーミング改札機
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:29:27.69 ID:VbKpsLmB0
セガ臭がする改札機やな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:29:39.55 ID:gqIu7ZnS0
ラッシュ時絶対詰まるやろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:29:52.43 ID:83dwMYeG0
子どものおもちゃみたい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:29:54.65 ID:GYPmn5is0
メガドラタワーやん
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:30:02.72 ID:GhMrHrI40
交通系ICカードの速さ舐めてんのか
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:30:06.15 ID:pAYpQM5P0
クレカだと認証まで結構時間かかるからなあ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:30:16.96 ID:lODALyFJd
外付けパーツか?
USBで接続してそう
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:30:29.83 ID:faSq4DGL0
改札で「ぺいべいっ!」て鳴るのか?
ピヨピヨ鳴るのより注目あびるやん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:31:06.07 ID:kbdyvAyg0
どこタッチしていいかわからんなる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:31:09.07 ID:DOvkxDqW0
QRとかいうゴミ要らねえー
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:31:14.70 ID:NnyYRq3ma
やっとぺいぺい使えんのか?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:31:18.52 ID:7S+TvwkY0
また多機能ごちゃごちゃ病が始まったよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:31:35.67 ID:lODALyFJd
楽天ペイはなぜかpaypayよりも決済遅いし
認証に時間かかってゲート閉まりそう
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:32:03.79 ID:xC9+ut3r0
スマホでsuica以外の選択肢はいらんやろもう
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:32:20.70 ID:gqIu7ZnS0
最近ニュースでvisaタッチで改札通ってるニュース見たけどちょっと立ち止まってたしなぁ
QRとか蹴っ飛ばされても文句言えんやろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:34:17.95 ID:bMFFPXCE0
中の人も大変やで
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:34:40.02 ID:gqIu7ZnS0
>>29
これすき
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:34:28.50 ID:LvsCirFW0
ガラパゴス化始まっとるやん
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:35:04.81 ID:X/JCXsXc0
大阪の顔パス改札のほうが未来感はあるな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:35:46.20 ID:DjtuGvvrH
一刻も早く紙のきっぷ廃止したさそう
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:35:59.97 ID:ynW4wLdz0
QRって降りる駅にQR無かったらどうすんの?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:36:07.10 ID:42WfiKlB0
ロシアは顔認証

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:37:37.41 ID:F9Hzz1km0
>>37
おそロシア
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:43:11.81 ID:M1CsoUOm0
>>37
認証したら後々消されそう
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:36:18.70 ID:H3NrUSaf0
はやく指紋と目で国民一括管理しようや
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:36:36.53 ID:2keCkJ/X0
シンガポール
イギリスはとっくにVISAタッチ対応やんけ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:37:56.83 ID:ddYPXmvbM
ビザタッチも数秒かかるし
走りながら改札突破できるのICだけやろ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:38:03.79 ID:E2bNeW8vd
まだ自動改札機がない県があるんですがそれはどうすれば
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:39:32.63 ID:1DCYMRyv0
ワイが幼少の頃ならテンション爆上がりやった
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:44:04.28 ID:b9UWV8C/0
説明ちゃんと書いてるのは偉いな
色々導入しすぎてどれがどれかわからなくなってる施設割とある
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:44:57.17 ID:opm+UwuZd

こっちが本命
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:46:19.31 ID:PgQfQWaP0
>>69
これ洗車機らしいな
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:47:11.86 ID:uaRo9Lodd
>>70
認証できなかったら雨が降るんか?
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/03(日) 22:54:05.87 ID:XVylCRAA0
QRコードは時間かかりそう 画面が暗いままかざしたり、地下だと電波が悪かったり
コメント