
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:38:40.64 ID:isT03QEL0

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689932320/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:39:17.22 ID:6I8+2s4Jp
中央値やぞ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:39:26.71 ID:f2l/OHTZM
普通って95%があてはまる事じゃないの?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:39:32.38 ID:qhv92G/Z0
まあ結婚するならそれ位要るやろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:39:56.82 ID:l9fB7ixo0
で自分はどうなんだよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:40:16.73 ID:mDii5KAL0
最頻値ってなんや?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:41:05.33 ID:He2s1FgV0
>>7
最も多い数値ってこと
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:40:38.63 ID:dBbmRGS20
中央値のσで考えたらええんや
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:40:55.67 ID:8yEIedi70
年収で最頻値ってはじめて聞いたわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:41:42.29 ID:He2s1FgV0
本当に最頻値が550万なら別に普通扱いしてもええと思うわ
絶対嘘だと思うけど
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:42:27.11 ID:q/Kkqu4Np
そこに愛はあるんか?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:42:27.27 ID:eCM93sTdr
これ20代の預金でやったら最頻値0円になるけどどうするん?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:43:23.72 ID:hGvf/3KR0
>>13
意味わからんよな
貯金がない人間なんて存在するんか?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:43:13.42 ID:ajGibCtyr
20代なら普通では?30過ぎてこれならヤバいけど
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:44:39.30 ID:UyLY+QdOr
20代で年収500万なんて公務員でも行くレベルやろ
全く大したことないし正直少ない方やと思うぞ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:45:19.02 ID:FKzWWU+Pr
>>18
平均値の意味分からないやつがそうやっていうんやで
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:47:44.29 ID:lPy4gEzH0
>>18
今日ちょうど都庁勤務の人きたが34で530ぐらいや
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:52:01.10 ID:sI9Jkj2T0
>>18
ワイ県庁やけど29で470万くらいや
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:44:45.42 ID:0EcqnGObd
20代後半男性の年収の最頻値300万〜400万だけど
嘘つくなよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:45:08.69 ID:YXCjsPhRM
こいつのアカウント見たけど流石に香ばしすぎてやばかった
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:45:08.83 ID:nvSMLO2+d
回答者148人で草
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:46:06.57 ID:lPy4gEzH0
大手企業に限るって但し書きつけても550は絶対行かねーよw
ワア不動産会社だからかなり色んな人の年収見てるけど家買うぐらいの一定ランクを満たしてる上澄みの人らでもそんなないもの
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:46:33.38 ID:vn4epljN0
妙だな🤔
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:46:43.98 ID:LZQYQPO8a
嘘だろ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:46:48.13 ID:+b2KLD8fa
20代の最頻値が500万なら中央値もっと高くならない?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:48:04.65 ID:LZQYQPO8a
>>28
最頻値が500万で中央値が395万
ありえなくはないけどありえないよな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:49:14.74 ID:44IzRHk0r
>>28
200〜300と550が突出して多いふたこぶラクダなんや
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:47:30.53 ID:OOZGoKDTr
日経225企業に聞きましたとかなら分かる
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:47:36.06 ID:2MZ9QDNwp
中央値395の最頻値550なら平均年収もっと高そうやが
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:49:28.98 ID:a+HKt/yFM
>>30
ゼロ付近に学生が大量にいる
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:47:44.59 ID:C5x1lJnB0
二十代で500万越えは残業等の手当盛々マンだけだろ
手当無しなら400万も怪しいところ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:47:53.17 ID:4peASEWW0
マジなん?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:48:24.63 ID:VtREQ9Ffp
29でギリ500万や
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:48:47.12 ID:dM4r1RZk0
データ偏ってそう
統計扱う人間失格やな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:49:01.15 ID:Gc3nrnGf0
で、あなたは?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:49:28.83 ID:ya5pQ4syd
中央値より平均値の方がさらに低いのに最頻値500万はありえないわ
分布図見ても最頻値は中央値以下の値だわ300ぐらい?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:49:37.81 ID:kGz9Op/ha
30ちょっと前あたりなら500万ぎりぎりくらいじゃない
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:49:48.43 ID:0EcqnGObd
最近こういう胡散臭いアカウント流行ってるのか?
嘘の情報流して何がしたいんだろう
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:50:52.68 ID:YXCjsPhRM
>>49
こいつのアカウント調べりゃわかるけど物凄い情報商材売りまくってるで
コンプレックス刺激してムカつかせて注目度上げようとしてるんやろな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:51:54.99 ID:0EcqnGObd
>>52
サンガツ
やっぱり商材屋か
ROM専用のアカウントだと興味ないのにこういうのおすすめに流れてきてうんざりするわ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:54:13.66 ID:17o5yRVep
>>49
嘘を嘘だと見抜ける人間はマーケティングの対象外や
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:49:55.90 ID:Ve6CbMBCd
低所得者御用達の中央値から目を逸らすな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:52:11.62 ID:D/jNCZwNa
ワイ27歳550万勝ち組やと思ってたけど違ったんか
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:54:06.07 ID:m7SwAybu0
20代って幅広すぎるだろ新卒なら300代でも後半なら600とか700とかなるし
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:55:00.97 ID:w8i6Bm/10

このデータがソースかな?
回答数148やから世代別に分けたら各世代に十人いたら多い方な気するけど
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000152.000013597.html#
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:57:12.48 ID:8yEIedi70
>>74
金融庁が納税額から割り出したデータやないなら信用できんわ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:57:30.78 ID:+b2KLD8fa
>>74
当てにならんな
統計的になら1000は欲しい
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 19:00:06.97 ID:bqtpyX2Gd
>>74
ソースあるやん
ここでコンプ爆発させてるやつ草
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 18:56:09.15 ID:x/VIURqFM
こういうコンプレックス刺激して稼いでるアカウントってどれくらい儲かるんやろか
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/21(金) 19:00:37.72 ID:203czvdOp
東京ならそんなもんやろ
コメント