【これマジ?】歩く人、めっちゃ長生きwwwww


1: マラビロク(東京都) [US] 2023/03/29(水) 19:11:16.05 ID:p+DOsPX/0● BE:421685208-2BP(4000)

sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 1週間に1、2日でも8000歩以上歩く人は、歩かない人に比べて死亡率が十数%低下する――。京都大などのチームは29日、こんな研究結果を発表した。習慣的に8000歩以上歩く人の死亡率が低下することは知られていたが、この研究は頻度に着目。週に数日だけでも、全体的な死亡リスクや、心臓・血管系の病気による死亡率が低減する傾向がみられたという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ab4176f929e8b76e3f6fa483d20a8e299cbe48a3&preview=auto




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680084676/












2: ソホスブビル(愛知県) [US] 2023/03/29(水) 19:11:50.25 ID:Bw6ZOdYr0

考える人は短命そう


4: アシクロビル(石川県) [CN] 2023/03/29(水) 19:14:37.51 ID:Va4xFzVK0

毎日なるべく7〜8千歩くよう頑張ってるわ
でも体重は全く減らずデブのままだけど


7: アシクロビル(東京都) [IT] 2023/03/29(水) 19:17:18.57 ID:yCAg5HGX0

>>4
俺もだ
平均1万歩いてるけど体重変わらん
体調は良くなった
特に便秘は解消した
腸腰筋鍛えるとすこいな


5: レムデシビル(宮城県) [US] 2023/03/29(水) 19:16:51.08 ID:lWi6KE8U0

一時間で8000歩程度だが睡眠時間優先だわ
単純な計測より複合で計測し直せ

却下


8: オセルタミビルリン(東京都) [ニダ] 2023/03/29(水) 19:17:41.39 ID:9JIit7XD0

8万歩歩けば100%かよ歩いてくる


9: ソリブジン(茸) [DE] 2023/03/29(水) 19:19:12.04 ID:O/mWCvD80

体重1キロ減らすには約700キロカロリー
ウオーキング11キロ[13000歩]で750キロカロリー


10: ラルテグラビルカリウム(群馬県) [US] 2023/03/29(水) 19:19:55.52 ID:swnh4cQk0

♪歩くの大好き〜どんどんゆこお〜


15: ソホスブビル(東京都) [JP] 2023/03/29(水) 19:27:13.31 ID:TooTLjuf0

テレワークするようになって通勤の徒歩でも運動としての価値があることを実感


16: ミルテホシン(大阪府) [ニダ] 2023/03/29(水) 19:28:52.77 ID:FNFjPuO70

>>15
だな
食ったぶんだけ太るわ


18: ホスカルネット(大阪府) [GB] 2023/03/29(水) 19:29:32.64 ID:w8hVkSeq0

仕事で毎日8時間歩くから100歳までいきちゃうんか
まいったなぁ


54: ラルテグラビルカリウム(光) [US] 2023/03/29(水) 20:06:35.37 ID:MUMnznss0

>>18
毎日8時間歩く仕事とは


20: ガンシクロビル(茸) [US] 2023/03/29(水) 19:31:17.07 ID:FcdVJiPa0

歩けない死にかけの人が歩かない人に含まれるからでは


21: アシクロビル(茸) [UA] 2023/03/29(水) 19:32:00.20 ID:oMojP21u0

戦場で走れなくなった時
それは死ぬ時だ


23: メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR] 2023/03/29(水) 19:35:58.01 ID:Z0ef+H1M0

おい老害歩け免許返納しろ


27: イノシンプラノベクス(福岡県) [CN] 2023/03/29(水) 19:37:58.72 ID:RbfEQmvT

歩かないやつは足腰弱くなるから貧弱になるんだよな
中年から老人みたいにお腹だけ出て他は細い餓鬼みたいなのもたくさん


28: ラミブジン(千葉県) [ニダ] 2023/03/29(水) 19:39:24.42 ID:begKv6qR0

長生きしたくないが歩くのは好き
歩くの早いってよく文句言われる


29: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ] 2023/03/29(水) 19:40:59.74 ID:hgrKyRU60

討鬼伝で鍛えられているから、武器の特効部位よりも脚部・翼部で転がす事を重視している(´・ω・`)


30: ガンシクロビル(東京都) [AU] 2023/03/29(水) 19:41:19.63 ID:N8j+Pyp10

そもそも数年以内に死にそうな人は歩くこともできないんだから
そいつらをデータから外さないと公平じゃないだろ


31: バラシクロビル(光) [US] 2023/03/29(水) 19:41:41.82 ID:BLbMvrM10

また、逆説かw
元気だから沢山歩けるだけだろ。








32: パリビズマブ(千葉県) [US] 2023/03/29(水) 19:41:43.54 ID:Qxr7+2p/0

足腰ボロボロになっても歩くの止めない人いるんだが
もうヤメテ…


33: ピマリシン(東京都) [US] 2023/03/29(水) 19:42:14.02 ID:JEDuUSeB0

未だに基本テレワークの職場なんだが歩いて20分ほどの場所に事業所があるからこの2年ほどほぼ毎日通ってるわ


36: マラビロク(石川県) [US] 2023/03/29(水) 19:44:39.62 ID:DAcUwAA60

風邪は引かなくなった
コロナ以降は風邪なんて引いていられなかったし良かったことではある


37: マラビロク(石川県) [US] 2023/03/29(水) 19:48:09.40 ID:DAcUwAA60

都会のほうが歩数が多いはずだがあまり相関がないような


41: バラシクロビル(光) [US] 2023/03/29(水) 19:51:55.01 ID:BLbMvrM10

>>37
ただ、歩くだけでは負荷が小さいから駄目みたい。
健康器具とかスクワットとかで負荷をかけて鍛えないと筋肉が強くならない。


40: ホスアンプレナビルカルシウム(兵庫県) [CA] 2023/03/29(水) 19:51:04.22 ID:yOUMOWLP0

ガンにならなければな


44: エムトリシタビン(兵庫県) [US] 2023/03/29(水) 19:54:31.37 ID:jE/pkfeU0

そんなに長生きしたいか


46: イノシンプラノベクス(福岡県) [GB] 2023/03/29(水) 19:56:53.87 ID:8AGYGwug0

>>44
太るって服がないんだわ


47: ラミブジン(埼玉県) [US] 2023/03/29(水) 19:57:36.77 ID:GSjqI5af0

ふくらはぎ鍛えると確かに血行良くなるな


48: ペラミビル(埼玉県) [US] 2023/03/29(水) 19:57:38.41 ID:2Bn4hWJ40

長生きと言うより、最後の数年寝たきりとかいうのは避けたいところだよな。


49: ホスカルネット(茸) [US] 2023/03/29(水) 19:58:49.38 ID:sOE8Ib+M0

徘徊老人は健康なのか?


51: バラシクロビル(光) [US] 2023/03/29(水) 20:00:51.06 ID:BLbMvrM10

>>49
体は至って健康。
びっくりするぐらい遠く前行ってる。


50: バラシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/03/29(水) 20:00:43.46 ID:n08mlptj0

歩きと自転車の使い分けもいいらしいな
同じ心肺機能じゃないのかと思いもするが、
使ってる筋肉とかいろいろ違うんだな


76: イスラトラビル(愛知県) [ES] 2023/03/29(水) 20:24:48.43 ID:+XUZKf0A0

>>50
自転車は簡単なのがいい
ギアを軽くするだけで怪我しない運動がほぼ完成する

重いギアで強く踏み込むと膝を痛めるんだけど
ギアが軽いと踏み込む暇なくなるから意識しなくても関節への負担が少ない動きになる
足を持ち上げてから脱力して足を落として重力で漕ぐ感じ


52: バルガンシクロビル(埼玉県) [US] 2023/03/29(水) 20:03:19.55 ID:Jj6p3kV30

いいや、軟骨は消耗品だ
8000歩以上は歩きすぎ
8000歩迄に抑えて脚を労れよ


55: レムデシビル(東京都) [US] 2023/03/29(水) 20:08:01.04 ID:R7JLmcSp0

>>52
プールの中歩けばいいんじゃないか


53: ペラミビル(神奈川県) [US] 2023/03/29(水) 20:05:57.78 ID:c8UyroNl0

ということは公共交通利用で歩く習慣のある都会人は長生きで車に頼ってばかりの田舎者は短命
江戸わずらいの逆パターンだな


57: バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [EU] 2023/03/29(水) 20:10:41.44 ID:w8hVkSeq0

車両のない時代みんな歩いていたが寿命短いので論破かな


60: アバカビル(茸) [DE] 2023/03/29(水) 20:14:51.76 ID:Ze0cFug50

毎日これくらい歩いてる




61: アマンタジン(茸) [DE] 2023/03/29(水) 20:15:08.34 ID:R4RxWVcG0

当たり前だろ
歩けない状態のヤツが長生きできるかよ


64: ラミブジン(神奈川県) [ニダ] 2023/03/29(水) 20:16:45.36 ID:aoE4IEji0

やめろ
さっさと逝ってくれ
面倒は見たくない


65: イスラトラビル(ジパング) [US] 2023/03/29(水) 20:16:55.28 ID:HmzeaClU0

よかった
長生きしねえで済むんだ
















コメント

タイトルとURLをコピーしました