
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:35:50.98 ID:ItbPmzcJ0
鳥肌が立つノリ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694126150/
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:49:58.87 ID:cKQ4YnNua
>>1
パチンコみたいなこの文字なんやねん
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:36:21.78 ID:7r1W6YLf0
意味のない運動だよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:36:54.51 ID:AIxIr0pzM
きっつつつつつつつ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:37:03.47 ID:aubd1Uamr
安くなったりはしないの?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:37:45.51 ID:SAnVsQIj0
よっぽど輸出が上手く行ってないんやなw
まず需要減った分値段下げろよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:38:12.29 ID:GTE/7UCzd
じゃあ給食に入れろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:38:14.74 ID:QeDvi+Xu0
たけぇんだわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:38:20.75 ID:frejDkS20
画像のやっつけ仕事なんなん?
手抜きすぎワロタ的なノリ?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:38:30.62 ID:BEJlnbYz0
海産物の消費税0%にすれば消費伸びるぞ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:47:05.39 ID:UTjo198h0
>>15
1割引されるとしてそれだけで買うか?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:39:07.62 ID:Z0tD/OLs0
こういうのやられると食べたくないわ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:39:15.95 ID:xV69rJb+0
センスのない食べるぜ画像の制作に1000万ぐらいかかってそう
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:39:37.42 ID:NC+o3CJ00
ゴミみたいなデザイン多いけどやっぱ中年が担当してんのか?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:39:56.69 ID:1eWXK3BI0
そもそもそんな高いもん毎日食えんわ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:40:03.49 ID:5unq8XRL0
安かったら食いまくるで
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:40:09.42 ID:c0Wul4rw0
値段下げたらワイは食うで
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:40:12.73 ID:yG4FLOFW0
バカみたいな運動だないつも
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:40:25.20 ID:tXhoX/0H0
ええやん
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:40:39.27 ID:wbgSMTLDM
安く売ってくれや
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:46:38.62 ID:baGiz1oLa
>>30
サンマ安くなって欲しいよな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:40:59.78 ID:UOWBoPo4p
海産物の消費を国内で増やしたところで別の食材の消費がその分減るだけだろ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:41:32.44 ID:PKHfYWN+d
中国輸出出来なくなった品目で草
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:42:07.65 ID:eDAMomUa0
でもお高いんでしょう?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:42:39.87 ID:i/CrQntGM
安くしてから言えよ
高い限り買うわけ無いやろ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:42:45.04 ID:6OsRX+fqM
なんだこれ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:42:46.61 ID:9BrGc6PJ0
まずは安くしろよ
なんだいホタテのあの価格は
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:43:12.15 ID:h882phgm0
他の作物とかではわざわざこんなことしないのにね
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:43:53.87 ID:OhDcpah3d
中国云々言っとるけど国内に説明したか?
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:44:50.33 ID:4gZ6dVR4a
>>56
仮定の話にはお答え出来ない😤
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:44:10.31 ID:B3zbieF30
漁獲量を減らせばいいのでは🤔
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:46:56.00 ID:eDAMomUa0
>>57
日本海をお魚さんの楽園にしよう
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:44:19.42 ID:qFquZIWo0
放出翌日の魚の数値大々的に発表しててアホかと思った
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:45:29.83 ID:91Vwf95N0
日本産水産物の消費を国内で拡大したところで代わりに食われなくなる食材が増えるだけやのに何の意味があるんやこれ教えてくれ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:45:44.44 ID:joEFZuAY0
たけえ商品ばっかやないか
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:46:37.34 ID:0pciuWRS0
福島県産とかもう10年以上避けてるわ
まぁどっかの外食で気がつかず食べてるんだろうけど
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:47:31.20 ID:ZUdsBZLGd
あーワイもこのフォント画像制作するだけの仕事してー
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:49:04.02 ID:yOR3g/1e0
ノリが8年くらい古い
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/08(金) 07:50:13.96 ID:Xd8BIngK0
応援だとかなんとか言うけど要は金を使えってことだろ
コメント