【画像】キモオタさん。カードゲームの大会で小学生を差し置いて1位に輝いてしまうwww


1: 名無し 2023/07/09(日) 11:36:29.394 ID:3TINYf4Qr







引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688870189/













2: 名無し 2023/07/09(日) 11:36:43.615 ID:jOqw+0K/0

気まずそうでワロタ




3: 名無し 2023/07/09(日) 11:37:14.955 ID:MNsh+1tp0

小学生かもしれないだろ




4: 名無し 2023/07/09(日) 11:37:48.443 ID:H9xaqM1U0

おっきな小学生だなぁ




5: 名無し 2023/07/09(日) 11:37:51.673 ID:vLRIpyJh0

亀仙人的理由で出場した師匠かもしれない




6: 名無し 2023/07/09(日) 11:38:21.219 ID:k00bVWO20

上を知ることは重要だよ




7: 名無し 2023/07/09(日) 11:38:27.417 ID:bX1pH2C/0

2位と3位が大人たちの優勝争いに食い込んだんだぞ




8: 名無し 2023/07/09(日) 11:38:29.544 ID:SKv92cgz0

ワロタ




9: 名無し 2023/07/09(日) 11:38:35.078 ID:cEOvrCOO0

MTGやれば周りもオッサンなのになんで子供向けのやつやるんだ




12: 名無し 2023/07/09(日) 11:40:30.626 ID:xRKnsqu30

>>9
流石に紙のMTGとかやらんだろ




16: 名無し 2023/07/09(日) 11:41:44.607 ID:SW7rUerE0

レギュ同じなのか




17: 名無し 2023/07/09(日) 11:42:12.990 ID:AEIQRow+0

階級制が必要だな




18: 名無し 2023/07/09(日) 11:44:08.104 ID:LJK9ytNp0

カードゲームとかいう金をつぎ込んだほうが強いゲームをガキがやるほうが悪い
いい機会だしやめさせた方がいいカードゲームは金持ちの道楽でガキの遊びじゃない




20: 名無し 2023/07/09(日) 11:45:41.761 ID:ySPE+ea+0

>>18
何いってんだこいつ




24: 名無し 2023/07/09(日) 11:47:43.364 ID:jOqw+0K/0

>>18
いや小中高生のあそびだけど
大学超えてまでやってたらキモオタクソデブハゲニートと同じ価値になる




26: 名無し 2023/07/09(日) 11:49:29.152 ID:up57E+/T0

>>18
そうやって子どもがやらなくなり
金持ちだけのカードゲームは流行らなくなり
カードゲームという気持ち悪い世界が消えていくところまでを見据えているところに共感しかない




19: 名無し 2023/07/09(日) 11:45:13.982 ID:ZpkPbzia0

後ろの少年の顔で草










21: 名無し 2023/07/09(日) 11:46:02.116 ID:y4LPTQkz0

八百長されて勝っても嬉しくないだろ




22: 名無し 2023/07/09(日) 11:46:54.993 ID:I9ls6DYk0

子供たちの反面教師として貢献したな




23: 名無し 2023/07/09(日) 11:47:06.761 ID:26DvU0n70

なんか風格あってワロタ




25: 名無し 2023/07/09(日) 11:49:19.375 ID:t2kyB5XA0

後ろの小学生がいっちゃんおもろい




28: 名無し 2023/07/09(日) 11:51:30.870 ID:PsuXd8ina

カードゲームしてたらこうなってしまうの反面教師として優秀じゃん




29: 名無し 2023/07/09(日) 11:51:37.111 ID:OpdZrlmS0

馬場豊(もこう)もそんなヤツだったね




30: 名無し 2023/07/09(日) 11:52:54.048 ID:9XCvGidi0

TCGアンチを生み出す原因だな




34: 名無し 2023/07/09(日) 11:56:22.643 ID:hiawJUu+H

昔ドラクエのカード使ってゲームするやつで小学生が集まってる中でやったの思い出した




35: 名無し 2023/07/09(日) 11:57:23.929 ID:F49D1dRn0

誰一人嬉しい顔してなくてワロタ




37: 名無し 2023/07/09(日) 11:58:56.499 ID:LHwps4NPa

趣味ない俺よりよっぽどいいと思うわ




38: 名無し 2023/07/09(日) 12:01:15.567 ID:ekvJDcz6r

ワロタ




39: 名無し 2023/07/09(日) 12:01:33.371 ID:Q//I7Cz+0

後ろの子が蔑みの目で見てるのがまたいい




41: 名無し 2023/07/09(日) 12:05:56.968 ID:oX7eRC8s0

コイツにも子供にも哀愁あふれるな
芸術作品だわ




42: 名無し 2023/07/09(日) 12:08:51.227 ID:vmz89+gfd

誰も幸せじゃないのワロタ




43: 名無し 2023/07/09(日) 12:14:38.001 ID:3NLeihw/d

なんか珍しいカードでもあげたらチャラだろ




45: 名無し 2023/07/09(日) 12:24:51.344 ID:i1J9p/tBa

撮ってる人楽しそう




47: 名無し 2023/07/09(日) 12:32:31.651 ID:4Fc1omo10

なんていうか、哀しみってこういうことなんだなって




48: 名無し 2023/07/09(日) 12:40:57.199 ID:+YPC4Epsd

大人大会は無いのか




49: 名無し 2023/07/09(日) 12:51:31.639 ID:L9DRtWau0

なんか申し訳なさそうwww


















コメント

タイトルとURLをコピーしました