1: ソホスブビル(大阪府) [US] 2023/09/06(水) 15:45:47.93 ID:M0Bi8GIA0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
トヨタ自動車は、先月、車両工場が止まったシステムの不具合について、保守点検で使ったディスクの容量不足が原因だったと明らかにしました。
先月29日、愛知県豊田市のトヨタ自動車元町工場などで、生産指示を行うシステムに不具合が発生し、全国14の車両工場で一時、生産ラインが全て止まりました。
不具合の原因についてトヨタは、部品の発注処理を行う複数のサーバーの一部が使えなくなったためだと発表しました。
前日に行ったデータベースの保守点検で、たまったデータの削除や整理をした際に、作業用ディスクの容量が足りず、エラーが起きたということです。
トヨタ自動車は「サイバー攻撃によるシステムの不具合ではないことを改めてお知らせするとともに、お詫び申し上げます」とコメントしています。
トヨタ 工場ストップの原因は「保守点検で使ったディスクの容量不足」
https://news.yahoo.co.jp/articles/451a3caf8494c726e590581cb8f8e7f59ea5343a

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693982747/
2: テラプレビル(茸) [US] 2023/09/06(水) 15:46:43.18 ID:8HDQTcUP0
HD幾つだよ
5: エンテカビル(宮崎県) [US] 2023/09/06(水) 15:48:11.42 ID:4MMkZLjj0
>>2
SASIの40MB
ウソやけどな
4: メシル酸ネルフィナビル(茸) [GB] 2023/09/06(水) 15:47:32.60 ID:WLIWeJGB0
まだフロッピー使ってたのかよ
6: インターフェロンα(大阪府) [PL] 2023/09/06(水) 15:48:38.09 ID:YCIrgr4h0
ワイの余ってるメモステを差し上げよう
7: アシクロビル(広島県) [ニダ] 2023/09/06(水) 15:48:57.34 ID:s3TdCTQg0
馬鹿だなあ
ウイルス入るスペースが無いだけだよw
8: プロストラチン(神奈川県) [US] 2023/09/06(水) 15:49:04.14 ID:RGBHy/Tc0
バックアップ取ったらディスクが一杯になったとかかな
9: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 15:50:24.00 ID:wLCgbEO50
CD-Rじゃ容量足りないよなやっぱりDVD-Rじゃないと
22: バラシクロビル(香川県) [CN] 2023/09/06(水) 15:56:52.09 ID:tLtwEB4w0
>>9
現代最高の容量を誇る媒体知っとるか?磁気テープだ
10: ビダラビン(大阪府) [CN] 2023/09/06(水) 15:50:53.74 ID:dITMgfB10
ということにしといてください
11: ネビラピン(光) [TW] 2023/09/06(水) 15:51:31.23 ID:aO5EX6Co0
わかりみー
12: ペンシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/09/06(水) 15:51:53.67 ID:XuXUDLgZ0
ケチったわけではないけどログの削除設定間違えてディスクフルにしちゃうのは稀に話を聞く
13: テノホビル(ジパング) [US] 2023/09/06(水) 15:53:15.11 ID:WKFluuEN0
ウソですよね。
14: アメナメビル(東京都) [FR] 2023/09/06(水) 15:53:44.77 ID:7t41KBrx0
どこの会社でもそうなんやな
サーバの容量注意してってずつと言われてるわ
15: パリビズマブ(岩手県) [US] 2023/09/06(水) 15:54:02.70 ID:pHh8Tdvg0
大草原
そこケチるとこじゃないだろw
16: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [EU] 2023/09/06(水) 15:54:33.67 ID:0gq1sZg/0
やればやるほどディスクシステム ピコーン
17: ホスフェニトインナトリウム(光) [US] 2023/09/06(水) 15:55:47.88 ID:WrTZc3f30
ディスクって表現が頭悪そう
ストレージって言えよ…
32: ペンシクロビル(愛媛県) [ニダ] 2023/09/06(水) 16:03:30.43 ID:aWz0yJW00
>>17
ストレージだとデータを溜めとくとこっていう意味合いが強いから、この場合だとテンポラリエリアと言うのが最適かもしれん
20: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CL] 2023/09/06(水) 15:56:26.92 ID:g+6VOVhp0
大丈夫かよ日本企業
21: イドクスウリジン(東京都) [DE] 2023/09/06(水) 15:56:34.48 ID:DoF7ci520
夢デスクのご紹介でーす
23: ペラミビル(三重県) [DE] 2023/09/06(水) 15:57:02.60 ID:gOuRjOwQ0
ゴミ箱を空にしてもなんか残ることがある
26: パリビズマブ(東京都) [US] 2023/09/06(水) 15:59:56.33 ID:x329N0tm0
設計用のサーバーとかほぼ無限に使えてるのにそんな事あるかー?設備投資もすげーぞトヨタ。うそくせー
28: ホスカルネット(東京都) [US] 2023/09/06(水) 16:00:10.25 ID:dpYeKZYw0
マニュアルに追加
作業前に作業用ディスクの空き容量を確認する、っと…
29: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 16:02:14.41 ID:odigS5UE0
Windows3.1の頃はよくやった
外付けHDD20MB奮発したのに
30: インターフェロンα(岡山県) [GB] 2023/09/06(水) 16:02:50.53 ID:jX0Vejjn0
エッチデーデー足りんど
31: ファビピラビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 16:02:51.26 ID:XOm7EDrf0
サーバーのディスク容量監視とか入れてなかったんすかね…
33: イドクスウリジン(千葉県) [CA] 2023/09/06(水) 16:03:39.51 ID:+hl3Lg290
ディスクってハードディスクのことを言っているのかな?
89: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2023/09/06(水) 16:39:15.85 ID:zIffodA40
>>33 Newsでは部品サーバのHDD容量不足と言ってるから、Win7初期の標準容量=320GBとかだったのでは
34: パリビズマブ(やわらか銀行) [CA] 2023/09/06(水) 16:03:42.78 ID:MO3SJMfl0
TOYOTAなら自動車ディスクローターへの三次元書き込み開発くらいしとけよー
35: イノシンプラノベクス(神奈川県) [JP] 2023/09/06(水) 16:03:44.45 ID:/65twhZd0
中小ならともかく、トヨタがそんなところケチるのか?
37: アメナメビル(愛知県) [RO] 2023/09/06(水) 16:04:48.06 ID:kYOwbSaN0
いちいち真に受けるなよ
そういう事にしてるだけだろ
41: テノホビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 16:05:34.60 ID:ztgVw5cU0
フロッピーなんだろうなあ
セキュリティでusbメモリ使えないとか
44: バラシクロビル(宮城県) [TR] 2023/09/06(水) 16:06:24.62 ID:m+H1Jvvz0
必要ないとこまでSSDにしても無駄だからね
46: オセルタミビルリン(埼玉県) [US] 2023/09/06(水) 16:07:21.60 ID:vbxFpWgy0
ジャストインタイムで容量もぴったりにしたほうが気持ちいいもんな
47: アシクロビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 16:07:36.49 ID:MHhBwEzZ0
コストカットやで^^
48: オムビタスビル(ジパング) [FR] 2023/09/06(水) 16:07:41.39 ID:sGmpI7N80
ディスク容量はジャストインじゃなかったのか
55: バロキサビルマルボキシル(茸) [US] 2023/09/06(水) 16:11:01.83 ID:BST8Gyxt0
>>48
追加でHDDを注文しようとしたらそこでシステムダウン
59: パリビズマブ(茨城県) [US] 2023/09/06(水) 16:13:07.78 ID:+xGXUUCO0
じゃあああああああああああああ
61: エムトリシタビン(大阪府) [IT] 2023/09/06(水) 16:14:35.97 ID:CxALEZTa0
さすがにフロッピーはもう使って無いだろ?
MOとかPDじゃねえの?
80: ネビラピン(東京都) [RU] 2023/09/06(水) 16:29:55.95 ID:/kXiLycu0
>>61
普通にフロッピー使っているよ
ファナックや三菱電機は2000年以降でも普通にフロッピーモデル販売しているし
三菱電機は1.2MB2HDDのNECシステムディスク使っているから
読み込み用フロッピーが無いので
わざわざ中古のNECかエプソンのノートパソコン探さないとならない
63: エンテカビル(熊本県) [TH] 2023/09/06(水) 16:17:33.12 ID:RhBnCpFJ0
俺の年収は若手のボーナス1年分程度なんやろうなー
実際に物作ってる人間軽視し過ぎとちゃうやろか?
いまの日本
68: オセルタミビルリン(神奈川県) [US] 2023/09/06(水) 16:21:22.55 ID:6MNPSVft0
安物買いの銭失い
コメント