
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:49:44.82 ID:QmJQ9C1Jd
加速する「結婚式離れ」。結婚式とお金のバランスをとる秘策とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a7e337185df0ba283e2c2eb78155a421e01cc2
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684414184/
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:51:18.93 ID:1gDDePzq0
フォトウェディングだけにしたわ
式挙げてもお互い家族ぐらいしか呼ばんし
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:52:07.18 ID:X9kj67/W0
数百万と他人の貴重な休日使うなら家の頭金にしたほうがいいわな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:52:12.98 ID:NMl7RZGmd
金離れ定期
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:52:22.26 ID:+uPVhj4r0
高いからな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:52:23.03 ID:h0MC9pLJa
結婚式場の株買ってるけど結構好調というかコロナ以降からあげてるんやがなあ
金持ち相手に商売してる高級結婚式や高級老人ホームとかは強いわ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:03:51.84 ID:qyj5DplZd
>>11
金持ってるヤツ相手以外は基本事業縮小していくからな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:52:48.71 ID:I7FhmvmAp
式上げなくてええならワイも結婚目指してみるか
マッチングアプリってのやればええんやろ?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:53:02.96 ID:UP/efxeS0
そもそも相手がいないし相手がいても結婚するとは限らないし結婚しても式を挙げるとは限らない
乗り越えなければいけないハードルが多い
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:53:02.97 ID:PaMVdMzf0
金を理由にしたとしても一生女にネチネチ言われるんやで
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:54:44.90 ID:zK3FUO0Sa
>>15
それでネチネチ言うならなんで自分で金出さないの?
もう女は稼げないなんて時代やないで
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:53:37.74 ID:N3E9KBdhM
この間業界のパーティ参加したけど二極化してるみたいやぞ
金持ちは超豪華な式あげる、貧乏人は家族でやるか式そのものを挙げない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:53:41.90 ID:76LHRO6c0
葬式はちゃうんか?
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:09:25.97 ID:UHpLRLPL0
>>17
小さなお葬式
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:54:26.24 ID:GgqHzJJpa
女にモテないからしゃーない
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:54:30.50 ID:2oLQjHBj0
嘘つけブライダル関連の株価上がってるゾ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:54:56.28 ID:kO3EcFKV0
収支合わせるために必死に人呼び込む謎のイベント
フォトウェディングで花嫁衣装着せれば十分
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:55:06.97 ID:qaUrjVln0
その会を開く事に価値を見出せないからでは?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:55:18.15 ID:Ef4iQDFI0
金ねンだわ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:55:21.88 ID:QbG3lGG+0
ワイは結婚式好きなんやけどなー
ネットだとあんま理解されんよね
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:56:06.48 ID:PDPFqf8s0
コスパとタイパ的に無駄やからな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:56:20.58 ID:7fJeMcbi0
そもそも結婚しないし
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:56:29.69 ID:ZF6bgx8i0
開く金もないし呼ぶ友達もいない
そもそも結婚する相手がない
全部条件満たしてるのはエリートくらいしかいないだろ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:56:30.90 ID:ftLVbTXUd
ワイは結婚したいけど年収350万でもええか?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:57:06.05 ID:PaMVdMzf0
>>32
ええぞ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:56:46.54 ID:QbG3lGG+0
フォトウェディングもええけども結婚式はやっぱ感動の度合いが桁違いやろう
でも式は高いからあかんか
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:57:19.22 ID:oFInJHMN0
ムダ金にもほどがある
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:57:42.40 ID:/JZdSZ1l0
税金で持ってかれすぎてそんなんやる余裕ないやろ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:57:59.80 ID:qciKRsa50
身内だけでも200万くらいかかったわ
貸し衣装代高いって
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:58:42.48 ID:KYoOTgEb0
冠婚葬祭はぼったくりすぎや
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:58:53.05 ID:2G7GSsIC0
よし任せろ
まず金と相手を用意してくれや
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:59:11.97 ID:PLVhkhCV0
金離れ時間離れ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:59:13.81 ID:jlkmBgHXM
2.300万くらい?
正社員でそこそこの会社じゃないと無理や
あと親が出せるか
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:59:15.36 ID:LwmbPg7ua
呼ぶ友達がいない定期
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 21:59:31.31 ID:ssL/xvF80
相手がね…
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:00:05.73 ID:jB2Ls6RIM
結婚は今年したけど式はせんかったわ
ワイはやっても良かったけど嫁が嫌がったw
新婚旅行もバタバタしてまだ行けてないから新婚旅行は豪華に行きたいけど
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:01:19.79 ID:Lvgm4sWy0
>>53
嫌がる女増えたよな
SNSのおかげや
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:00:17.52 ID:QVaVS7P/0
女の女友達へのマウント式定期
結婚式に金払うならその金で旅行したり豪華家具買った方がマシだよね
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:00:17.86 ID:xxO519km0
ワイは結婚式やりたくないけど彼女がめちゃくちゃ憧れてるからやらざるを得ないわ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:02:05.22 ID:jB2Ls6RIM
>>55
結局嫁次第よな
男はオマケで隣におるだけやしw
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:00:32.36 ID:LduIaR5R0
ワイは椿山荘で挙げたけど、やらないで良いならやらないに越したことはない
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:01:08.46 ID:kO3EcFKV0
そも結婚式って誘われる方も面倒なんだよな
よっぽど仲良いやつでもなきゃご祝儀出したくない
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:02:39.47 ID:YVGQ8DrSM
まあ金考えなければやらないよりやったほうが勝ち組なのは確かやな
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:02:52.22 ID:ozLAgzhId
結婚してる総数が減ってるからそらしゃーないわ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/18(木) 22:03:45.02 ID:ZKILr9Lud
金がないに尽きる
コメント