米津玄師「いじめられるような人は当たり前のことが理解できない」←これ・・・





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:39:03 ID:LfOZ
https://reissuerecords.net/diary/%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b2%e3%83%83%e3%82%b3%e3%83%bc/
むかし僕が学生だったころは、所謂「いじめ」というものに今より密接な環境にいたので、その構造についてよく考えた。
学校のような閉鎖的な空間にいじめはつきものだ。
そしていじめられるのは他人に「何でこんなことがわからないんだろう?」と思われる人間だった。
トロい、歩き方や喋り方が変、共同生活に対するリテラシーがないなど、理由は様々だけど、
けっきょく標的にされるのは大多数が当たり前にできることができない人間だった。


いじめられるような人は当たり前のことが理解できない。これは資質の問題であって当人の努力云々ではどうにもならない。
僕は音楽を仕事にしているけど、音楽を作るには資質と適正が必要な部分が大きい。自分に対して自ら資質があると言ってしまいたくはないけど、
他人に対して何故これがわからないんだろう、出来ないんだろう?と感じることは多い。自覚なく相手を傷つけてしまったことも沢山あっただろう。




引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688996343/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:39:14 ID:Tc8R
チー牛よねづ




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:41:30 ID:Ryww
こんなファンしか読まない文章よく読んでるな




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:44:55 ID:esCg
>>7
たしかに




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:42:21 ID:TJnX
正論よなこれ




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:42:35 ID:ecKz
だからなんやって言う




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:43:49 ID:nwOX
中高時代めっちゃクラスの腫れ物扱いされてた米ちゃんが言うと説得力ある




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:44:00 ID:TJnX
正論すぎて・・・




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:44:10 ID:cx4i
当たり前の定義は??




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:45:20 ID:oeac
歌詞聴いてるとめっちゃ生きづらかったんやろうなってのが分かる




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:45:36 ID:GosQ
いじめる側はどうしていじめるんや?
「お、こいつ当たり前のこと出来ひんな!殴ったれ!」
てどういう脳の構造なんや?




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:46:19 ID:Du9k
>>22
正義マンと同じやで










31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:47:37 ID:RFzL
>>22
異物に対する恐怖からくる排他行動や




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:45:47 ID:Xm69
でもロックって当たり前ができないやつがやる音楽なんちゃうんか?




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:47:25 ID:Du9k
学生当時から「当たり前のことをやってたらいじめられない」という言葉をよく聞いたけど、それはつまり「適合できないやつは死ね」と言ってるようなもので、根本的な解決には繋がらない。いじめられるような人は当た
り前のことが理解できない。これは資質の問題であって当人の努力云々ではどうにもならない。

ちゃんと全部読め




33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:48:12 ID:FGkM
ひとつ言えるのは米津玄師はWINNERや
LOSERやない




34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:48:16 ID:Wuhk
ちょっとどこに座っていいかわからんかっただけでネタにされてしまった男








35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:48:40 ID:kTjk
というかある集団内で能力が低いやつがいじめられるだけだろ
日本で普通くらいの奴でも欧米ではヒョロガリ陰キャ扱いなわけで




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:49:54 ID:sS5j
>>35
能力低いとは限らん




36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:49:15 ID:pPIq
売れて金あって何とでも言えるわな




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:51:12 ID:12ir
能力が低い、集団生活ができないはあるけど何よりそれをどうにかしようとしてるかどうかやぞ。そういうのもできひんのに一丁前に歩み寄られるのを待つからいじめられる




47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:55:03 ID:kTjk
>そういう人間は「皆ができてる簡単なことが出来ない、つまりそんな些細な努力すらできない怠け者で馬鹿なんだ」と解釈されてしまう。ひとつの解釈はいずれ共通認識になり、常識になり、最終的には「こいつは叩いてもいい」という免罪符になる。

ここが割と大事やと思うんやけど全然引用されてないな




50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 23:11:01 ID:hgWc
ヨネチャンの話になると毎回

陰チー界の星としてヨネチャンを擁護するチーさん
vs
陰チー界の抜け駆け野郎としてヨネチャンを叩くチーさん

でバトルなるよな




45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23/07/10(月) 22:52:47 ID:mPNX
これは自分の昔の話でもあって
みたいな感じかと思ったら音楽の話に繋げてきたか


















コメント

タイトルとURLをコピーしました