【朗報】モスバーガー、売上を伸ばしていたwwwww





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:28:21.98 ID:gpVQX5y/0
モスフードサービス/4〜6月増収増益、モスバーガー既存店が好調

モスフードサービスが8月10日に発表した2024年3月期第1四半期決算によると、
売上高221億4300万円(前年同期比14.2%増)、営業利益9億5200万円(320.3%増)、経常利益10億6300万円(230.4%増)、親会社に帰属する当期利益6億9100万円(126.5%増)となった。


https://www.ryutsuu.biz/accounts/p081023.html/




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693895301/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:28:28.93 ID:gpVQX5y/0
良かったやんけ




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:28:42.28 ID:bS3PZYGi0
何でや




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:28:55.93 ID:e4kn4wmDp
実はコスパ良いことがバレ始めた




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:29:11.58 ID:rPZqp8vg0
マックが転げ落ちたせいやろ




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:29:18.21 ID:J2Kua3TK0
値上げしまくってる奴のおかげや




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:29:24.29 ID:h7Hrafh8d
高級料理店やぞ




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:29:30.33 ID:mH7uQfTg0
単純に味が濃い
“パン”が小さすぎてソースとのバランス悪すぎ




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:29:31.29 ID:ME8XVoh90
だってもう値段変わらんし




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:29:37.79 ID:xvykyatK0
営業利益すっくな。弱小企業なんやな




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:29:47.19 ID:MqMEOr7Ea
マックも高いかどうせならモス商法やろ




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:30:00.72 ID:sUhCElRq0
モスバーガー好きやけど白いモスは微妙やったわ




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:30:02.80 ID:7PMbrPBMd
マクドナルドより安いんだもん




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:30:20.82 ID:aChXLxX30
マックに比べると割高やったのがマックが値上げして相対的にモスの評価が上がったよな




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:30:54.06 ID:4KHMsg7rd
マックが高くなったから反動だな




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:31:09.85 ID:ICRmos9F0



もう値段変わらないじゃん




44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:37:45.71 ID:Ty4irMXx0
>>17
モスでシンプルバーガーは頼む奴あんまおらんやろ










19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:31:29.55 ID:OEKIifMud
ジョブチューンのおかげやろ
トンカツバーガー食ったけどうまかった




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:31:35.12 ID:5mkZojq8M
マクドナルドとモスバーガーの間で手のひらクルクルしまくる弱男ダサい




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:31:50.27 ID:e+Iy2Zip0
すまん、ワイはずっとモス応援してたぞ




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:32:31.32 ID:20FjjPtKa
ロッテリア「あの…」




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:34:35.54 ID:75pbXUiu0
>>23
意外と同じぐらいやけど
シェーキ安くして




45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:37:49.60 ID:6ArzlGuA0
>>23
君んとこは安っぽいのにそれ相応の安さじゃない
つまり高い




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:33:57.05 ID:1/jd4ET50
この値段だったらバーガーキング行くかな〜🤔
近くのバーガーキングそこそこお客おる




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:34:16.77 ID:DzrgTSiN0
ワイらはずっと推してたからな




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:34:24.25 ID:zzY4fm9sa
マックの値上げが半端ないから




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:34:34.76 ID:vNfBZp7ua
価格がマックと同じならそりゃモスになるわな
時間かかるのだけがアレだけどその分美味いからしゃあない




29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:34:40.25 ID:LDsxW3ut0
肉がうまい




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:34:50.49 ID:OTDMbF+R0
マックはどうなんだ




31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:35:01.17 ID:JjSVjHUE0
マクドナルドの次に店舗数あるからな
そら行くよ




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:35:06.01 ID:3RmACnaCa
マックと大して値段かわらんくなったからな
なら味で圧倒的に上のモス行くわ




35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:36:26.61 ID:7mRl4CFG0
レタスシャキシャキなのだ🙆‍🙆‍♂




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:36:49.64 ID:JxZTWM96r
出てくるのがおせーけどそれ以外はマックよりいいからな




41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:37:22.49 ID:vNJUbXqk0
単品バーガー類は元々そこまで価格差ない
モスはセットが妙に高いのよ




49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:38:36.66 ID:jmaNvG+/M
>>41
マクドナルドはどう足掻いてもセットが安いのにモスは割高よな
なんなんやろあれ




46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:38:08.97 ID:Xy+a2/2Aa
ポテト太いからたまに食いに行きたくなるワイ




52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:39:27.37 ID:jIigKafJ0
店がなくなった




53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:39:38.38 ID:6JVMYF7BM
前期は売上は伸びてたけど赤字やったんやろ




54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:39:43.81 ID:ZX7DyXkx0
モスって悪くないんやけど日本食だよな
ハンバーガー食いてえなあってときに選択肢にならない




57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:40:27.71 ID:/g4XN9OQM
>>54
そら日本人向けがコンセプトの店やからな




56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:40:24.58 ID:DzykvOse0
最近いったわ




58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/09/05(火) 15:40:30.34 ID:xZjz5Yvp0
大赤字からよう戻したな


















コメント

タイトルとURLをコピーしました