1: オムビタスビル(東京都) [ヌコ] 2023/09/01(金) 20:37:47.30 ID:O2q7PIwX0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
oricon MEは、9月1日に「スマホ決済サービス」についての満足度調査結果を発表した。1週間に1回以上かつ
1カ月以上継続してスマホ決済サービスを利用したユーザーが対象で、サンプル数は4396人。
年々順位を上げていた「モバイルSuica」が初の総合1位を獲得し、なかでも「決済のしやすさ」や「アプリの使いやすさ」が
高評価となった。男女別では、男性では単独、女性では「楽天ペイ」と並んで1位となっている。
総合2位の「PayPay」は10〜40代で高評価となり、総合3位は「楽天ペイ」となった。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2309/01/news141.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693568267/
2: アマンタジン(奈良県) [US] 2023/09/01(金) 20:38:38.20 ID:oy3//MUT0
それはない。
調査先がクソなだけw
17: リルピビリン(徳島県) [ニダ] 2023/09/01(金) 20:43:30.61 ID:zuebmccZ0
>>2
Suicaないじゃんおまえんところ
3: ロピナビル(兵庫県) [ニダ] 2023/09/01(金) 20:38:59.36 ID:52Vr4ym+0
馴染みがない
4: ホスカルネット(東京都) [US] 2023/09/01(金) 20:39:30.07 ID:/l+rr9TD0
paypayなんてポイント還元が無かったらsuicaに遠く及ばないだろ
77: エファビレンツ(ジパング) [NZ] 2023/09/01(金) 21:11:32.09 ID:2OfhWBFv0
>>4
まあそうなんだけどsuica使えない店でクレカの踏み台になってくれるのはありがたい
ただそれもあと少しだけど
5: ガンシクロビル(大阪府) [US] 2023/09/01(金) 20:39:44.10 ID:8F8IHDBc0
モバイルSuicaはチャージ用のアプリがくそ
昔のケータイの画面をそのままスマホに移植したような古いUIに戻してほしい
44: プロストラチン(東京都) [US] 2023/09/01(金) 20:54:13.84 ID:uXgEAokn0
>>5
楽天ペイ経由でチャージしてるわ
6: アデホビル(ジパング) [SE] 2023/09/01(金) 20:40:03.59 ID:fb+T5d0b0
決済出来ればなんでもいいよ
8: ペラミビル(茸) [US] 2023/09/01(金) 20:41:08.21 ID:SWhgBfu00
PayPayなんて死んでも使わない
9: ホスフェニトインナトリウム(鹿児島県) [US] 2023/09/01(金) 20:41:43.42 ID:VBjaNPxg0
サービスもう少し統合してくれんか?
レジ前にたくさんQRコード貼ってあってエラーはくのイラッとするんだが
10: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2023/09/01(金) 20:41:45.53 ID:OnE7Vjlm0
ガラケー時代から20年以上前から使ってるもんな
12: ペンシクロビル(長野県) [US] 2023/09/01(金) 20:42:02.79 ID:0yFEaANi0
Suicaなんて使わん
PayPayだけでええんよ
13: ホスカルネット(東京都) [DE] 2023/09/01(金) 20:42:41.68 ID:n0fjmbY00
もうSuicaを切符代わりにするんじゃなくて普通にクレカで改札通らせてくれ
14: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2023/09/01(金) 20:42:50.02 ID:OnE7Vjlm0
Suicaだけでいい。
2,30年前からそうだし。
15: レムデシビル(やわらか銀行) [FR] 2023/09/01(金) 20:43:05.75 ID:wmdDA6qh0
モバイルSuicaのアプリって何?
16: バルガンシクロビル(京都府) [DE] 2023/09/01(金) 20:43:17.66 ID:FAsf8f9O0
ポストペイ対応してくれや
チャージがめんどくせーんじゃ
18: コビシスタット(京都府) [CN] 2023/09/01(金) 20:43:37.49 ID:ePf6pTeS0
クレカのタッチでええわ
ワンテンポ遅いけど
19: リルピビリン(徳島県) [ニダ] 2023/09/01(金) 20:43:54.90 ID:zuebmccZ0
Suicaは還元率が段違いだからな
ばら撒きやめたPayPayにはもう用は無い
20: エファビレンツ(東京都) [CA] 2023/09/01(金) 20:44:01.41 ID:78jsD3aJ0
楽天payは期間固定ポイントの消化に使ってるわ
21: インターフェロンα(東京都) [NL] 2023/09/01(金) 20:44:52.28 ID:viN9DvNL0
VISAタッチで
23: ラミブジン(茸) [UA] 2023/09/01(金) 20:45:47.05 ID:GzIh6USK0
paypayなんてポイント乞食しか使ってねえじゃん
27: リルピビリン(徳島県) [ニダ] 2023/09/01(金) 20:46:24.78 ID:zuebmccZ0
>>23
もうポイントこじきは使ってないぞ
クレカチャージも縛りできたし使い辛い
24: ネビラピン(東京都) [CN] 2023/09/01(金) 20:46:06.62 ID:QKAqy1UQ0
visaタッチやろ
セブンとローソンの奴隷や
25: エムトリシタビン(神奈川県) [CN] 2023/09/01(金) 20:46:17.87 ID:OQJ4LoTJ0
でもSuicaの利用データは勝手に売ったよね、それを肯定しろって
29: リルピビリン(徳島県) [ニダ] 2023/09/01(金) 20:46:42.36 ID:zuebmccZ0
>>25
そんなもんどこの会社も売ってるわ
26: コビシスタット(茸) [CN] 2023/09/01(金) 20:46:24.22 ID:m0r41SgV0
suicaじゃないけど、JREポイントで安くグリーン車買えるのは良いね
30: エムトリシタビン(神奈川県) [CN] 2023/09/01(金) 20:47:02.93 ID:OQJ4LoTJ0
スマホのSuicaは還元率が他で水増しされてるから
31: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [DE] 2023/09/01(金) 20:48:07.42 ID:wl3oYRdb0
ペイペイも回収期に入って旨味無くなったしなぁ
32: ペラミビル(千葉県) [ヌコ] 2023/09/01(金) 20:48:18.39 ID:o9P/0Cmz0
Suica自体の使いやすさはあってもモバイルSuicaアプリの使いやすさってのは無い気がする
前のガラケー風の方が軽くて良かった
33: エルビテグラビル(SB-iPhone) [US] 2023/09/01(金) 20:48:20.18 ID:Th0/hPEY0
モバイルSuicaてゴミじゃね
35: オムビタスビル(埼玉県) [MY] 2023/09/01(金) 20:48:25.57 ID:FE48DbYo0
小さい商店とか飲食にはpaypayはありがてええもんなのよ、すぐキャッシュになるし、クレカよりは手数料低いしで。
手数料が有料になるってことになって怒ったやつら幾人かみたけど、いつまでもタダで提供するわけねえだろアタマ沸いてんのかって思ったがw
36: テノホビル(東京都) [CN] 2023/09/01(金) 20:49:23.99 ID:e6HGeWE50
反応が数倍違う感じだし
paypayいらん
39: プロストラチン(ジパング) [US] 2023/09/01(金) 20:52:30.40 ID:R5vmXmIi0
禿のやり口にいつまで騙されんの
41: エファビレンツ(大阪府) [CN] 2023/09/01(金) 20:52:48.39 ID:Md+vqdyI0
そもそもチャージ式な時点で不便でしょ
paypayならクレカで決済できるけど
43: ホスフェニトインナトリウム(光) [ニダ] 2023/09/01(金) 20:53:53.82 ID:6n9VRJHs0
>>41
でもpaypay使われてないじゃん
42: ホスフェニトインナトリウム(光) [ニダ] 2023/09/01(金) 20:52:56.45 ID:6n9VRJHs0
完全にpaypay聞かなくなったよな
45: イスラトラビル(香川県) [US] 2023/09/01(金) 20:55:09.71 ID:fDmS0b8o0
さすがにだまされないぞ
46: エファビレンツ(SB-Android) [CN] 2023/09/01(金) 20:56:47.18 ID:+TzlpzYW0
払う方がバーコード読み取って金額を入力するタイプのやつは面倒くさい
47: エトラビリン(東京都) [CN] 2023/09/01(金) 20:57:00.05 ID:iSwuevAa0
クレカ問題はとりあえず延期になったが、他社QR決済に乗り換えてる最中
50: エムトリシタビン(東京都) [US] 2023/09/01(金) 20:59:16.12 ID:ID5ejEf10
全国でオートチャージしてくんないかな
55: エファビレンツ(茸) [US] 2023/09/01(金) 21:01:38.14 ID:eTz6wfN+0
精度と速度は圧倒的だからな
コメント