
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:43:58.97 ID:T3BtufE90
成人を迎えた若者全員に2万ユーロ(約315万円)の「相続財産」を受け取る権利を与え、学業や職業訓練、起業のために使ってもらうことで社会格差を是正するという構想を、スペイン左派のヨランダ・ディアス労働・社会経済大臣が提案している。
ディアス本人のツイッターやスペイン紙「エル・パイス」によれば、この権利は18歳を迎えたすべての若者に与えられ、実際に2万ユーロを受け取るのは、23歳になってからだという。
この間、国はその相続財産の使い道について若者への助言や技術的なサポートを展開することになる。
7月23日のスペイン解散総選挙を前に発表されたディアスの政党スマルの綱領によれば、この構想には100億ユーロ(約1兆5645億円)かかるが、それは富裕層に課税して調達することを想定している。「機会の平等」を家庭環境や収入に関係なく保証することがその目的だとしている。
英紙「ガーディアン」によれば、この政策案は「ユニバーサル相続財産(herencia universal)」と呼ばれ、スペイン人の若者全員がその経済環境に関係なく利用できるものであり、年間所得が300万ユーロ(約4億7000万円)以上ある人々からの税収で賄われることになるとディアスが認めたという。これはスペインのGDPの0.8%に相当する支出になるとスマルは見積もっている。
https://courrier.jp/cj/331434/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688640238/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:44:15.92 ID:T3BtufE90
若いうちに甘やかすなよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:45:36.62 ID:L39qNxPid
これすげー良い試みじゃん
このくらいの年の人間は何か学ぼうにも金がとにかく足りんからな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:46:19.98 ID:MHL4xycs0
>>4
ヨーロッパはイギリス意外学費は格安ちゃうの
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 20:00:02.77 ID:L39qNxPid
>>6
EUの学費の傾向知らんかったわ
オランダなんかは日本とそれほど変わらないけどそれでも安いな
フランス安すぎ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:45:53.29 ID:t7LTMInk0
マネーの虎的なやつ?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:46:42.55 ID:fD9fhh980
移民フランスからスペインへ移動?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:48:42.42 ID:MPRxZ2n40
>>8
スペイン語喋れるアフリカ人って少ないやろうからそこまで変わらんのじゃない
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 20:00:00.67 ID:OYbBFq2q0
>>17
その代わりに南米から大量に移民が来そう
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:46:57.95 ID:L39qNxPid
事業始めて良し
大学通ってよし
独学のために機材や書類集めてよし
これ日本でもやるべきだわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:47:22.83 ID:XAT6Fb+Q0
脳死で渡してもバカがカツアゲしまくるだけだから、学費無料とか家賃補助とかにしたほうがええよな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:48:12.29 ID:L39qNxPid
>>11
実際それはそう
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:47:49.22 ID:L39qNxPid
遠くで働くための費用にも使えるし
ほんまなんでもありやな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:48:13.76 ID:jRgbjCeVa
配ったところで現状学んでない人間が学ぶようにはならんと思うけど勉強する奴はそんなん配らなくてもするでしょ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:49:26.04 ID:L39qNxPid
>>14
少額でも金は必要やからなあ
金貯めるためにバイトとか始めたらそれに生活が支配されてしまうんや
生活費稼ぐだけならそうもならんのやけどな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:48:23.14 ID:xYbDGIJA0
日本でやったら暴動が起きる
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:49:10.33 ID:hSWAQLrbM
300万ユーロ超えてる側からしたらえらい迷惑な話よな
生まれつきとかならともかく苦労人ばかりだろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:49:16.80 ID:/sr344zh0
日本だったらジジイたちが暴れて無理だろうなぁ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:50:36.12 ID:L39qNxPid
遊びに使ってしまうにせよ消費はされるしな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:51:56.64 ID:Uz1TEVkg0
>>22
されないぞ
高所得者に配っても貯蓄や米国株に回るだけや
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:53:34.18 ID:L39qNxPid
>>27
若い人間が投資への造詣深めるのはええことやけどなあ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:51:20.43 ID:Tq28WRu/0
インフレひどいことになりそう
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:51:24.54 ID:IuOizoOIa
日本でやったら半分くらいソシャゲに吸い取られそう
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:52:36.58 ID:zF0mb4dz0
考えるだけなら日本でも出来るで
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:53:29.62 ID:UWiJCxxRa
スペインって金あんの?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:53:29.74 ID:gYZippeN0
絶対意味なくて草
人間与えられるだけじゃどうにもならんのよ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:53:32.24 ID:QPeSWvCK0
俺にもくれよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:54:13.49 ID:15MWO3IPd
ちょっとスペイン行ってくる
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:54:33.75 ID:hPWgEiO70
これで当選するならマジで後進国やな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:54:43.68 ID:8UVQIGZXp
スペインって若年層の失業率30%とかやろ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:55:52.54 ID:5r6HHpFmd
バイデンは奨学金免除しようとしてキレられてたの草
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:56:36.22 ID:L39qNxPid
>>48
兵隊志願者減るからね…
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:56:17.46 ID:AvNGeO0H0
日本でやっても親の金になるだけやろな
給付金10万でもそうだったし
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:56:41.90 ID:u4CZBJTc0
一生で1度きりなんかな
何度も配ってたらえげつないインフレ置きそうやね
富の再分配としては良さそう
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:57:31.45 ID:ap7zYYmF0
貰った分ダラダラして終わり
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:58:15.38 ID:bq3QJHJY0
なんで食べ物や学費ではなく直接金で渡すのか
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:58:44.22 ID:DleIb2qo0
貰ったら就職の準備できるな!
日本もしろ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:59:57.16 ID:Octxdv+W0
日本より先進国で草
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/06(木) 19:59:45.41 ID:i108+1fu0
高校生にこれやったら予備校とか資格とか自分に投資するやつ増えるだろうな
コメント