【悲報】“若害(じゃくがい)”問題、ガチのマジで社会問題になりそうwwwww


1: ミランダ(東京都) [ID] 2022/12/04(日) 16:04:17.50 ID:jvmncrkn0● BE:227847468-2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
若害
読み方:じゃくがい

周囲の大人の困惑や反感を招く言動が目立つような若年層(若者)を、社会的な害悪というニュアンスが多分に込めて呼ぶ罵り交じりの表現。周囲に迷惑をかける高齢者(老人)を「老害」と呼ぶ言い方が、先行して半ば定着しつつあり、「若害」は老害をもじった表現と解釈できる。

https://www.weblio.jp/content/%E8%8B%A5%E5%AE%B3




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670137457/












2: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [DE] 2022/12/04(日) 16:04:59.87 ID:BBz61N8Z0

流行らせたいのお前だけやで


4: ダークマター(東京都) [DE] 2022/12/04(日) 16:05:12.47 ID:9ZZB1+eE0

実際若者の方が有害だからな。


39: 馬頭星雲(北海道) [ニダ] 2022/12/04(日) 16:12:04.82 ID:etIwTb4B0

>>4
どの年齢層に対して害を与えているのかが問題
若者が若者にも害を与えているのなら問題だが若者が老人に害を与えることもないしな


7: ダークマター(東京都) [DE] 2022/12/04(日) 16:06:06.26 ID:9ZZB1+eE0

社会に文句言えばいいと思ってるアホな若者が多い

選挙権を与える年齢を引き上げるべき


8: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US] 2022/12/04(日) 16:06:25.92 ID:7OhWgC6G0

若者の害の方が問題だよね


9: 木星(茨城県) [CN] 2022/12/04(日) 16:06:26.50 ID:QmKtXLc10

古代エジプト時代からある「近頃の若いもんは…」との違いは何?


26: (東京都) [US] 2022/12/04(日) 16:09:24.65

>>9
それを一言で言ったのが若害だろ


11: バーナードループ(東京都) [CN] 2022/12/04(日) 16:06:38.91 ID:8fOWmvvJ0

ジャケ買いみたいでいいじゃんw


12: ディオネ(和歌山県) [ニダ] 2022/12/04(日) 16:06:47.34 ID:05Q6zGlj0

ただのソシオパスじゃん


13: ビッグクランチ(富山県) [CN] 2022/12/04(日) 16:06:50.05 ID:xDBhRvFy0

じゃがいもって感じかww


14: 水メーザー天体(光) [ニダ] 2022/12/04(日) 16:06:59.11 ID:pdT08Mmy0

若い人でナイスガイかもん!


16: 太陽(ジパング) [US] 2022/12/04(日) 16:07:10.12 ID:N6KB9k+k0

餓鬼を甘やかすなってばっちゃが言ってた


17: ベクルックス(兵庫県) [ニダ] 2022/12/04(日) 16:07:17.68 ID:IVkAP+Tn0

日本は老人のための国だからな
若者は嫌なら出ていけ


32: ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [CN] 2022/12/04(日) 16:10:55.07 ID:qFLtGmsQ0

>>17
年金要らないのかよw


18: 天王星(東京都) [CN] 2022/12/04(日) 16:07:28.07 ID:Zs6iV99t0

年寄りに意見バシバシ言うのはいいことだ
ジジイどもの許容量が小さくなっただけ


20: ベクルックス(SB-iPhone) [US] 2022/12/04(日) 16:08:15.08 ID:Xu76+snK0

ジャック・ガイってカッコいいじゃん


21: ヘール・ボップ彗星(北海道) [CA] 2022/12/04(日) 16:08:18.11 ID:/hNdpiqf0

主に団塊と団塊ジュニアジュニアによるものです


22: アルゴル(東京都) [ニダ] 2022/12/04(日) 16:08:35.35 ID:O/wy4NMf0

老人による害、間違っていないな


23: クェーサー(千葉県) [DE] 2022/12/04(日) 16:08:49.09 ID:1cdbKBhL0

実際、若者の無関心主義、興味あることしか知らないで済ませるのは害悪レベルだと思うわ
こんな連中から優秀なリーダーは生まれないし社会が衰退する


24: カロン(福岡県) [US] 2022/12/04(日) 16:09:01.22 ID:MJjo9Ey00

Z世代を甘やかすのはそろそろ止めよう


27: ハダル(茸) [US] 2022/12/04(日) 16:10:03.22 ID:UgCE3Uf70

いがみあわせて宥めるヤツが一番の害悪!
と書き込む所を知らない人に見られた








30: 黒体放射(東京都) [CN] 2022/12/04(日) 16:10:29.82 ID:OP7on+2e0

老害と騒いでた奴等が年老いて若害と騒ぐようになったという話


50: アルデバラン(東京都) [US] 2022/12/04(日) 16:14:05.13 ID:YJN7V0MR0

>>30
その老人も若い頃は「今どきの若いものは」と言われてたなw
それが老人になって「今どきの若害は」と言っている。


31: バン・アレン帯(茸) [AU] 2022/12/04(日) 16:10:52.52 ID:pf0F+wl00

今の若者が日本を復活させるとは
とても思えない

上の世代の遺産と権威に
しがみついて生きるだけ

もともとバカで無気力だったのが
スマフォで劇的にバカで無気力になった


40: イータ・カリーナ(東京都) [EU] 2022/12/04(日) 16:12:29.73 ID:l5nc5L1k0

>>31
まんま団塊と団塊ジュニアの事じゃん
戦中戦後世代の築き上げたモノ食い潰しただけ


35: カノープス(埼玉県) [US] 2022/12/04(日) 16:11:47.67 ID:JVeYrV150

今40歳だけど20と60を比較した場合
確実に前者の方が礼儀も振る舞いも上


99: ガーネットスター(茸) [FR] 2022/12/04(日) 16:24:48.19 ID:+QNK4Fx40

>>35
歳近いですが、あなたのように何かを一括りにしてどちらが良いか悪いか決めつける人が1番悪質かと


38: アルデバラン(東京都) [US] 2022/12/04(日) 16:11:59.90 ID:YJN7V0MR0

おととい居酒屋でテーブルに上がって大騒ぎしてる若害がいて、店員さんもボーっと見てるだけだったから注文せずに店を出たわ。
5人ぐらいのグループだと、いちいち奇声を上げるやつがいるけど、あれ何なんかね。


46: ディオネ(広島県) [US] 2022/12/04(日) 16:13:25.75 ID:Bh622AVy0

どのみち日本も韓国の二の舞になるのは目に見えてるしな
独立国日本と言えなくなるのもそう遠くはなかろう


47: 白色矮星(愛知県) [FR] 2022/12/04(日) 16:13:26.99 ID:tx84AULH0

そっち方向で問題起こす前にもう消費させる対象として良いように遊ばれてんじゃん
ソシャゲとか化粧とか脱毛とかあれ金足らねえだろ
奨学金の負債モリモリで社会に出てくるし


48: 黒体放射(東京都) [CN] 2022/12/04(日) 16:13:33.85 ID:OP7on+2e0

若いと許せても中年がくだらないミス連発すると舌打ちしたくなる


49: プレアデス星団(茸) [US] 2022/12/04(日) 16:13:46.62 ID:xoSeBCuo0

若者が大人に反発する事なんか
2000年以上前から普通に行われてるやろ


64: 馬頭星雲(東京都) [US] 2022/12/04(日) 16:16:21.64 ID:Q/B6uvTn0

>>49
でも今はやたらと若者を持ち上げるよね

そのせいで若者が偉いと勘違いする


52: 亜鈴状星雲(光) [CN] 2022/12/04(日) 16:14:15.13 ID:JTp7b3980

中年の俺大勝利


54: ディオネ(広島県) [US] 2022/12/04(日) 16:14:36.91 ID:Bh622AVy0

今の若者が中年になりまた新たな若者が出てくるわけでな
どんどんワヤになってくるのは間違いない


56: ベスタ(東京都) [US] 2022/12/04(日) 16:15:02.46 ID:6PzMaYmM0

そして社会では働いてない者より働いてる者が罵声・怒鳴られを受けるというね
マジで心底仕事してる人は凄いと思うよ
おまえらよくやってる


60: 大マゼラン雲(茸) [ニダ] 2022/12/04(日) 16:15:41.83 ID:qP1zJO3w0

安心しろ
こんなもんが浸透する頃にはコリアハラスメントが大問題になってるからw


61: クェーサー(神奈川県) [US] 2022/12/04(日) 16:15:52.46 ID:+yUFibMN0

壺お得意の国民世代間対立でガス抜きだよ
お前らいい加減に気付けよ


66: ミザール(千葉県) [ニダ] 2022/12/04(日) 16:16:34.97 ID:N7inblKh0

クソ老害が無理して対抗しようとしやがって
見苦しいにも程がある


67: プレアデス星団(東京都) [US] 2022/12/04(日) 16:16:39.67 ID:6cSL/7zG0

どっちも駆逐されて構わんよ
その風がでてきたなら良いことだろ


70: 3K宇宙背景放射(東京都) [FR] 2022/12/04(日) 16:17:08.88 ID:s5sS65dV0

古代エジプト人「細菌の若者は!」


73: ディオネ(広島県) [US] 2022/12/04(日) 16:18:57.80 ID:Bh622AVy0

どんどん便利になってる分
人間自体がどんどん退化してるのさ

体力にしても思力にしてもな
今はほとんどの若者がスマホ下向き人間じゃんw
どいつもこいつもどこでもな


57: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US] 2022/12/04(日) 16:15:09.00 ID:7OhWgC6G0

「変化は何であってもいいこと」だと思い込んでる若害多いよな

悪くなることもあるのに
















コメント

タイトルとURLをコピーしました