本当はマウンティングしたいだけ…。友達になると厄介なタイプがこちらwwwww


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:54:15
■褒めてからの自虐、からの嫌味

■チャレンジすることを全否定

■残り物を譲る

■写真写りは自分優先
…写りがイマイチだと、「もう一回撮り直そ」としれっと消して再び撮影。撮り直したとき、友達の顔が良くなくても、自分さえかわいく撮れていればそれでOKなのです。
また撮るときに一歩後ろに下がったり、あとからアプリで自分だけ修正するなど

■ハッシュタグ「親友」
…昔ならプリクラにやたらと「親友」と書く子がいましたが、そもそも「親友」ってわざわざ口に出したり、あえて確かめ合うものでもないため、違和感しかありませんよね。
https://googirl.jp/entame-2/191221008/






引用元: https://girlschannel.net/topics/2493773/












2: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:55:15
人間と関わるのやめよ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:55:57
コイツ何か言ってんな
ってその間は鍋のことでも考えてたらいいよ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:56:44
人の持ってるものを見下したりする人にろくなもんはいない




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:57:09
どうやって幼少期に人格形成されたのか興味ある




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:57:29
義妹こーいう性格。絶対最後は見下してるオチ(笑)対して義妹なんてなんも+要素ないのに\(^^)/




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:57:50
写真写りは自分優先
インスタで写真あげてる人ほとんどじゃないの?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:57:57
はい、皆さんで合唱しましょう


フレネミー♪




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:58:13
何でも値段聞いてくる
参考にしたくてでもなく話広げもしない
反応はふーんのみ
値踏みされてるだけだよね?
あれ?と思い始めてる…





50: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:19:46
>>9
値段聞く人本当に嫌だ。ふーんで終わるよね。やめてほしいから離れてしまった。




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:58:52
クセなんだろうけど、毎回会った瞬間に全身をジロジロ見てくる友達は警戒してしまう




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 18:59:40
マウンティングしない女の方が珍しい





13: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:00:24
これは性格悪いなって思うけど
なんでもかんでもマウンティングマウンティング
言い過ぎだよね。ガルちゃんでもそうだけど。
聞き流せばいいだけだし。
気にしすぎじゃね?




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:33:57
>>13
会うたびにずーっと同じ話ばかりされて、それが「いかに自分の旦那と子供が素晴らしいか」って人くらいだな、他の人が話してても会話泥棒してまでその話をし続ける人。マウントかな?って思うのはその人くらいかなあ




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:01:19
上の漫画のどこがマウントなのかわからない




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:01:28
人間怖い




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:01:44
だいたい女で裏ない人少ない





17: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:01:45
マウンティングがよく分からない。鈍いからだと思うけど、多分全部聞き流してるわ。自分の方が上だってアピールしたいって事で合ってる?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:02:28
女友達なんか買い物やお茶したいが一人は寂しいからっているくらいでマウンティング、愚痴の言い合いばかりで本当に無駄
旦那いて車あったら友達いらん






21: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:02:38
周りはそんなもんばかりでしょ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:03:14
ファンの人達には悪いけど
このイラストレーター?の絵が大嫌い
なんか女性サゲ目的が透けて見えて不愉快になる




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:03:24
変顔して撮ろうー!って数人で撮ったら、私の顔が人見せられない程の凄まじい変顔で、その場では爆笑。
その後しれっとSNSにタグ付けで載せられてました。

全国の人に見られたし、コメント欄は、〇〇ちゃん顔やばいww 的なコメントばっかりで凹んだし(確かに凄い顔だった笑)、あーこの子とはもう仲良くする事は無いなと思ったよ
せめて載せるね!の一言があればなあ、それとも私の気にしすぎ?




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:19:28
>>23
面白いとか思ってインスタ勝手に載せられる時点でマウンティングされてるよね、




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:04:10
めんどくさっ




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:04:28
自分より下と思って優しくしていた友人がハイスペと結婚したりお金持ちになると攻撃してくる人いるよね?
女友達なんか本当に必要ない





27: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:04:46
誰かと行動してないとだめな人はマウンティングしがちだよ











28: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:04:50
年取ってからよくわかったけど、女の友達要らんね。
なんか競い合ってきてめんどくさい。




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:05:11
マウンティングって言葉が浮かぶことがマウンティング思考だと思う
日常生活で人と関わってわざわざマウンティングなんて考えもしない




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:11:09
>>29
ただ、明らかにすごい人もいるんだよな
過敏な人は過敏な人で面倒だけど

たとえば◯◯さんは仕事ができない!って話はマウンティングでしょう
悪口をいいながら自分は仕事ができるってことを周りに伝えたいんだよね
ただ、そんなことを言ったからってその人の仕事レベルや評価が上がるわけでもないのに
恥ずかしい人達だと思う




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:05:43
べつにマウンティングしたいわけじゃないんだけど。
こないだiPhone11Pro買ったわけよ。もう写真の写りがぜんぜん違うのね。
そしたら他人が撮ってても機種を見ちゃうし、友達がインスタ用に写真撮ってるの見て
「よくあんなだっさいスマホで恥ずかしげもなく撮るなあ」
なんて思うようになっちゃうよね。
もちろん口には出さないのでセーフだけどね(笑)




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:09:11
実家暮らしでそんな給料で 
一生独身のまま?
しゃーないやろ 
相手おらんのじゃ ほっとけさって思う





36: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:11:07
 一人でみたい服みて買い物してケーキ買って帰って自宅で家族と食べる
 友人と買い物しても見たくないもの見て気を使って愚痴聞いたり下手したらこちらもぐち言う羽目になり自己嫌悪
 本当にいらない
若い時は一人は寂しい女みたいで嫌だったけど結婚したら関係なくなった





42: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:13:46
バカリズムが言ってた。
自虐は「そんな事ないよ」のカツアゲ
だから言わない。





63: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:39:17
>>42
関西人的には自虐ネタにはツッコミ入れてほしいのに、
東京モンは「そんなことないよ」って言ってくるから困る。

例「ベリーショート似合ってへんわー サルみたいや」

「そんなことないよ」→言われた方が可哀相な人みたいになる
「大丈夫大丈夫、ええとこゴリラやで」→笑ってもらえる このちがい




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:52:10
>>63
関西人めっちゃオモシロイね〜
今度自虐ネタ入れる時やってみるw





43: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:14:00
私も友達にマウントしてくる人はいない、そういうタイプとは友達やめたから。友達にはいい子しかいない。でも世の中にはマウントしてくる女がいる。

マウントする人なんていないよ、って言う人はお前がマウント女か世間知らずの閉じた交友関係、つまり世界が狭い女だってことだよ。




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:14:39
こーいう事言ってくるのって大抵ブスじゃない?w
私に言ってくるのは全員ブスだったw




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:38:51
>>46
ブスってか異性からの愛情不足だったり何かしらのコンプレックスが強い人だった




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:17:26
友達じゃなくてただの知人と思ってるから気にも留めないけど、二人きりの時は仲良く喋ってくるのに他の人が来ると急にこっちを笑いのネタにしてくる人ってなんなの?
本当うざい‥




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:20:44
うちの母がこの手のマウンティングする人。
もう70歳だから、その下の世代の人と違うとは思うんだけども、7人兄弟の末っ子で、物心ついた時から、上の兄弟を陥れることで親から構ってもらえる、特別扱いされると思って生きてきて、大人になったらさらにマンティングが酷くなった人。なんとしてでも人よりも自分が上にたってないと満足できない。私はこんな親が恥ずかしくて仕方がなかった。




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:28:50
類は友を呼ぶ。つまり今つきあってる友達は自分と同レベル。
マウンティングされるということは、自分も所詮その程度の人間ということ。




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:29:34
USBケーブルとか、
繋がってりゃどうでもいいものの私の持ち物のチェック
別にその人の職業は、電気屋さんでもなんでもないのに





57: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:29:49
中途半端な自尊心が、ある人がすると思う。
凄い人は、自慢なんかしない。




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:33:33
友達が男友達の話するたびに
「○○くん、あー前に告白されたことある」
「××くん、甘いの嫌いって言ってたからチョコやめたら?」

みたいに言ってたら、
なぜかマウンティング呼ばわりされたことある(笑)




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:34:33
ランチのたびに、旦那に関する自慢話ばっかの女。まったくの庶民暮らししてるメンバー相手にだよ。うっざ。だからナニ?って感じ。




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:40:38
人の持ってるモノを真似て買うや それより若干良いモノ買って どや?みたいな依存系の負けず嫌いタイプはダメ
あとは妹キャラのこ
面倒なことは全ておしつけ 美味しい所だけ持ってく





66: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:40:42
懇談会とかの前に、デパートに行こうと誘ってくるママ友。着ていく服わざわざ買うんだそうで、毎度「パパが三万円くれてぇー」から始まる。うっざいったらありゃしない。一人で行ってくれ!




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:47:19
ペットチンチラのことネズミでしょ?って嫌味な言い方された。結構ショックだった。




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:53:45
笑えるけどマウントに気づかない鈍い性格してるせいで周りの人が
「ねえ!大丈夫?いつもあの人の自慢話とか素直に聞く必要ないんだよ」とか言ってくれて気付くことが多い




72: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/22(日) 19:49:08
逆にマウント取りたい気持ちがわからんわ。
上には上がいるし、おそらくなんも楽しくないよね。


















コメント

タイトルとURLをコピーしました