【画像】「ネット上に年収1000~2000万が多すぎる」の意見に対して一般人が正論を吐くwww





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:14:49.55 ID:apOrbHlgd1111


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12140472132




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668132889/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:16:32.92 ID:YVfqMQ71M1111
年収と経験人数は多めに




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:17:06.03 ID:KUqxCu/R01111
嘘に決まってるやろ
そんなんも気づかへんバカおるんかよ




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:18:22.45 ID:xt1r9ubka1111
古すぎるやろ…いつの話や




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:18:23.13 ID:sseqXeLx01111
ネットではなんぼでも盛り放題やからな
統計データが全てやろ




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:18:54.85 ID:TRHX8yYU01111
イキリまくりで草




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:19:15.82 ID:+PrBJIVfM1111
2015て




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:19:29.35 ID:QGoE0EzI01111
twiterのプロフィール欄に騙されて商材買ってそう




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:20:19.19 ID:cquzpfuS01111
マッチングアプリの20代で年収800万辺りの割合高すぎ問題
1000万はやりすぎだけど800万ならバレへんやろwの精神か?




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:20:26.07 ID:izF8mfj7M1111
ダブルインカムで1000万なら普通やしな




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:20:59.62 ID:QS+kz89nM1111
東京なら1000万とか普通やしな




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:21:53.22 ID:e7NNKQSDa1111
IT系のフリーランスやれば誰でも月100万稼げるってYoutuberが言っとったしそんなもんやろ




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:21:54.73 ID:fxQzYVtFM1111
自分の価値観を普通呼ばわりすんのはただのアホやろ




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:22:18.07 ID:mWL4rubm01111
ワイも年収1500万で総資産は2億超えとるで
嫁と子供も3人おるわ




171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 12:19:02.58 ID:+jMdLflg01111
>>14
これみて「嫁と子供が3人ずつおるんか?」と一瞬でも迷ってしまうワイは底辺




173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 12:19:47.97 ID:BnpmBybu01111
>>171
安心しろワイもやで










15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:22:46.24 ID:SeDjbURM01111
この意見もこいつの中の普通で草




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:23:34.65 ID:YVfqMQ71M1111
1000万以上って日本の人口の5%とかなんやろ




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:24:14.79 ID:JrNf/r5Oa1111
ここ7年で貧しくなったって話か?




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:25:39.09 ID:5tsfcUCzd1111
貧乏な奴の話なんて誰も聞いてくれんようになったからやろ
自虐がウケる時代でも無くなったし

「年収1000万です!」って奴の話と「年収200万です…」って奴の話のどっちが普通聞きたいかよ




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:26:04.83 ID:TRHX8yYU01111
>>19
悲しいなぁ




31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:28:16.20 ID:Fg8XxWY401111
>>19
結局ネット内の事象のすべての原因は承認欲求なんやね




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:26:46.87 ID:F78WGrcl01111
今の70代って貯蓄が4000万以上ある世帯が33%もあるからな




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:27:10.37 ID:2hZpnq9+r1111
ヨッメとあわせて1000万ちょいや
1人では一生無理そうやで




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:27:54.00 ID:rMVYdl9dd1111
昔はニートを指しておまいらとか俺とか言ってたのにな




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:28:18.61 ID:HwGLsJKYa1111
幼稚園の友達のパパさんの年収知ってて草
ハッカーか泥棒か何か?




33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:28:45.81 ID:L7uNnyiA01111
イキリ散らす41歳




34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:28:48.08 ID:2wbe+oS401111
ワイ今1000万で転職した上司が1400万で誘ってくれてるけどかなり迷う




36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:29:00.54 ID:cquzpfuS01111
知り合いの年収とか知る機会ないよな
この回答者はエアプや




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:29:45.17 ID:4p7PQzQiM1111
イキリすぎやろ




41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:30:44.85 ID:9SQuFzzC01111
エリートのくせに統計も知らんのか




43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:31:09.29 ID:0Hs8hoV/01111
ワイの中の「普通」は例えばヤフコメでイキり散らしたりしない人やな




44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:31:20.51 ID:sseqXeLx01111
ほんまの金持ちはこんなことでマウントとんのかな
一番微妙なラインにおるやつほど気にしてそうやが




49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:33:20.75 ID:lsA+62HVp1111
実際1000万ってお金持ちじゃないやろ
努力すれば誰でもいけるわ




53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2022/11/11(金) 11:34:36.92 ID:MpupYlcV01111
本物の上級は生まれた瞬間に幸福な人生が約束されるからな


















コメント

タイトルとURLをコピーしました