【画像】ヴィーガン「あなたにはこの境界線を取り除くことができますか?見て見ぬ振りを続けますか?」


1: 名無し 2023/01/05(木) 19:23:02.70 ID:aApffqTi0● BE:227847468-2BP(1500)

  




https://i.imgur




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672914182/













3: 名無し 2023/01/05(木) 19:23:42.60

ヴィーガンの主張って正論だよな




4: 名無し 2023/01/05(木) 19:23:49.79

ヴィーガンの主張って正論だよね




5: 名無し 2023/01/05(木) 19:23:51.55 ID:kAg7fdZP0

見た上で食う




6: 名無し 2023/01/05(木) 19:24:12.85 ID:BsB7cwRd0

なんで取り除くの?見て見ぬ振りを続けるに決まってるやん




7: 名無し 2023/01/05(木) 19:24:14.79 ID:hsnPFC2E0

どっちも食べ物アル




164: 名無し 2023/01/05(木) 19:51:14.30 ID:9IMM+/ja0

>>7
これ




8: 名無し 2023/01/05(木) 19:24:25.29 ID:qOeXhhxA0

自分と関係ない人間も右側でいいぞ




10: 名無し 2023/01/05(木) 19:24:40.68 ID:wR1nUH0Y0

俺も俺も(植物、昆虫)




11: 名無し 2023/01/05(木) 19:24:59.19 ID:OA8Ab3Wd0

鯨は右だよな




12: 名無し 2023/01/05(木) 19:25:02.85 ID:6Kk7YjWh0

美味いか不味いかじゃね?




13: 名無し 2023/01/05(木) 19:25:04.31 ID:3a7B5lcr0

取り除く必要なくない?(´・ω・`)




14: 名無し 2023/01/05(木) 19:25:06.49 ID:K9w+wEi20

線引きしてる時点でアンフェアよ




15: 名無し 2023/01/05(木) 19:25:12.96 ID:ALo1pi6j0

豚なんて人が食わなかったらそもそも種自体がこの世に存在してないんだが?




16: 名無し 2023/01/05(木) 19:25:27.46 ID:RelBUySK0

今夜は焼肉にしよっ




17: 名無し 2023/01/05(木) 19:25:30.83 ID:P0dEL6Td0

人間と肉食動物の境界線を取り除け




21: 名無し 2023/01/05(木) 19:26:26.54 ID:3X0iVKR70

人種差別撤廃は諦めたんか?w
まあ金にならないしな




22: 名無し 2023/01/05(木) 19:26:31.41 ID:mL0iq7P80

白人だって養殖魚は食うけど熱帯魚は食わないだろ?










25: 名無し 2023/01/05(木) 19:26:47.36 ID:/5Am2zLF0

ちょっと待って、草に食っていいか聞いたのか?




32: 名無し 2023/01/05(木) 19:27:59.11 ID:nV5gOaS/0

ビーガンってアホやろとしか思えんが




33: 名無し 2023/01/05(木) 19:28:02.21 ID:MjLX8JnT0

植物も変わらないが?




34: 名無し 2023/01/05(木) 19:28:05.31 ID:ApFuVVHb0

別に愛玩動物でも自分のペットじゃなきゃ気にしないけど?
知り合いの鶏飼いも普通に唐揚げ食ってたし




35: 名無し 2023/01/05(木) 19:28:07.21 ID:14wvrb6Z0

肉質とか肉量の問題だろ。




37: 名無し 2023/01/05(木) 19:28:20.79 ID:cmZDiukL0

すべての「どうぶつ」と書くならゴキブリとか蚊とかも入れないと




39: 名無し 2023/01/05(木) 19:28:36.72 ID:xZuh9tpp0

見て見ぬふりも何も、美味しくいただくだけだが馬鹿かな?




42: 名無し 2023/01/05(木) 19:29:03.60 ID:L2Hp/Ial0

習慣だから線引く必要はないけど
単に中国人と朝鮮人煽る為に犬食い猫食い言ってるだけだし

他人のペット殺して食ってるやつら普通に泥棒な




43: 名無し 2023/01/05(木) 19:29:09.64 ID:pPQOc3/o0

全部食べると言えば肉食を納得するの?




44: 名無し 2023/01/05(木) 19:29:11.15 ID:9u+lhZLz0

俺らの若い頃は鶏を飼って卵取って最後は締めたもんよ




46: 名無し 2023/01/05(木) 19:29:48.53 ID:2+qhZL1H0

線が見えてないのはどっちなんだか




49: 名無し 2023/01/05(木) 19:30:23.28 ID:JFX9xjRa0

自然界で家畜化された動物が生きていけるかって話




50: 名無し 2023/01/05(木) 19:30:28.19 ID:5sRZ005y0

動物も動物食ってるけどそれはいいんけ?




85: 名無し 2023/01/05(木) 19:35:56.70 ID:OA8Ab3Wd0

>>50
牛は反芻して発酵動物性タンパク質をつくりだしてる
ウサギは2度食いしてるからな
盲腸便って一回出したものたべてる
そうやって苦労して消化してるわけだ

ヴィーガンがヒジキの2度食いできたら認めるわ
完全植物食だからな




65: 名無し 2023/01/05(木) 19:32:12.83 ID:TkbYwewE0

その理論で言ったら植物と動物の境界線もだろ




66: 名無し 2023/01/05(木) 19:32:24.32 ID:oTwRc6Xo0

ナチュラルに人種で線引きしてる白んぼよりマシ




69: 名無し 2023/01/05(木) 19:32:42.15 ID:hjp+y5Ox0

愛玩ように品種改良されたか食用に品種改良されたの違い
境界線はあって当然




71: 名無し 2023/01/05(木) 19:32:52.77 ID:4PXREi0a0

本気なら肉より旨くて栄養バランスのいい食い物開発しないとな
現実が見えないのがビーガン


















コメント

タイトルとURLをコピーしました