1: 名無し 2023/02/22(水) 12:46:34.05 ID:bBdRUaFL0
理由がわかったら京都人
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677037594/
2: 名無し 2023/02/22(水) 12:50:35.21 ID:txRycdpi0
京田辺民だけどよくわからん
4: 名無し 2023/02/22(水) 12:52:04.77 ID:CKJsluAB0
兵庫滋賀と一緒にされてるから?
5: 名無し 2023/02/22(水) 12:53:00.06 ID:57Qs74M3a
ぶぶ漬け?
6: 名無し 2023/02/22(水) 12:53:55.60 ID:6wngpE3H0
ぶぶ漬けがはいってるから?しらんけど
12: 名無し 2023/02/22(水) 13:06:19.71 ID:txRycdpi0
あ、わかったかも
京都人はお好み焼きなんぞ食わんってことやないか?ワイは食うけど
14: 名無し 2023/02/22(水) 13:07:24.62 ID:cGV7lfw1a
京都民表記がアカンとか
17: 名無し 2023/02/22(水) 13:09:50.01 ID:ukRMp2790
大阪もかもしらんけど神戸民はお気にのお好み焼き屋もある
18: 名無し 2023/02/22(水) 13:10:17.23 ID:txRycdpi0
京都人ってよく言うけど京都市以外京都人としてのアイデンティティとかほぼ皆無やな
何もわからんわ
19: 名無し 2023/02/22(水) 13:10:31.55 ID:ukRMp2790
大体行きつけの洋食屋 お好み焼き屋 中華が有るんや
22: 名無し 2023/02/22(水) 13:12:50.45 ID:ukRMp2790
神戸民は大体お気に入りのケーキ屋もあるんよなw
上級民は特に
23: 名無し 2023/02/22(水) 13:13:22.73 ID:L3wp/ZEJ0
京都は京都市のことで京都府ではないから
24: 名無し 2023/02/22(水) 13:13:47.75 ID:F8IaNosdp
兵庫滋賀の田舎者とセットみたいに扱われてるから
26: 名無し 2023/02/22(水) 13:14:19.06 ID:ukRMp2790
牛すじのぼっかけとか言うけどな
ただのスジコンのそばめしやろ?
昔はボッカけなんか言う言葉無いし
27: 名無し 2023/02/22(水) 13:14:32.96 ID:2xBgfnINM
京都人って基本キレてるんやろ
こわいわ〜
29: 名無し 2023/02/22(水) 13:15:13.22 ID:O4HW5Ie+0
マンボ焼きってなに?まじで初めて聞くんやけど
30: 名無し 2023/02/22(水) 13:15:44.02 ID:Z1f8AGhLa
京都民はおばんざいとかよく知らんらしいな
家で出るもんじゃなくて観光客用だとか
31: 名無し 2023/02/22(水) 13:16:45.98 ID:ukRMp2790
京都の半数はラーメン屋
32: 名無し 2023/02/22(水) 13:19:58.11 ID:ukRMp2790
京都人のソウルフード笑
王将
第一旭
新福菜館
天一
コイツラもう中国人やろ
>>32
まあ京都ってもともと在日中国.韓国人多い土地柄だからね
35: 名無し 2023/02/22(水) 13:25:03.52 ID:PlF0USrPa
まんば焼きてなんや
28: 名無し 2023/02/22(水) 13:14:54.01 ID:ukRMp2790
京都はラーメン屋しかないw
コメント