ネパール人「日本で自分の店だしてがんばるネパ!……せや!」





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:50:29 ID:ID:bOv
ネパール人「インド料理屋にするネパ!」

なぜなのか






引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535539829/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:51:19 ID:Voj
ポケモンかな?



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:52:02 ID:1qh
うめーのになぜか潰れまくるよな
入りづらいんじゃ



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:52:47 ID:Voj
なんか汚そうやん



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:54:24 ID:1qh
>>4
清潔感ってホンマ大事よな
実際は大して他と変わらんのに
むしろなまものださん分清潔



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:56:00 ID:Voj
>>7
肌は黒くて髭生やして腕毛ボーボーのおっさんのイメージ



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:53:25 ID:eNX
ネパール料理とかクッソ無名やししゃーない



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:53:56 ID:lAi
ネパネパ!!



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:54:33 ID:JMT
ネパール君かよ



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:54:38 ID:JeO
エスパー系の技つかってきそう



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:55:00 ID:eVL
インド人(ネパール人(パキスタン人))



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:55:41 ID:ID:bOv
ネパール人が日本に→脈絡ない
日本でインド料理→脈絡ない
ネパール人が日本でインド料理→まったく意味わからんぞどんな神経やねん



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:55:41 ID:viF
ワイの近所のはインド&ネパール料理ってちゃんと言ってるからセーフ



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:56:33 ID:PLi




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:58:01 ID:ID:bOv
>>15
転んだら立ち上がれなさそう



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:56:36 ID:VHR
お釈迦さまもネパールらへん出身やし問題ない



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:58:25 ID:Fku
インドで内戦紛争で逃れた人が多いとかやなかったっけネパールのインド料理屋



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:59:55 ID:Voj
日本でカレー屋開くからにはちゃんと料理に自信ニキなんやろな?
ただインドっぽい風貌だからってだけの理由だったり










78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:36:23 ID:0yZ
>>20
めちゃくちゃ増えてる理由は
謎の台湾料理屋とおなじ
こっちで就労VISAが取れる



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)19:59:56 ID:HS1
岩 氷 タイプやな



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:00:38 ID:270
パキスタンもネパールも国が分かれとるだけで
食いものはインド北部とそう変わらんやろ



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:01:11 ID:xPe
ゴビンダさんは気の毒だった



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:02:02 ID:nVa
中国人「台湾関係ないけど名前を台湾料理にして店出したろ!w」



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:02:08 ID:2iW
笑うときに「ネパパパパ!」って言いそう



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:02:38 ID:in6
>>26
これはネパネパの実の全身ネパール人間



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:02:25 ID:Voj
行け!ネパール!



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:03:09 ID:aLb
インド人ゼロなんか?



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:05:19 ID:VLn
マジレスするとネパールからインド行くのにビザが必要ないから
インドで10年修行したら日本で就労ビザがもらえる
インド人がいないのはカースト制で低位カーストの人間にはパスポート発行されへん
上位カーストの人間はわざわざインドカレー屋なんかやらん



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:06:27 ID:aLb
>>38
はぇ〜 イースト制度って糞だわ



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:06:48 ID:270
>>38
下層カーストが触ったものは食ったらあかんから
料理人はカースト高いって聞いたけどどうなんやろな



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:06:47 ID:Voj
どうでもいいけどカレーが食いたい



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:07:16 ID:YzQ
いうて日本でおなじみになったネパール人のカレーと
ネパールのカレーとそんなに違和感ない気がするけどな
インドのカレーってなると幅広過ぎてわけわからんくなる



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)20:08:54 ID:aLb
どうでもいいけどインド料理屋の前の匂いすこ



83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)21:00:05 ID:YzQ
同じヒンドゥー教のお寺や聖地でもインドはすごくざわざわしてるのに
ネパールやと荘厳な雰囲気なのも興味深かったやね
そのあたりは仏教の影響の大きさかもやけど



94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/08/29(水)21:41:06 ID:TSx
うまけりゃなんでもええんや



















コメント

タイトルとURLをコピーしました