【悲報】耳鼻科医「『耳かき』は原則不要って言ってんだろ!!どうしてもやりたいなら耳鼻科に来い!」


1: ロドスピリルム(東京都) [ニダ] 2023/02/22(水) 22:27:12.33 ID:HufLPPg20● BE:227847468-2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Q.耳掃除はどうしたらいいのでしょうか?
A.見えない状態で触ることになるので(これは家族の耳に関しても)耳の中を傷つけるか耳垢を奥に押し込むか、いずれにしても良いことにはなりません。耳掃除はやめましょう。

Q.一番傷がつきにくい耳かきってどんなものがオススメでしょうか?
A.綿棒にせよスパイラル式の耳かきにせよ見えない状態で耳の中を触るので触った時点で傷がつきます。ですのでお勧めできる耳かきはありません。

https://miyaharajibika.com/ear_cleaning/




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677072432/










2: シュードモナス(神奈川県) [US] 2023/02/22(水) 22:27:33.11 ID:hPUD8vyN0

要不要じゃなくてかいかんをえるためだよ


3: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [SA] 2023/02/22(水) 22:27:47.79 ID:S6dq9xRa0

耳くそたまるからよ


4: デスルフロモナス(光) [KR] 2023/02/22(水) 22:28:19.59 ID:p/vgAqVZ0

痒い時耳かきでボリボリかくだろ
あれ耳の中が傷ついてるのか?
全然いたくないけど


5: ゲマティモナス(茸) [JP] 2023/02/22(水) 22:28:34.29 ID:1lbJYpK90

秋葉の耳かき屋に行くわ


7: アナエロリネア(東京都) [EU] 2023/02/22(水) 22:28:59.49 ID:Xf3pUhm+0

痒いじゃん
カキカキして奥で血が出る


8: セレノモナス(三重県) [CA] 2023/02/22(水) 22:29:01.10 ID:h6T0OlGT0

綿棒にアルコールつけて軽く擦ってる
もともと固形が出ないタイプなんで十分


50: ビブリオ(ジパング) [TW] 2023/02/22(水) 22:41:30.89 ID:q8PTU7HY0

>>8
ワキガやん


9: デスルフォバクター(千葉県) [ニダ] 2023/02/22(水) 22:29:08.32 ID:pKR22TN00

エネマグラと大差ないか


10: セレノモナス(山形県) [EU] 2023/02/22(水) 22:29:11.86 ID:T0UIJjm+0

え、どゆこと?
耳鼻科儲かるように、医院まで来いって?


40: スファエロバクター(茸) [CA] 2023/02/22(水) 22:36:48.98 ID:+gnrj8IT0

>>10
多分そうだろ


11: クトノモナス(光) [IN] 2023/02/22(水) 22:29:39.93 ID:YYjWKyTR0

むちゃくちゃデカイの取れた快感が忘れられないのだ


12: レンティスファエラ(千葉県) [US] 2023/02/22(水) 22:29:48.35 ID:LQJ+nR8q0

耳の中に毛が生えるのなんとかして…


17: ゲマティモナス(宮城県) [JP] 2023/02/22(水) 22:30:59.22 ID:t0wMP1wR0

>>12
極太生えてくるよな


14: ロドバクター(光) [US] 2023/02/22(水) 22:30:12.04 ID:I4ZVsSmn0

耳鼻科でやってもらうと結構デカイのが取れるよな(´・ω・`)


27: パスツーレラ(東京都) [EU] 2023/02/22(水) 22:32:04.17 ID:GbGXwJCk0

>>14
USBの耳の内部をモニターで見られる耳かきを使ってるけど、中を見ても耳くそが塊で入ってるのなんか見えないのにどこから出てきたんだろと思うわ。


16: メチロコックス(ジパング) [DE] 2023/02/22(水) 22:30:49.97 ID:F8piMpfS0

耳かきしないやつは、耳から耳くそがコンニチハしててキモい
鼻毛と同じ








19: クロオコックス(静岡県) [US] 2023/02/22(水) 22:31:14.41 ID:Pv3518gU0

吸引するタイプは傷が付く事になるんだろうか?


20: アコレプラズマ(光) [US] 2023/02/22(水) 22:31:16.50 ID:a/tqZQmm0

You Tubeとかで見るめちゃくちゃデカいの取ってくれる店に一度は行ってみたい
後歯石除去とかも


22: アナエロリネア(東京都) [JP] 2023/02/22(水) 22:31:37.81 ID:uzSXEqvD0

耳垢めちゃくちゃ溜まるじゃん 全然自然に出てねーからダメだよ
体の垢だって自然に落ちるから洗わなくていいとはならんだろ


23: ネンジュモ(神奈川県) [LV] 2023/02/22(水) 22:31:44.45 ID:0nf55Ytx0

タモリ倶楽部でカメラ入れて映してたよね


24: アコレプラズマ(SB-Android) [CN] 2023/02/22(水) 22:31:47.16 ID:IQR4tcXt0

うるせえ!
気持ちいいからやるんだよ


26: グロエオバクター(岡山県) [US] 2023/02/22(水) 22:32:02.74 ID:/SeEdd320

ついに無料化か


28: ヒドロゲノフィルス(東京都) [DE] 2023/02/22(水) 22:32:14.55 ID:IxB5XduE0

でも耳鼻科医も普通に耳かきするんだろ?


29: リケッチア(東京都) [KR] 2023/02/22(水) 22:32:30.93 ID:dkezj94V0

それより鼻うがいはどうなのよ
やったら翌日に水がどぼどぼ出てきて気分悪くなったんだが


30: ロドシクルス(愛知県) [US] 2023/02/22(水) 22:32:44.61 ID:dghIJO2+0

信じて子供の耳掃除しなかったら真っ黒な塊が出てきたわ
聞こえが悪かったらしいからちゃんと耳掃除してあげればよかった


88: レンティスファエラ(神奈川県) [US] 2023/02/22(水) 22:58:06.89 ID:rpkbGfmc0

>>30
うちもだ
言葉が遅くて教室に通ったりしてたけど、後で耳垢が溜まりやすい体質と分かった
診てもらったらギャー言うほどでっかい耳垢出てきたわ

こういう耳垢は自然に出てくるから触るなって話を信じてたのに

耳鼻科は「赤子は一度は耳鼻科に診せろ」って言って欲しい


31: キネオスポリア(SB-iPhone) [CN] 2023/02/22(水) 22:33:02.03 ID:VmFYIpV30

アナがあるからいれたくなる
これは仕方ないこと


32: プロピオニバクテリウム(山形県) [LT] 2023/02/22(水) 22:33:15.84 ID:j3p//92O0

溜め込んで医者にスポッと取ってもらいたい


33: ジアンゲラ(東京都) [US] 2023/02/22(水) 22:33:34.08 ID:QrYbEwib0

趣味だっての
でもムヒER効くわw


34: キロニエラ(茸) [BE] 2023/02/22(水) 22:33:41.17 ID:Q348HC7b0

俺なんか昔から耳かきしすぎて鼓膜のキワをやってた
あと竹の耳かきは基本カスタマイズする優しい角度に仕上げます


36: クトニオバクター(神奈川県) [AU] 2023/02/22(水) 22:34:10.28 ID:RusVuzIz0

耳がかゆいんだよバーカ


37: マイコプラズマ(光) [US] 2023/02/22(水) 22:35:44.37 ID:qZNDQSoE0

大人になると耳かきは不要になるぞ
ものを食うときよく噛むことで耳垢が外に排出されるからな
子供は溜まりやすいからたまにチェックしてやらなきゃならんが


38: オピツツス(ジパング) [US] 2023/02/22(水) 22:35:47.82 ID:9Dx1ogGx0

子供の頃耳かきしてもらいに耳鼻科行ったら泣き叫ぶほど痛かったから耳かきでは二度と行かない


39: スフィンゴモナス(大阪府) [ニダ] 2023/02/22(水) 22:36:17.71 ID:1RxJ46dg0

ネコの耳掃除したら泣かれる(´・ω・`)


41: ハロアナエロビウム(東京都) [US] 2023/02/22(水) 22:37:22.30 ID:5Qlbyvpj0

でもほっとくとピーナッツくんみたいになるんだろ?
どうすりゃいいんだよ


42: アナエロプラズマ(東京都) [US] 2023/02/22(水) 22:37:28.90 ID:z/PQ6Bv/0

自然に出る言うけどオレのは出ない


44: ミクソコックス(東京都) [US] 2023/02/22(水) 22:38:00.80 ID:egaSMoVV0

湿った耳垢民は綿棒でとらないと汚れが酷いのよ


48: ロドシクルス(茸) [US] 2023/02/22(水) 22:41:14.46 ID:SfwgGGqh0

痒いとき素手でガリガリやるよか百万倍マシじゃん


49: ハロプラズマ(茸) [VE] 2023/02/22(水) 22:41:17.95 ID:BC7DLxF00

気持ち良いんだよなぁ…















コメント

タイトルとURLをコピーしました