1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:11:57.47 ID:impRuXJ00● BE:837857943-PLT(17930)
求人情報サイトを運営するビズヒッツ(三重県鈴鹿市)は、男女500人を対象に「急な出費で困ったこと」についてアンケート調査を実施した。
「急な出費で困ったこと」について尋ね、ランキング化したところ、1位は「家電の故障」という結果になった。
急な出費で困ったことについて尋ねると、「家電の故障」が85人、「車の維持費」が80人、「冠婚葬祭があった」が65人でトップ3を占めた。
家電や住宅機器など、高価で使用頻度が高いものが壊れたときに困ったという人が多数いた。「冠婚葬祭」など予想外の出来事に対する出費、
「税金の支払い」など支払う時期が決まっている費用もランクインした。
「家電の故障」と回答した人からは「真冬にストーブが壊れ、急に電源が入らなくなった」(27歳女性)、「ドラム式洗濯乾燥機が壊れ、
大きな出費で困った」(34歳男性)などの意見が挙がった。
「車の維持費」と回答した人からは「車検で10万円ぐらいの出費を予想していたら20万円もかかった」(62歳男性)、
「冠婚葬祭があった」と回答した人からは「『親友の結婚』と『幼なじみの出産』が重なり金銭的にとても困った」(29歳女性)などの回答が寄せられた。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/24/news034.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677201117/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:14:52.46 ID:V+XZ1PJF0
壊れて困るのは洗濯機、冷蔵庫、給湯器ぐらいかな
上記もコインランドリー、コンビニ、銭湯スポクラで乗り切れるから不便ではないかな
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 13:42:40.64 ID:Ip/+WGlk0
>>3
コインランドリー使うと洗濯代が月賦の3倍くらいかかるんだぜ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:16:43.37 ID:r9kPvo5i0
二槽式洗濯機なら安いし壊れにくい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:16:46.26 ID:cmMSeEcO0
実家のペンダントLEDランプつぶれて買ってやったが今のは10年前に比べ40%ぐらい電力効率良くなってるんだなぁ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:17:05.19 ID:nIdVGwjs0
エコキュートが壊れた。
まあ、15年選手だからしゃーないともいえるが。
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:17:53.59 ID:uIU8NKa+0
親の介護
突然要介護になり2000万円溶けた
笑えないよ覚悟しとけお前らも
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:18:44.73 ID:+rV0b/e+0
真夏にエアコンが壊れた時は
優先順位が直ぐに取り付けに来てくれる所だったな
もう向こうの言い値みたいなもんよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:21:25.31 ID:iB3eUgZ60
給湯器の故障。お風呂に入れなくなるから速攻修理。
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:23:44.19 ID:1WjU6OUu0
フェラーリの修理で100万近く取られた
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:25:02.39 ID:uIU8NKa+0
>>17
普通に車検代だな
100万って
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:36:32.21 ID:s0moZzB30
>>17
カーボンブレーキ付けてたらもっと酷い目にあうよあれは後悔する
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:26:27.23 ID:uQ4PGzLN0
維持費、車検が急って手放せよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:26:47.05 ID:f5bqfZ0a0
引っ越し
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:27:02.73 ID:KKM8oBZ60
結構古いエアコンのリモコンぶっ壊れて中古をネットで探したら
うじゃうじゃあってびっくりした
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:33:24.83 ID:Ld8FW7WB0
>>22
エアコンのリモコンは、多機種対応の汎用リモコンが安く売ってるから、普段から予備に買っておくのが良い。
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:27:13.34 ID:gKuYSZ3O0
エアコンや冷蔵庫は緊急性が特に高いんだよな
そして高い
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:27:31.42 ID:cPaghSRG0
突然妻がディズニーに行くと言い出した時
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:33:12.91 ID:aN4Ewwm/0
>>24
きっと現実が辛いんだね
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:46:24.36 ID:cPaghSRG0
>>35
辛いらしい。
子供の進学費用や家のローン、俺の個人年金を使い込んで行くくらいだからなぁ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:27:50.40 ID:ScyxzLlk0
あー家電だね
高いし
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:28:14.89 ID:sNSGd3600
クソ寒かった日にエアコンが動かなくなって詰んだと思ったら霜取り運転ってモードに勝手になっていたらしく1時間くらいで元に戻った
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:29:45.85 ID:z2MpqLb+0
家電って結託しているフシがあって立て続けに壊れることが
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:30:12.71 ID:7JNwxoTf0
急な出費って言っても家電程度なら多くても20万程度だろ
製品寿命的に全うしてれば、それ程ダメージは無いかな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:37:43.50 ID:YXNqM6U90
>>29
使い込んだやつが壊れて最新を入れるとなるとむしろワクワクすっからな!
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:30:45.05 ID:0ebFgBdI0
親戚が急死して葬式があるのに、久々に着た喪服が入らなかった時。
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 13:28:22.98 ID:1k1L7gwB0
>>30
あるあるw
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:31:10.03 ID:q2fRxYHl0
築50年以上の家のメンテナンス費用とか
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:31:14.55 ID:Eg5ANZbd0
葬儀費用
160万円
坊主、火葬込み
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:33:12.51 ID:tnGdZgM/0
4位の急な病気や怪我が一番じゃねーのかよw
2位の車の維持費ってなんだ?それ急な出費なんか?事故とか?胡椒とか?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:33:24.40 ID:K8eUfOnc0
葬祭費用は喪主やると少なくとも100万くらいは掛かるからな
その後も49日初盆一周忌やら何やら金吸い取られていく
罰ゲームかよと思うわ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:38:52.66 ID:muTluiAd0
家電と車は12年あたりで致命的な部品が壊れ始める
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:39:05.88 ID:8fS4J7L/0
割と無計画で草
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/02/24(金) 10:39:56.11 ID:muTluiAd0
10年あたりで買い替え考えておかないと
コメント