【これマジ?】子どものゲーム、親の8割以上がまさかの・・・


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:32:43
1日のプレイ時間として、適切と思われる時間を聞くと、平均で「1.183時間」だった。回答者の内訳は「1時間」(47.6%)が最多。次いで「2時間」(15.7%)、「30分以下」(12.7%)、「1.5時間」(11.4%)と続き、わずかながら「2時間以上」(4.2%)と答える人もいた。
https://news.careerconnection.jp/?p=86557
子供のゲーム時間は規制すべきと思いますか?するとしたら1日の時間はどれくらいがいいと思いますか?






引用元: https://girlschannel.net/topics/2549402/












2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:33:43
1日1時間まで




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:33:51
平日30分
休日1時間




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:34:13
躾できない親が増え過ぎた




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:50:42
>>4
親がコントロールすれば良いだけなのにね
出来ないなら買い与えない方がいい





5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:34:15
休日は3時間までだよね




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:34:52
英語や数学ゲームなら良いよ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:35:51
ゲームだけは許して




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:35:52
規制するまでもなく、親が買い与えなきゃいいんじゃないの?
ゲーム機は買わなければいいし、スマホはネット接続できないようにすれば
こんな各家庭の話し合えば解決しそうな、親の躾レベルのことを行政に規制させる意味よ…




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:40:28
>>10
それ言うと、そういう子は友達のゲーム機離さなくて困るってコメント来そう




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:35:52
自治体の条例より、親が規制すべきだよね。




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:37:37
>>11
それ、そんなことまで条令で決めなきゃダメ?っておもうわ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:36:08
今の子供は目が悪い子増えたね。




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:36:52
理想は1日1時間1時間まで。でもキリよく終われるゲームならいいんだけど、なんでゲームってあんな中毒性あるんだろう。




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:37:21
やることやったらゲームしていいよとか、メリハリが大事と思う




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:37:24
RPGとか一人でゆったりやるゲームならいいけど、オンラインはね〜。
粗暴な無職引きこもりとかしつけの出来てない不登校児がたくさん居るからそういうのと関わって欲しくない。




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:37:43
まず与えたの誰よ…




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:37:50
子供がゲームばっかして勉強しないだのニートになっただの愚痴る親に限って、最新のゲーム機を発売後すぐに買ってやってる、もしくは買うためのお小遣いあげてる傾向ない?
愚痴りつつ、本当はどうでもいいと思ってるんじゃん




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:38:45
ゲームってステージとかあるから時間で区切れないんだよね




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:38:58
人に規制してもらわなきゃ教育も出来ないんだね






25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:39:07
海外の親子で、父親がゲームに関してのミッションを息子に毎日出していくと(今日はこの町まで進め、このボスまで倒せ等)ゲームがしんどくなってやらなくなったって記事を昔見たよ。




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:39:15
ゲーマーがゲームを擁護するトピがまた立った
倉庫でバイトしたことあるけど若年層はゲームの話ばっかりだったよ
休み時間とか電車の中でも集まってゲームしてたな
頭悪い悪いイメージしかない







31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:40:37
>>26
倉庫バイトの身分で他人を見下すとか笑える




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:39:52
時間になったら自動的に切れる設定とかないの




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:40:35
各家庭で決めること
法律や条例で決める必要ない
むしろ家庭でこれぐらいのことも決められないようなのが、人の親になっちゃダメ




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:40:48
しつけ出来ないから国が規制してくださいって?
何で自ら中国みたいな国にしてほしがってんのか意味わからない











33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:41:02
ニート=ゲームのイメージがついてるからゲーム=底辺のイメージ
私はそこそこいいところに住んでるけど何とかGOやってる人なんて見たことない
底辺の遊び




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:46:56
>>33
ポケモンGOは健康目的のじいちゃんばあちゃんがやってるイメージだけど




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:42:26
時間なんてわざわざ決めないんだけど。先に宿題全てとお風呂とご飯終わらせたらゲームとデザートにしてる。寧ろ一緒にガチで叫びながらゲームしてる。




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:42:28
それだけ熱中してできるものがあるのは素晴らしいことだと思うんだけどね〜。。
私は飽き性だから、やりたかったゲーム始めてもすぐやめちゃう…




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:42:50
うちは宿題終わって
お風呂入ってからゲームしていいと
ルールを決めてある




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:43:27
うちは特殊な家庭かもしれない
親もゲーム好きだから禁止とか1日一時間とかむりなんで(楽しさもわかるし規制されることによっての後々の行動もわかるので)
やることやったらゲームは決められた時間まで無制限
子供もちゃんと守ってるし
何時までゲームやってから宿題を何時までやってみたいに自分でスケジュールもたてる
ネットゲームやスマホの課金の良し悪しも全てちゃんと説明してるよ

きっとゲームやネットを親が理解しきれてないから
こどもにも規制するんだよ




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:50:06
>>42
私の家もそんな感じだった!
必要最低限のことはきちんと終わらせたら、あとは自由!
子供が楽しいと思ってることを一日これだけ、って決めつけちゃうのもかわいそうだし、
ウチもやることやったらあと自由っていう方針で行く予定




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:43:52
友達同士のゲームはケンカしたり協力したりコミュニケーションになるからまあいいかなって思うんだけど。家で延々とやってるのはちょっと。




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:44:06
親がそれ以上にスマホいじってたら駄目だねw




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:44:19
そういう親たちもスマホずっといじってるようじゃ説得力ないよね




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:45:13
まず買い与える時に、お手伝いさせたり良いことしたら貯金するとか、毎月のお小遣いから少しずつゲーム貯金するとか、一部でもお金を出す様にする。頑張って買った物は自然と大事にするから。
大事にする意識が育つと長時間やらなくなると思う
。長時間やればやるほどバッテリーも消耗するし、ゲーム機も傷むから
いつまでも綺麗に使いたいと思う様になるんじゃないかなぁ?
うちはそうだった
大切に毎回箱に入れてたよ





48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:45:34
わたしは就寝時間は厳守させて、宿題や習い事の課題やお風呂など、しなければいけない事を済ませたらあとは自由にさせちゃってた…。よかったのか悪かったのかはわからない。特に問題児にはならなかったけど




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:46:10
親の背中を見て子は育ちますからね。
子にはゲーム時間規制して、親はスマホがっつりいじってるとかあるある過ぎる。




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:46:37
ゲームは子供には楽しすぎるんだよ
他のことがつまんなくなってしまう弊害がある




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:47:06
私は小学校卒業まで周囲とかなりゲームして育った
中学に入ってからはまったくやらなくなり部活と恋と進路で頭がいっぱい
周りにも小学校でゲーム卒業した人がほとんど
中学以降からゲームやってる人は頭が幼稚なままなんじゃないかな




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:47:10
ゲームやめなさーい!
親はスマホポチポチ…




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:47:23
てかSNSとかスマホの使用減らした方がいいよ。
ニュースである家出パパ活の元だから




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:47:42

家庭ルールの違いで「みんなはしてるのに自分はできないから仲間外れにされてる〜」とか子供はすぐ言うから統一ルールがあるのはいいこと。
香川県はいい判断したよ

他のうちと同じようにしてよ、うちはうちだからダメ!なんて押し問答するのも疲れるからね






59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:48:47
ゲーム機自体にオフタイマーみたいなの組み込めれないかな〜。




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:51:01
>>59
あるよ
親が活用できてないだけ




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:49:21
勉強してからなら何時間でもしていいよって家庭だったわ
試験勉強のときもしてたけど成績よかったから何も言われなかった




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:49:33
男の子は何時間もやりそうだけど、家は娘二人
ゲームしても駄目と言わなかった好きにさせてたら
今じゃ飽きたって、たまにしてるけど1~2時間で疲れたって止める。




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:49:51
スマホはスクリーンタイムを使って制限してる。この前、パスワードがバレて使い放題になってた。どうやってバレたかというと、今日だけ増やしてというので、パスワード入れて時間を増やした時に、画面録画されててバレた感じ。親を騙してまで使いたくなる中毒性のあるスマホは恐ろしい。与えた親が悪いってわかってます。




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/27(月) 19:50:36
ネプリーグのバルーンクイズでやってたな
80何パーだった

















コメント

タイトルとURLをコピーしました