1: 名無し 2022/07/30(土) 10:28:25.77 ID:wzoqpdB0M
これ事実上のデファクトスタンダードだろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659144505/
2: 名無し 2022/07/30(土) 10:28:52.05 ID:G1xoYO6Q0
山上のんてこうなってたのか
3: 名無し 2022/07/30(土) 10:29:06.66 ID:o8KmLbH00
パイプデカすぎ
4: 名無し 2022/07/30(土) 10:29:08.46 ID:G1xoYO6Q0
あちらさんが自作し出すとたいへんやな
持ち歩き放題やもんな
5: 名無し 2022/07/30(土) 10:29:29.32 ID:WwVW99MPd
全然ちゃうやんけ
6: 名無し 2022/07/30(土) 10:29:47.45 ID:PSp2QYjY0
Falloutやんけ
7: 名無し 2022/07/30(土) 10:29:55.13 ID:xqwgoupo0
ジャパニーズパイプガンww
8: 名無し 2022/07/30(土) 10:29:55.91 ID:xqwgoupo0
ジャパニーズパイプガンww
9: 名無し 2022/07/30(土) 10:30:00.87 ID:zuQeErNG0
銃作っても問題ないん?
使ってもいいことは知ってるけど
15: 名無し 2022/07/30(土) 10:31:20.44 ID:PSp2QYjY0
>>9
パーツ売りしてるからキット感覚ちゃうかったか向こうは
アカンのはサイレンサーとかそのへん
10: 名無し 2022/07/30(土) 10:30:21.60 ID:KTF8Z+LR0
Falloutでその辺のレイダーが持ってそう
11: 名無し 2022/07/30(土) 10:30:40.82 ID:wzoqpdB0M
動画は消されてしもうた
24: 名無し 2022/07/30(土) 10:33:55.32 ID:6u29+X4v0
>>11
草
バカにしすぎやろ
52: 名無し 2022/07/30(土) 10:38:13.73 ID:9Gs7bjMc0
>>11
草
61: 名無し 2022/07/30(土) 10:39:24.23 ID:RFoQfqEC0
>>11
草
114: 名無し 2022/07/30(土) 10:49:25.91 ID:eDKZLfWD0
>>11
ファーwwwwww
155: 名無し 2022/07/30(土) 10:59:28.61 ID:mpMFPgaR0
>>11
草ァ!
12: 名無し 2022/07/30(土) 10:30:55.20 ID:uHN8Vs9EM
ニンジャ!カタナ!パイプガン!
13: 名無し 2022/07/30(土) 10:31:00.71 ID:833/70lA0
楽しそうでええな
14: 名無し 2022/07/30(土) 10:31:15.15 ID:Hw6rQQIQ0
tシャツかっけえ
16: 名無し 2022/07/30(土) 10:31:49.86 ID:QqQV6wVe0
山上銃のすごさは銃にみえないところだろ
これは持ち物検査通らねえよ
17: 名無し 2022/07/30(土) 10:31:57.58 ID:iqp7oBm6M
これ歴史の転換点やろ
36: 名無し 2022/07/30(土) 10:36:15.08 ID:mtrVxKZg0
>>17
もし後世でそういう評価になったとしたらこういうパイプ銃の別称がyamagamiになるかもな
49: 名無し 2022/07/30(土) 10:37:50.19 ID:iqp7oBm6M
>>36
なるやろ
あらたなAK47や
18: 名無し 2022/07/30(土) 10:32:43.56 ID:54l9E9TD0
山上銃の倍くらいの口径になってるんだよなあ
19: 名無し 2022/07/30(土) 10:32:51.81 ID:wzoqpdB0M
26: 名無し 2022/07/30(土) 10:33:58.82 ID:G1xoYO6Q0
>>19
ひえーすげえな
30: 名無し 2022/07/30(土) 10:35:03.79 ID:oueZ8q/x0
>>19
安倍キラーはいかんでしょ
20: 名無し 2022/07/30(土) 10:33:09.75 ID:UA5G47rO0
ノリノリで草
世界のYAMAGAMIやね
21: 名無し 2022/07/30(土) 10:33:42.33 ID:qGLowOWfa
アベガンなめんな
23: 名無し 2022/07/30(土) 10:33:49.42 ID:gTv+zImQ0
前方の持ち手っぽいのはなんや
27: 名無し 2022/07/30(土) 10:33:59.58 ID:Qvw9P0EaM
こっちも作るやつ出てきそう
31: 名無し 2022/07/30(土) 10:35:09.20 ID:gTv+zImQ0
>>27
グラすげえ
44: 名無し 2022/07/30(土) 10:37:17.66 ID:CME0DUOF0
>>27
この9連装だかは簡単に壊れそう
50: 名無し 2022/07/30(土) 10:37:50.51 ID:gqGCh0gcM
>>27
GANTZっぽい
56: 名無し 2022/07/30(土) 10:38:54.91 ID:TBtBzQ930
>>27
こんなんで撃たれて死にとうない
絶対痛い
28: 名無し 2022/07/30(土) 10:34:06.45 ID:UA5G47rO0
こいつらそのうちレーザービーム開発しそうやな
29: 名無し 2022/07/30(土) 10:34:43.02 ID:RHRdOyHn0
後のYAMAGAMIである
32: 名無し 2022/07/30(土) 10:35:09.99 ID:XRDMzvIg0
銃と弾って町工場の職人だったら作れるんか?
40: 名無し 2022/07/30(土) 10:36:51.22 ID:54l9E9TD0
>>32
山上式なら普通の鉄パイプのケツを塞いで火薬詰めて電気着火機能付けただけやから
町工場どころかDIYレベルやね
普通の実銃&弾丸となると、銃の方はライフリング・弾の方は雷管が壁になる
33: 名無し 2022/07/30(土) 10:35:17.08 ID:ZdLFA8k70
作り方を出せよ
35: 名無し 2022/07/30(土) 10:35:53.00 ID:A4/OMsOZd
パパイヤ鈴木かな?
38: 名無し 2022/07/30(土) 10:36:38.43 ID:pYZjpWFs0
代替品としてのお手軽さとコスパ的にはどうなんやろ
141: 名無し 2022/07/30(土) 10:56:03.36 ID:vl2PSTwFd
>>38
何度も試射せなあかんしお手軽とは程遠いやろ
肥料の硝酸アンモニウムから硝酸カリウム作ったみたいやし
39: 名無し 2022/07/30(土) 10:36:50.89 ID:CME0DUOF0
デッドライジングの工作みたいやな
42: 名無し 2022/07/30(土) 10:37:15.82 ID:C9cOYxf/0
山上モデルのかっこよさには遠く及ばない
46: 名無し 2022/07/30(土) 10:37:29.37 ID:IrbzcoRp0
でもこの外国人失敗してたよね
ローマは一日にして成らずやね
48: 名無し 2022/07/30(土) 10:37:46.68 ID:uLm0UPGG0
かっけえ
51: 名無し 2022/07/30(土) 10:38:08.52 ID:7leULUIBM
これでゾンビでてきてもあんしんだな
85: 名無し 2022/07/30(土) 10:43:53.37 ID:/QF2hgnla
こんなショートバレルってかソードオフでフォアグリップ付ける意味あんの。
86: 名無し 2022/07/30(土) 10:44:16.53 ID:kkIlKg8fd
事実上のデファクトスタンダードってなんやねん
89: 名無し 2022/07/30(土) 10:44:58.83 ID:ZdLFA8k70
やっぱ昔の改造エアガンみたいにガスが良いんやろか?
91: 名無し 2022/07/30(土) 10:45:11.35 ID:3+swD1/V0
関係ない人巻き込んでたら山上の事ばかり報道されて統一教会は空気だったんかな
96: 名無し 2022/07/30(土) 10:46:24.29 ID:ECtklnF40
ちゃんと使えたのすごいよな
コメント