1: テルモミクロビウム(東京都) [US] 2023/02/13(月) 16:08:15.42 ID:3YTNwWU10● BE:971283288-PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
「EU離脱を後悔」──人手不足、光熱費1000%上昇...止まらない英国の衰退
<ブレグジットから3年が経過した英国。間違いを認めない政治家によって、ますます悪化する英経済。自ら招いた暗い未来について>
あの店も閉店か──。町の中心部で、店の窓が白いペンキで塗られていく。近くの店では、家族連れが毛布を大量に買い込んでいる。
フードバンクは大行列だ。パブは閉店時間が早くなり、まるまる休業する日も増えてきた。
ここはイングランド北西部の田舎町ペンリス。寒くて、惨めで、数え切れないほどの問題にがんじがらめになった町だ。
2月は例年よりも一段と寒くなると予想されているが、暖房も入れられないなか、人々の暮らしは一体どうなってしまうのか。
ほとんどの店が、週に数えるほどの日しか営業しておらず、営業日も午後4時には閉まってしまう。創業25年の人気パブや、18年前からある食料雑貨店も閉店した。安売り衣料品店さえも、売り上げが半減したため店を畳んだ。
サプライチェーンの問題でスーパーマーケットには、空っぽの棚が目立つ。卵がない。ジャガイモがない。Wi‐Fiも入らない。
今年はマイナス成長へ
イギリスは多くのトラブルに見舞われている。コロナ禍の余波、インフレ、エネルギー危機、生活費の高騰
交通機関や病院のスト、食料不足、貧困と格差の拡大、ウクライナ戦争の影響、そして忍び寄る不況の影。問題は大きくなる一方のように見える。
どうしてこんなことになったのか。「犯人」はたくさんいるが、最大の原因はブレグジット(イギリスのEU離脱)と劣悪な統治だろう。
以下ソース
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/eu1000_1.php
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676272095/
2: テルモリトバクター(大阪府) [US] 2023/02/13(月) 16:08:42.56 ID:zC3Ytbaq0
君は1000%
4: クロマチウム(香川県) [ID] 2023/02/13(月) 16:09:55.57 ID:U2kdj8eP0
これも俺のせいにするのがイギリス
5: ディクチオグロムス(東京都) [JP] 2023/02/13(月) 16:09:56.12 ID:uo9U8MIW0
ジャッさんもそうなる……ってこと?
6: テルムス(福岡県) [GB] 2023/02/13(月) 16:10:36.71 ID:khzHep+J0
【謎】ツイッターに出没する“Z李”さんって何者なんですか?
なんか実態がわからないよね
どんな人なんだろう
12: ストレプトスポランギウム(埼玉県) [US] 2023/02/13(月) 16:11:43.20 ID:NPWt2Hjd0
日本もヤバイよ
14: テルモミクロビウム(東京都) [US] 2023/02/13(月) 16:12:30.13 ID:MGztUkH10
世界を見れば、日本がどれだけマシか、馬鹿でもわかる
92: カウロバクター(茸) [ニダ] 2023/02/13(月) 16:26:56.37 ID:GPBFRfPH0
>>14
油断出来んぞ
15: シュードノカルディア(ジパング) [KR] 2023/02/13(月) 16:12:43.67 ID:EfgvXvyx0
イギリストシキか
16: アキフェックス(神奈川県) [ニダ] 2023/02/13(月) 16:12:50.02 ID:jcvPiYBb0
もっと気温を上げたら冬が楽になるよ
17: ビフィドバクテリウム(東京都) [RU] 2023/02/13(月) 16:12:52.45 ID:K5FTgwv10
それでも日本よりはマシだよな
22: カルディオバクテリウム(東京都) [UA] 2023/02/13(月) 16:13:27.47 ID:vMPx2AKJ0
>>17
よし
お前ら殴り合え
19: グロエオバクター(茸) [ニダ] 2023/02/13(月) 16:13:21.38 ID:vmtCwxut0
日本モー!日本モー!
底辺が周りも自分と同じところに落ちてきて欲しくて喚いてるだけだよな
89: ヒドロゲノフィルス(光) [US] 2023/02/13(月) 16:26:41.66 ID:HwMPtwPn0
>>19
これw
分かりやすいよねw
20: ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [TH] 2023/02/13(月) 16:13:22.26 ID:coyOwadm0
11倍って家だと月24万くらいか
やべえなw
21: エントモプラズマ(茸) [ニダ] 2023/02/13(月) 16:13:22.57 ID:Vjg6/Ac80
サッカー選手に金注ぎ込みすぎるのも原因だろ
23: プロカバクター(大阪府) [IE] 2023/02/13(月) 16:13:45.27 ID:wwVcUg4S0
スマン
ワロてええか
24: テルムス(埼玉県) [GB] 2023/02/13(月) 16:13:47.32 ID:pIBBP/+u0
スレタイの口汚さなんとかならんのけ
25: ビブリオ(大阪府) [IN] 2023/02/13(月) 16:14:29.90 ID:KV3GsKvh0
徒党を組まないとやっていけない国がG7とか聞いて呆れる
26: コリネバクテリウム(新潟県) [KR] 2023/02/13(月) 16:14:34.55 ID:Sj22eOUB0
EUも上ったしそこじゃなくない?
27: ナトロアナエロビウス(愛知県) [GB] 2023/02/13(月) 16:15:04.71 ID:EDQCvdw20
100%上がるという事は2倍になるという事だな
1000%なら何倍だ?
34: ハロアナエロビウム(神奈川県) [KR] 2023/02/13(月) 16:16:01.31 ID:kVj8eqqa0
>>27
11倍だな
29: デスルファルクルス(大阪府) [US] 2023/02/13(月) 16:15:22.24 ID:ILDPuoar0
日本と違って賃金はいいからお金はあるんだろ?
37: ハロアナエロビウム(長野県) [US] 2023/02/13(月) 16:16:57.92 ID:NbWNajIy0
>>29
いやお金が無いから物が買えなくて店が潰れてるって記事じゃね
30: クロロフレクサス(静岡県) [FR] 2023/02/13(月) 16:15:36.85 ID:LEcRTP3E0
こうなるのみえてたんだろうな
すぐに逃げた人たち
31: フソバクテリウム(埼玉県) [EU] 2023/02/13(月) 16:15:39.71 ID:vsj/oFWf0
西側チームはいつまでロシアに負けた事に気付かないんだよ?
もう完全に敗戦国の経済状態になってるやん。
やせ我慢してると、光熱費に次いで食費もショートしちゃうよ?
ぷーちんの高笑いが聞こえるわ。
「君ぃ、戦いは数だよ!ふはははは」
32: シネココックス(茸) [US] 2023/02/13(月) 16:15:44.29 ID:7P3MY4bg0
戸愚呂弟もびっくり
33: レンティスファエラ(岩手県) [DE] 2023/02/13(月) 16:15:56.89 ID:zKN8JnUp0
株価は高いから苦しんでるのは底辺だけ
35: デスルフォビブリオ(京都府) [CA] 2023/02/13(月) 16:16:24.91 ID:aHOLo0hY0
イギリスに限ったことか
書いてるのはブレグジットを叩きたいだけのグローバリストだろ
39: ストレプトスポランギウム(兵庫県) [US] 2023/02/13(月) 16:17:06.05 ID:IakrOX3Q0
こんなんとかアメリカの麻薬汚染とか見ると日本は豊かだなと思えて幸せになれる
40: ハロプラズマ(埼玉県) [GB] 2023/02/13(月) 16:17:20.88 ID:Z8c9M1Z+0
迷惑な話だよ
何で日本まで電気代ガス代で苦しまんといかんのよ!
41: エントモプラズマ(東京都) [ニダ] 2023/02/13(月) 16:17:27.65 ID:7kyNmP7T0
イギリスっていよいよ発展途上国に成り下がるのか
42: クロマチウム(香川県) [ID] 2023/02/13(月) 16:17:44.24 ID:U2kdj8eP0
税金という概念が難解だが
もうなにが資本主義ってぐらいの社会への負担を資本主義で強いて
これ社会主義じゃないのかっての、イギリスは
43: アルテロモナス(光) [US] 2023/02/13(月) 16:18:09.93 ID:Xq6GWCka0
EU離脱っていう大きい事があったから良くも悪くも変化が出るのは分かってたやろうけど日本なんかバブル崩壊ぐらいしかなかったのにずっと落ち続けて回復する見込みすらないぞ
44: メチロフィルス(埼玉県) [SK] 2023/02/13(月) 16:18:11.35 ID:oQjZVVVq0
光熱費1000%上昇は普通に払えんだろ、どーしてん
62: オピツツス(静岡県) [ニダ] 2023/02/13(月) 16:20:54.38 ID:GSJoFBr50
>>44
踏み倒す
46: クロマチウム(香川県) [ID] 2023/02/13(月) 16:18:18.89 ID:U2kdj8eP0
イギリスだけじゃなく日本も税金ばっかでもうなにが資本主義なのかと
48: テルモリトバクター(大阪府) [US] 2023/02/13(月) 16:18:55.51 ID:zC3Ytbaq0
eu圏だと薪ストーブ復権中
58: マイコプラズマ(兵庫県) [DE] 2023/02/13(月) 16:20:32.30 ID:wnKH1jgh0
>>48
脱炭素グレタが暴れに来そう
50: チオスリックス(長屋) [US] 2023/02/13(月) 16:19:25.27 ID:dOzO+suE0
今月ガス代もっと高くなるかと思ったらそうでもなかった
なんなんだろう?(;・ω・)
52: スフィンゴモナス(広島県) [CN] 2023/02/13(月) 16:19:39.83 ID:EGWy5XTO0
1.5倍ってどこかで聞いたけど11倍なの?
うーーん
59: シトファーガ(茸) [US] 2023/02/13(月) 16:20:32.98 ID:ZxUUQKRR0
>>52
ドイツも7〜12倍
53: シュードノカルディア(愛知県) [ニダ] 2023/02/13(月) 16:19:42.28 ID:EJmfm2li0
使わなければ0%!
56: シトファーガ(東京都) [ZA] 2023/02/13(月) 16:20:25.59 ID:GmU1wykD0
金融国家の成れの果て
61: ストレプトミセス(静岡県) [BR] 2023/02/13(月) 16:20:53.93 ID:kvt3013M0
日本も追随しそうだが
60: クトノモナス(新潟県) [CN] 2023/02/13(月) 16:20:37.90 ID:WBnrVXxe0
それでもカロリーゼロ!
コメント