【朗報】中小企業に賃上げラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:09:42.29 ID:33OgLV2f0● BE:323057825-PLT(13000)

中小製造業の労働組合を中心に構成する「ものづくり産業労働組合JAM」は2日、
2024年の春季労使交渉で中小の3月末時点の賃上げ率が4.12%と過去最高だったと発表した。
賃上げ率は前年同期を0.64ポイント上回る。
5%以上の回答が相次いだ大手企業に続き、賃上げが中小にも波及してきた。

中小製造業にも賃上げの波、過去最高4.12% 持続力カギ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC01AIE0R00C24A4000000/




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712052582/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:11:24.84 ID:pzf5xQ8f0
なんも来ねーよ




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:11:32.94 ID:PqkSMvNw0
ムリムリ
経営者は絞るのが美徳、優秀だと思ってるから




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:14:46.32 ID:i/0krIMy0
>>3
で人が集まらず倒産と




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:11:54.26 ID:bdn5fPr90
給料まだだけど




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:17:44.54 ID:5Y7jJqlg0
全然あがらんが




62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 20:00:54.05 ID:jKn9ZJSR0
>>9
お前みたいなやつが転職しないから上げない企業がのさばる




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:21:19.33 ID:dgMZ5GcT0
うらやましいねえ




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:21:40.40 ID:CTWaaNNp0
ちょっとぐらい給料上がってもそれ以上に物価と税金が上がるから生活楽になるどころか苦しくなる一方だな




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:21:50.18 ID:1kRqhDdb0
うぉぉぉぉぉ関係ねぇぇぇぇ




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:24:31.61 ID:YF551vTK0
元から0円だから、そこに割合を掛けても0円だぜ




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:28:19.42 ID:XPa7hcl70
でもなんかGDPマイナスっぽいんだよな
こいつの緊縮増税利上げは注意深く監視した方がいい




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:29:48.63 ID:P6zHK+sw0
賃上げしないとマジで応募が来ない










34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:37:00.70 ID:UoVa1GGj0
>>26
来てもスキル手に入れたら転職される




95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 20:30:13.18 ID:zQ+twect0
>>26
応募どころか今の社員も他社に逃げる




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:30:02.73 ID:IF6LVx710
さっさと上げてくれよ




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:31:23.51 ID:4Sv3/d5T0
公務員ももれなく上がるよ
やったね




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:32:35.99 ID:euXzhgCL0
ぶっちゃけ上がったわ、一気に7万くらい。
辞めっかな空気砲が効いたかなw




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:35:23.74 ID:BXUaf92F0
実質賃金マイナスは変わらねーだろうな




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:41:30.47 ID:+uWWXvgu0
お前らんとこはどれくらい上がった?
うちは3万




41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:43:14.80 ID:oOhe5aiJ0
>>38
0円




47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:48:23.74 ID:+uWWXvgu0
>>41
上げてくれないなら戦うしかない
文句を言わない人間はその給料で使えてるんだから、経営者側からしたら昇給する必要もないからな




117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 21:11:52.66 ID:oOhe5aiJ0
>>47
戦うとか無理だろ
非正規雇用の氷河期世代だからあと捨てられるだけやぞ😭




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:42:29.29 ID:vNbtwYnj0
給料はアップ支給額はダウン




43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:43:57.57 ID:LpaJtYWS0
大手は儲かってるんだから中小に支払い増額しろよ




44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:45:14.99 ID:BXUaf92F0
生産性が上がってないのに全体的に賃上げしたら
インフレスパイラルに突入するからな
みんな賃上げされたら困るのよ




46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:46:13.76 ID:2NtphTv00
3000円しか上がらない




50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:50:05.89 ID:akLLT9bi0
うちは上場してる中小だけど全く上がる話はないな




51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:50:23.89 ID:Y4w2MY9C0
夏までに0.25%利上げ来そうだな




52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:50:49.70 ID:kAA6CmP+0
社員数30名のソフトハウス。
月2万円のペースアップだった。




53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:51:48.51 ID:SWDFi/fm0
やっとトリクルダウン来たな




54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 19:51:51.65 ID:khcm1O7B0
来てないけどね

なぜなら正社員の年収の中央値はこの10年間で50万円以上下落して
今は350万円だからね




70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 20:06:07.83 ID:/gyBwnb+0
0.1%ぐらい?




71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 20:07:43.73 ID:yucD9KsV0
2%弱しか上がってない。最低賃金対策だろうけどさ
また10月に上がるだろうな。




75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/04/02(火) 20:11:12.88 ID:ZfiXtohM0
零細企業まで賃上げきたら本物


















コメント

タイトルとURLをコピーしました