1: 名無し 2022/12/08(木) 11:31:05.289 ID:RExUhs/U0
数千万払ってこんなんかわいそう
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670466665/
2: 名無し 2022/12/08(木) 11:31:48.694 ID:muDJ1CnPd
ここから仕上げるのか?(笑)
3: 名無し 2022/12/08(木) 11:31:50.600 ID:xZdYYVCf0
サザエさんのエンディングで使うんだろ
31: 名無し 2022/12/08(木) 11:41:49.696 ID:p0vCv4jcM
>>3
ワロタ
5: 名無し 2022/12/08(木) 11:32:21.172 ID:dZkyoLdU0
仮組だろ
一回全体像みて仕上げてくんだよ
6: 名無し 2022/12/08(木) 11:32:25.870 ID:0Zdo/GUtd
足場崩れたせいか
7: 名無し 2022/12/08(木) 11:32:26.130 ID:YlodeYGjr
柱って分割されてるもんなのか
8: 名無し 2022/12/08(木) 11:32:36.207 ID:ueLgPQyt0
斬新じゃねーか
9: 名無し 2022/12/08(木) 11:32:39.381 ID:pLvqlGrdM
デザインやろ
10: 名無し 2022/12/08(木) 11:32:46.941 ID:uevb7AX40
根元折れてるから解体せんとだめだけど、このまま行くのか?
11: 名無し 2022/12/08(木) 11:32:56.807 ID:N7kiT9O1d
そりゃ地軸も真っ直ぐじゃ無いから
別におかしく無い
12: 名無し 2022/12/08(木) 11:33:07.221 ID:JI4R77IRa
右側の立て掛けられてる木材ってまさか支えだったりするんだろうか
13: 名無し 2022/12/08(木) 11:33:29.923 ID:FdoXYk1Cd
少子高齢化と不景気とマジで一向に良くならず絶賛右肩下がりの経済状況の貧乏国家日本だから仕方ない
そりゃありとあらゆる仕事のクオリティも下がってくるよ
15: 名無し 2022/12/08(木) 11:34:18.629 ID:jErGCxpy0
やっぱ姉歯建築士に任せないとダメだな
16: 名無し 2022/12/08(木) 11:34:23.709 ID:RkALhpYn0
何回もみたなこれ
欠陥に見えてる方がやばいぞ頭悪くて
18: 名無し 2022/12/08(木) 11:34:59.121 ID:IHIDvvfy0
>>16
欠陥じゃないのか?
説明してくれ
22: 名無し 2022/12/08(木) 11:36:11.176 ID:tq6q0+l6d
>>18
被災住宅だぞこれ
17: 名無し 2022/12/08(木) 11:34:42.433 ID:QN+Rzq0pa
普通やん
20: 名無し 2022/12/08(木) 11:35:32.250 ID:xuCAw7CNa
Oh...
21: 名無し 2022/12/08(木) 11:35:45.777 ID:OyslmQ5Ba
素人なんだか角の柱は通し柱とかにせんの?
25: 名無し 2022/12/08(木) 11:39:48.365 ID:PG/IkroUM
素人にはこの斜めの感じは出来ないな
26: 名無し 2022/12/08(木) 11:40:10.385 ID:/IvmJCtQd
ふかわりょう思い出した
33: 名無し 2022/12/08(木) 11:43:42.500 ID:8DshCDWr0
>>26
わかる
27: 名無し 2022/12/08(木) 11:40:22.627 ID:2eLmfmXod
おれが酔っ払ってライダーキックしたときのやつやん
29: 名無し 2022/12/08(木) 11:41:20.915 ID:yUTuEZgX0
土方バイトしてたけど木造って割とこんなもんだぞ
押すと動くし
30: 名無し 2022/12/08(木) 11:41:48.055 ID:/IvmJCtQd
筋交いって後から入れるもんだっけ?
35: 名無し 2022/12/08(木) 11:46:14.405 ID:o43LJfWdp
>>30
仮筋交入ってるじゃん
32: 名無し 2022/12/08(木) 11:43:02.395 ID:9Y7Q3/b60
二階はまっすぐなままだからこういうデザインなんじゃないのか?
34: 名無し 2022/12/08(木) 11:45:23.121 ID:xZZggMP3d
欠陥じゃなくて地震かなんかで傾いたんだろマヌケ
社名載ってたら訴えられるレベル
36: 名無し 2022/12/08(木) 11:47:35.727 ID:u69h/OaP0
これはつくりなおしだよなさすがに
40: 名無し 2022/12/08(木) 11:49:16.246 ID:QLt66AXaM
足場も曲がってんじゃん
41: 名無し 2022/12/08(木) 11:49:35.124 ID:iYlLWYxx0
あえて最初から傾かせることで地震等が起きても倒壊しない高等な技術の可能性
42: 名無し 2022/12/08(木) 11:50:10.641 ID:HJ2jFpkPr
これ目の錯覚のやつだからwwwww
44: 名無し 2022/12/08(木) 11:55:14.864 ID:vDnZ9Bny0
これ目の錯覚らしいね
46: 名無し 2022/12/08(木) 12:00:56.507 ID:2Vn31O51d
作り直したとしてもなんか縁起悪いし終身ローンここから始まるとかやっとれんね
49: 名無し 2022/12/08(木) 12:06:08.676 ID:svfg49SYa
何より土台が古い
新築中には見えないな
50: 名無し 2022/12/08(木) 12:13:37.665 ID:jxM5ELRPd
こち亀のインチキ不動産屋でもここまでのは無かったなあ
51: 名無し 2022/12/08(木) 12:33:38.309 ID:tN15l6yNp
建築士「こういうデザインです」
コメント