1: 名無し 2023/11/28(火) 20:32:49.449 ID:KFD9UQ9E0
これより下手な奴はもう漫画描く資格ないぞ
https://twitter.com/thejimwatkins
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701171169/
2: 名無し 2023/11/28(火) 20:34:02.126 ID:5/OkSspm0
著作権侵害だろ
3: 名無し 2023/11/28(火) 20:34:34.513 ID:KFD9UQ9E0
>>2
親告罪だけど誰が訴えるんだ?
7: 名無し 2023/11/28(火) 20:35:38.659 ID:5/OkSspm0
>>3
絵柄が似てる人
10: 名無し 2023/11/28(火) 20:36:18.138 ID:KFD9UQ9E0
>>7
それで侵害起こしてることをどう立証するんだ?
5: 名無し 2023/11/28(火) 20:35:17.165 ID:lOBZCZlt0
表情と漫符を学習したのか
やるじゃん
6: 名無し 2023/11/28(火) 20:35:28.286 ID:j4kSFWSJ0
それでもジャンプは若い才能をかき集める
11: 名無し 2023/11/28(火) 20:36:22.224 ID:AM2gIa55M
これはいい使い方
12: 名無し 2023/11/28(火) 20:36:45.587 ID:IN/SbMrT0
いいね
13: 名無し 2023/11/28(火) 20:36:54.796 ID:5C+UP/jj0
パソコンの必須スペックはいくつだろう?
14: 名無し 2023/11/28(火) 20:38:42.317 ID:kzUKNXi20
一枚目おかしくね?筋肉ついてたとしてもこうはならんだろ
15: 名無し 2023/11/28(火) 20:39:38.875 ID:m/KLGOZdM
1枚絵は反対だけどこれはいいね
16: 名無し 2023/11/28(火) 20:40:12.764 ID:thJBwztr0
話作りまでは出来ないでしょ
18: 名無し 2023/11/28(火) 20:41:50.259 ID:WN5Hyx5+0
手は写さない
20: 名無し 2023/11/28(火) 20:42:51.275 ID:1xGiXn890
背景よく見たら使い回してんね
22: 名無し 2023/11/28(火) 20:45:39.945 ID:dWVlHvl80
すげえな
ストーリーAIと構図AIと作画AI組み合わせれば自分だけのオリジナル漫画作れるのか
性癖盛り盛りのやつ作れるじゃん
23: 名無し 2023/11/28(火) 20:47:11.255 ID:mKmhyZ5X0
すっげ
既にこのレベルならこれから加速度的に進化するやろなぁ
ワイの漫画もAIで出力したいわ
死ぬまでにアニメも作れるようになって欲しい
24: 名無し 2023/11/28(火) 20:47:26.035 ID:IxYPm2FU0
美松って何て読むんだよ
26: 名無し 2023/11/28(火) 20:49:03.240 ID:ShWcx/TT0
>>24
メイソン
25: 名無し 2023/11/28(火) 20:48:14.742 ID:ShWcx/TT0
言われなきゃ気がつかないね
30: 名無し 2023/11/28(火) 21:01:07.541 ID:Ae1Uh2630
原作志望だけど勉強した方がいいのかな
31: 名無し 2023/11/28(火) 21:10:01.360 ID:Y/zpq73Q0
絵しかかけない奴はもちろん終わるが原作だけのやつも終わるな
33: 名無し 2023/11/28(火) 21:12:05.936 ID:Ae1Uh2630
>>31
終わるまでに読み切り一本でいいから掲載されてぇわ
34: 名無し 2023/11/28(火) 21:24:35.579 ID:xA7RhdVg0
ソファーが高速移動してるけど…
39: 名無し 2023/11/28(火) 22:04:29.626 ID:xTQtzhhq0
同じ場所をいろんな角度から見た背景を位置関係の整合性を保って生成できないからほとんどのコマで背景無しになるんやな
40: 名無し 2023/11/28(火) 22:57:15.946 ID:/MrxLuVv0
AIずきん面白かった
コメント