1: うんち(茸) [US] 2024/01/28(日) 14:18:30.14 ID:TfL0iDog0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
世界トップ大学の卒業生対象、英ビザ取得で新制度 日本からは2校
世界トップレベルの大学の卒業生を対象とした新たなビザ申請制度を、イギリスが30日に導入する。日本からは、京都大学と東京大学が対象になる。
https://www.bbc.com/japanese/61630373
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706419110/
3: 名無しさん@涙目です。(糸) [BR] 2024/01/28(日) 14:19:26.82 ID:DATR8F/40
大阪大学はアカンのか!!?
4: あ(みかか) [ニダ] 2024/01/28(日) 14:20:36.14 ID:1uYMvDYC0
帝京大学は?
5: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/01/28(日) 14:21:07.27 ID:H2isMVvi0
これはいいね
7: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2024/01/28(日) 14:21:40.14 ID:QfI7pscM0
学歴ロンダは有効か?
ゴミクズジャップランドを見捨てて渡英するかな
9: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [JP] 2024/01/28(日) 14:22:14.86 ID:AAvq56310
学歴ロンダ勢歓喜じゃん
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2024/01/28(日) 14:23:09.94 ID:I8yN9kqn0
青大は?
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/01/28(日) 14:23:40.81 ID:76rywhdy0
東大の推薦と同じだな
普通に入る方が楽
14: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/01/28(日) 14:24:08.24 ID:Q4sNWoTn0
国外逃亡するのは結構だけど、資産凍結するし
逃亡先の国の国際的な立場も悪くなる。
何も良い事ない。
15: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [MY] 2024/01/28(日) 14:24:40.28 ID:B9qbOXs/0
就労ビザもらってイギリスでコンビニ店員でもやるのか
22: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/01/28(日) 14:28:00.56 ID:QHnEyZ3r0
>>15
日本で社員やってるより儲かるかもしれん
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/01/28(日) 14:24:44.06 ID:D73536HG0
支那からのスパイが東大へたくさん
それがイギリスへ行くのか
19: 名無しさん@涙目です。(糸) [BR] 2024/01/28(日) 14:26:42.96 ID:DATR8F/40
>>16
イギリスが毎年出す世界大学ランキングで
中国の精華大学・北京大学のほうが毎年上なのに東京大学卒にメリット無いぞ
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/01/28(日) 14:25:54.66 ID:WT87izRe0
「東大・京大に受かる県、受からない県」
72253 東京
34399 関東
23435 関西
17621 九州
16132 東海
11072 中国
*6902 四国
*6453 甲信越
*6060 北陸
*5915 東北
*2805 北海道
**170 沖縄
32: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] 2024/01/28(日) 14:36:05.91 ID:zsK2gAfp0
>>17
京大の農学部と東大の学部が同じ扱いなんて
京大に進む人が多いやつが有利なランキングだね
18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/28(日) 14:26:22.70 ID:dns9jrVn0
東工大は?
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/01/28(日) 14:43:20.66 ID:V3yYbKTg0
>>18
工業大学はダメだろ
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/01/28(日) 14:26:44.26 ID:W3AlV0fD0
東つけばみんな東大でいい
21: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/01/28(日) 14:27:41.71 ID:q0kZiD9g0
落ち目のイギリスにわざわざ行く奴いないだろ
財政終わりすぎて公共サービスヤバいじゃん
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/01/28(日) 14:29:06.78 ID:KLxtbiHE0
水が合わないから無理
24: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/01/28(日) 14:29:20.56 ID:33sfyQpp0
おまえらよかったな
37: 焼きうどん(みかか) [GB] 2024/01/28(日) 14:40:14.25 ID:NEi2P0xj0
>>24
ハーバードだし
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2024/01/28(日) 14:29:47.40 ID:qojxfrj80
高卒の中国人だけど日本の定住権持ってる☺
ブリカスとか人種差別するから行きたくないわ(震え声)
26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2024/01/28(日) 14:31:49.64 ID:F8FkBykm0
さすがブリカス、汚い、これは汚い
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2024/01/28(日) 14:32:35.72 ID:d9MUFV6h0
旧帝は無条件
早慶は5教科7科目のセンター試験
28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2024/01/28(日) 14:32:55.25 ID:zYpgm1hJ0
なんで優秀なのがアメリカでなく
中途半端にアメリカの真似してミニアメリカのようになって失敗したイギリスなんか来てくれると思ったんだ
それなら福利厚生が充実したフランス行った方がマシだろう
というかあらゆる面でフランスの方が良い
30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/01/28(日) 14:35:12.33 ID:lHFDnP1+0
>>28
失業率増加とかで簡単に暴動起きてるような国行きたいか?
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [SK] 2024/01/28(日) 14:34:54.72 ID:wJjm4GOm0
北海油田のおかげで21世紀まで何とか持っていた斜陽国の癖に舐めてんのか?
33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/01/28(日) 14:37:19.17 ID:JlqHqHOi0
イギリスに何の仕事があるの
34: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2024/01/28(日) 14:37:22.28 ID:JH9ZZ69s0
世界中の富を狙ってる
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/01/28(日) 14:44:20.56 ID:FpsMvWNz0
目白大学なんですけど、ダメですか?
(・ε・´ )
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/01/28(日) 14:44:31.32 ID:cAyzNSJd0
マスク拒否おじさんが飛行機に乗るぞー
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/01/28(日) 14:44:56.65 ID:DbAxNPXK0
でも物価が高い国だから、金をたくさん持ってるか向こうで稼げる人じゃないと、単純に行けてもあまり意味ないかもな。
46: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2024/01/28(日) 14:45:02.79 ID:YswwT4nT0
ケンブリッジから見れば
「フフン、世界20位以下のカス大学しか出てないゴミが!」
ってもんだろ。
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2024/01/28(日) 14:45:21.72 ID:jLYVKFrw0
エスカレーター馬鹿私立通用しなくて草
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2024/01/28(日) 14:45:46.31 ID:T9quCi+D0
東洋大学、東海大学
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/01/28(日) 14:46:19.65 ID:9bFj/kY60
国立大卒全員対象にしろwww
53: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/01/28(日) 14:47:07.65 ID:el8oZGvj0
俺は京大卒おっさんだけどこれに限らず人生でいい塩梅に下駄を履かせてもらってきたと感じる
東大だとまた違った色眼鏡で見られるからお前らのご子息にも京大をおすすめします
56: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/01/28(日) 14:49:40.82 ID:D73536HG0
今時 学歴が通用するのは
役人だけ
57: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/01/28(日) 14:50:18.31 ID:gERjrnfD0
イギリスは学歴厨だったか
58: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/01/28(日) 14:52:28.46 ID:DbAxNPXK0
>>57
逆に学歴を重視しない国なんてあるのか?
キャリア制度を採用するか現場叩き上げ主義かは国や職場によって様々だけど。
63: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/01/28(日) 14:59:00.97 ID:/wR6RWck0
チャイニーズの留学生増えそう
コメント