【画像】香川県さん、能登で炊き出し支援。讃岐うどん2000食を振る舞う!!





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:39:25.63 ID:KItg4Mrj0
ありがとう😭







引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705639165/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:40:51.38 ID:CrCNmeVSd
水が出ないんやが




52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:20:38.42 ID:bkwhdtph0
>>4
東日本の時はうどん本体だけやった反省を生かして熊本とかやとうどんとダシ汁と水と茹でる人間もまとめて持ってくる形になったんよな




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:40:58.86 ID:KItg4Mrj0
身体も心も暖まるやね








31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:56:22.32 ID:xRLNnpbD0
>>3
美味そう😋




42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:06:35.69 ID:+iBsQ/Kkd
>>3
なんか汁薄くね




51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:19:07.31 ID:bkwhdtph0
>>42
関東民おるやん




46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:08:10.64 ID:CV//zqBP0
>>3
ええな




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:42:32.78 ID:pUP6PIR80
揚げ物もほちい










7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:43:13.70 ID:i4z8kdhsH
(どん兵衛でよくね…?)




15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:49:09.62 ID:oPUaH+770
>>7
カップ麺は被災地の避難所やと使いづらいからなあ




75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:38:58.18 ID:63pqPb3p0
>>7
もう食い飽きとるやろ




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:43:18.48 ID:DR1ISeB00
うまそう




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:51:02.72 ID:t7omAKp40
うどんはあったまるねえ😚




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:51:42.44 ID:4Uh7+Yxf0
うどんはあったかいし嫌いな人ほぼおらんし良いと思う




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:52:13.28 ID:jSwABU5N0
使い終わったらお風呂にもできるし頭いいな




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:52:28.07 ID:KAeO5GSEd
そんなのに水使うなら水だけの方がええんやないか




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:54:16.55 ID:dn4gnhVSM
>>25
そろそろ水は安定したからうどん食いたいフェーズやねん




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:58:06.11 ID:rzOr6Ptz0
まぁ、そろそろ携帯食、保存食みたいなのではなくうまい飯も必要や




33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:58:16.89 ID:NJ01cYwg0
うどん美味いやろうけど災害とは相性悪そうやな




34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 13:59:52.16 ID:JrvKDa110
茨城県も大量の納豆はよ
千葉はピーナッツな




36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:00:32.41 ID:2EBDX+/m0
うまそうやな




37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:01:54.44 ID:0VFvvJT0a
もっとカロリーがあって腹持ちがいいのは無いのか?




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:02:17.92 ID:KTbAlxChd
氷見うどんに慣れてる民からしたら、カルチャーショックやろな
太さ違いすぎて




45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:07:46.03 ID:6bu6fS3l0
ワイにも一杯頼むわ




47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:09:56.20 ID:deC2IhbT0
おうどんてうまいよな




49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:17:08.22 ID:DyxHXA8h0
これはええな




55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:22:48.89 ID:HD3vJFYG0
大量の水持参はリスペクトしかないは
あつあつのうどん




57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:23:10.47 ID:FRvgJ4iHr
天かすかけ放題だと嬉しい




76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2024/01/19(金) 14:40:41.09 ID:7ApddPI80
うどんはマジでありがたい
東日本大震災の時にカレーうどんの炊き出しはいつも行列ができていた温まるんよ


















コメント

タイトルとURLをコピーしました