何を食べてもおいしいと思う都道府県ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2023/11/14(火) 06:49:21.52 ID:gx5sXuph0● BE:837857943-PLT(17930)

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
風土や歩んできた歴史により、それぞれが独自の食文化を持っている日本の都道府県。「自分の好みに合う料理が多い」と
感じる都道府県も、人によって異なりますよね。
そこで今回は、何を食べてもおいしいと思う都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位は「北海道」!
四方を囲む海で採れる新鮮な魚介類や“日本の食糧基地”を自称するほど盛んな農業により、グルメ王国として名高い「北海道」。
サケや旬の野菜を使用した「石狩鍋」や専用の鍋を使用してタレに漬け込んだマトンやラム肉を焼く「ジンギスカン」など、
さまざまな郷土料理が存在します。

2位は「福岡県」!
玄界灘や響灘、周防灘、有明海がもたらす海産物、内陸部で採れる農産物など、豊かな食材に恵まれた「福岡県」。
濃厚な豚骨スープと極細の麺の組み合わせでおなじみの「博多ラーメン」や、ご飯にも酒の肴(さかな)にも合う博多名物
「明太子(めんたいこ)」など、おいしい料理には事欠きません。

3位は「大阪府」!
米や特産物の取引が行われ、日本の経済を左右する「天下の台所」として発展を遂げてきた「大阪府」。戦前には「洋食焼き」の
名称で親しまれていた「お好み焼き」や、お祭りの定番「たこ焼き」、大阪人の合理精神を象徴する「かやくご飯」など、
バラエティーに富んだ郷土料理があります。

4位東京都 50票
5位京都府 43票
6位愛知県 27票
7位石川県 26票
8位鹿児島県 25票
9位広島県 23票
9位沖縄県 23票
11位新潟県 21票
11位福井県 21票
11位長野県 21票
11位静岡県 21票
15位千葉県 19票
15位神奈川県 19票
15位富山県 19票
15位兵庫県 19票
15位熊本県 19票
20位長崎県 18票

https://ranking.goo.ne.jp/column/9246/




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699912161/












499: 名無しさん@涙目です。(茸) [TH] 2023/11/15(水) 15:26:20.07 ID:uWE5Pp6x0

長野とか冗談だろ


503: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2023/11/15(水) 15:53:53.67 ID:qPRITAeA0

脂っぽい魚苦手なので
沖縄の熱帯魚刺身が好き


506: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2023/11/15(水) 16:06:09.18 ID:bvRFe6j+0

ロシア出身ユーチューバー(女)



507: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2023/11/15(水) 16:08:03.95 ID:mBLGu/ra0

沖縄もバラエティ豊かどすなぁ🏖🐂



















511: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2023/11/15(水) 16:31:18.55 ID:qPRITAeA0

京都出身の娘とお付き合い
安くて美味しい店とか無い
濃い味で明朗会計な
ラーメン屋、チェーン店、食堂とかしか
普段は外食しない。


512: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL] 2023/11/15(水) 16:31:28.97 ID:Qa3CLsxA0

沖縄ってKFCやスパムをオカズにしてご飯食べるんだってな
どんな味覚してんだよ

沖縄で食ったものはサーダアンダギー以外全部不味かった








514: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/15(水) 16:39:42.80 ID:B+3Rr5df0

北海道の女と行くバスツアー、飯も不味そう



519: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/15(水) 16:52:26.89 ID:y2D3mMwQ0

東京が4位なのは何故?
俺の中では15位くらいなんだが
大したもの何もなくね?


523: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2023/11/15(水) 16:58:44.56 ID:vLINY4KP0

>>519
東京はご当地料理が日本食で定着しててそこら辺は可哀想
素材が美味しいみたいな話なら東京大阪は自給率ほぼゼロやから話にならんけど


521: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2023/11/15(水) 16:54:49.62 ID:5Y4ZSYFP0

福岡のラーメン屋の
紅しょうがと高菜が無料なのはいい


530: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2023/11/15(水) 17:45:27.51 ID:Femp8mws0

3位4位は単に自分が住んでるからってだけだろwww


535: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/11/15(水) 19:38:16.96 ID:nJApT6u50

各地で福岡野郎を何人も見てきたがそんな奴見たことないわ
九州内では威張り散らしてるそうだが


537: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2023/11/15(水) 19:50:00.05 ID:sUROaNAB0

沖縄もやっぱ横柄な観光客向けの店ではどうせよそ者には何食わせたって一緒だろってソーキそば頼んだのに上にラフテーとか載せて持ってきたりするの?


542: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/15(水) 21:11:16.02 ID:n0OKFuf90

自称グルメな地域は勘違いクソ野郎が多い
大阪とか福岡とかな
もちろん頭も悪い


547: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/15(水) 23:35:07.86 ID:SBQV7nzL0

>>542
ほんとだな


543: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2023/11/15(水) 21:13:21.47 ID:CtVpO8oR0

お金さえあればどこでもうまい


544: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/15(水) 21:46:06.34 ID:++lE1fo40

こういうのは必ずJR東日本エリアを上位にしとかないと
東日本人が発狂&粘着し始めて怖い


545: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2023/11/15(水) 23:27:14.55 ID:sCwxyO100

東京の飯が嫌い
甘い卵焼き食ったときこいつら本物のバカだと思ったわ


546: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2023/11/15(水) 23:27:25.67 ID:sCwxyO100

東京は醤油が塩辛い
うどんやそばの出汁が辛くてマズイ
















コメント

タイトルとURLをコピーしました