1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TN] 2023/11/08(水) 15:24:02.03 ID:+kVciARw0● BE:866556825-PLT(21500)
掃除機は「コードレススティック」の時代…パナソニックが新機種投入
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d1ef1068207c8033c5833946bcacd3f9d174031
パナソニックは掃除機本体からダストボックスを切り離したセパレート型コードレススティック掃除機で、新たに住環境や使用シーンに応じた3機種を11月下旬から順次発売する。長時間運転を特徴としたタイプや、隙間掃除がしやすいタイプなど、細かいニーズに対応したラインアップを展開する。消費税込みの価格は5万5000円前後から8万円前後。3機種合わせて月1万5000台の販売を目指す。
3.5万円で床掃除を辞められます。ゴミ捨てすら自動化の時代です
https://www.gizmodo.jp/2023/10/anker-eufy-clean-g40-hybrid-amazon-prime-2023-autumn.html
なんだこの安さ!
と思わず2度見したのが、Ankerのロボット掃除機「Anker Eufy Clean G40 Hybrid+」。
ロボットが吸引したゴミを回収する「自動ゴミ収集ステーション」付きのそこそこ良いモデルなのですが、なんだかわけわかんない値段になっていました。
アイリスオーヤマ「ロボット掃除機」自社生産 ロボット事業拡大を発表 ほこりやこぼれた飲み物を取り除くだけではなく水拭きも可能
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/822364

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699424642/
3: 名無しさん@涙目です。(香川県) [IN] 2023/11/08(水) 15:26:01.34 ID:x2eJSk9D0
これはかっこいいな多分手足付いてるんだろうな
62: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/08(水) 17:21:49.83 ID:2royWr480
>>3
ストーブかと思った
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/08(水) 15:28:13.56 ID:MtlUksLy0
コードレスはパワーが弱いから階段と車くらいしか結局使わなくなる
あとフィルター掃除がダル過ぎるから紙パックでいいわ
他の家電は時間を金で買う方向で機能向上させてるのに時間で僅かな金を節約してどうする
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2023/11/08(水) 15:42:48.05 ID:Xpwsi9R10
>>6
パナソニックのコードレスは吸込仕事率150Wあるから
コード有りのサイクロンと大して変わらんよ
8: テスト(千葉県) [GB] 2023/11/08(水) 15:32:36.54 ID:Dtm0Oi3C0
5万から八万ってロボット掃除機買える価格帯なんだけど、どの層がコレ買うのかね
16: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2023/11/08(水) 15:40:06.99 ID:4BoL3q4Y0
>>8
信者か情弱
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/11/08(水) 15:33:16.77 ID:so8McPEu0
ルンバ1ヶ月お試ししたけど、煩いし不具合でるしで止めた
合わんわ
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2023/11/08(水) 15:34:11.73 ID:r9FNPZu20
お珍珍の珍粕とるやつにしたら
珍ンバ売れんじゃね
11: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2023/11/08(水) 15:35:41.94 ID:L6lonxWZ0
これ系色々買ったけど結局iRobotが良い
12: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [MX] 2023/11/08(水) 15:37:29.60 ID:xVVsyJb80
動物がいる家だとロボット掃除機は鬼門。
ゲロとかうんちとかの問題以前にペットが怖がってノイローゼになることがある。
後、そもそもロボット掃除機はラグとかに絡まったワタ汚れとか取れんから、あんま買う価値はない。うちでもしばらく使ってたけど、結局普通の掃除機をかけるから、あんま意味ないなっていうことで捨てちまったよ。
13: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [SA] 2023/11/08(水) 15:38:14.01 ID:ufDQbHb50
アイリスの6000円サイクロンはゴミカスクソ野郎だった
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2023/11/08(水) 15:39:39.92 ID:Xpwsi9R10
アイリスオーヤマはAnkerに勝てねえわな
83: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2023/11/08(水) 19:06:23.45 ID:S9Xzqywh0
>>14
どっちも選択肢には無いわw
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2023/11/08(水) 15:39:41.27 ID:9BVK5BZg0
布団乾燥機とエアコンは快調だな。
エアコンは特に買って良かったわ。
18: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [IL] 2023/11/08(水) 15:42:12.11 ID:4QOSR3Xn0
Ankerのゴリ押しで買うやつは馬鹿なんだろうなぁ
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2023/11/08(水) 15:43:41.32 ID:PSmotFxp0
ダイソンの掃除機を先週買ったわ。
3万ちょいだったけど、超強力で役に立つ。
それより良いの?
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AR] 2023/11/08(水) 15:44:18.27 ID:lTt4Jg/i0
家の事情で充電機とスタンドは別のシャープがいいのよ
22: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR] 2023/11/08(水) 15:46:51.92 ID:q78QzGKB0
何周も遅れた後出しなのに高いマネシタ
「あの」通販生活とズブズブのマキタ
北のアイリスオーヤマとか有り得ない
ダイソン以外の選択肢がない
25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/08(水) 15:49:52.34 ID:4vh280sL0
アンカーはゴミ以外にも色々と吸い込みそうでな
26: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2023/11/08(水) 15:51:42.90 ID:bfQm8L570
床に物おいてるから使えないのだ、、、
早く美少女メイド型ロボットを作ってくれ。
97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/08(水) 20:34:47.72 ID:Dvqk72PC0 BE:866556825-PLT(20500)
>>26
高いの買えば床に物があっても避ける。
床にケーブルとか這ってても避ける。
27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/11/08(水) 15:51:59.45 ID:snq18gz90
ダイソン半額時に買うから間に合っているよ
吸引力全く気にならないちゃんと綺麗になる
弱い弱い言っている連中の家どんだけ汚いんだか
28: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [ニダ] 2023/11/08(水) 15:56:42.04 ID:TrNaljeU0
ロボット掃除機置くと床に物を置かなくなるのが最大の効果
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/08(水) 15:56:42.47 ID:zEbYVobI0
シャークのを使っています
41: 名無し(東京都) [US] 2023/11/08(水) 16:37:04.06 ID:h9kQywoD0
>>29
シャークは音がデカいって聞いたんだけどうるさいすか?
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/08(水) 16:51:37.17 ID:zEbYVobI0
>>41
うるさいです
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/08(水) 16:01:25.02 ID:gfPOxImJ0
マキタ最近落ちてるんでしょ
34: 名無しさん@涙目です。(茸:福島県) [IQ] 2023/11/08(水) 16:22:13.40 ID:fgr2qNxq0
マキタ40がいい
35: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2023/11/08(水) 16:25:20.02 ID:Z0B3bFkR0
Ankerはステマだからモーター製品は買っちゃダメ
36: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [TR] 2023/11/08(水) 16:29:53.07 ID:8S1nqTG20
4万程度のロボット掃除機買ったけど
1時間も使ってない
買うなら最高級をおすすめします
37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2023/11/08(水) 16:30:21.11 ID:fz/rqTps0
ankerて中華メーカーって知って買うのやめたわ
38: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2023/11/08(水) 16:31:45.79 ID:aYW5mAaq0
1万ちょいのを店の掃除に使ってるけど砂も吸うし優秀
39: 速民(日本のどこかに) [IT] 2023/11/08(水) 16:35:28.53 ID:QiDf+6vs0
Panasonicは値引きないんだっけ?
他のメーカー買った方がいいと思う
46: 名無しさん@涙目です。(茸:東京都) [US] 2023/11/08(水) 16:57:11.60 ID:1NUPsFMS0
バッテリーへたったら掃除機がゴミになるというコスパの悪さ
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2023/11/08(水) 17:00:08.03 ID:GQsmxnLW0
パワカル良かったわ
50: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [SA] 2023/11/08(水) 17:07:01.87 ID:AtS1kUYO0
アイリスはあのセンスのないCMからやり直すべき
52: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2023/11/08(水) 17:08:30.20 ID:CWp7MpUJ0
アンカー掃除機、1万3000円で買って壊れまくったけど、
2年保証で無償交換しまくってたら、壊れなくなった
文句言いまくってたら、あっという間に改善されてった
何か化け物を育ててしまった気がする
91: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [AR] 2023/11/08(水) 20:02:36.92 ID:pEdba1PF0
>>52
Ankerに育てられた化け物がアンタか
54: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT] 2023/11/08(水) 17:10:35.17 ID:zs3p71Bg0
どれもマキタを超えて無いな
コメント