【画像】新1万円札 ガチでヤバいwwwww


1: アクチノポリスポラ(SB-iPhone) [NO] 2023/08/30(水) 23:42:51.72 ID:sqysskgl0 BE:659060378-2BP(7000)

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
画像


https://news.yahoo.co.jp/pickup/6467431


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693406571/












3: クテドノバクター(大阪府) [US] 2023/08/30(水) 23:44:23.17 ID:AXnAJ2MX0

ユニバーサルデザインとかなんとかでしょ?
まあ理解はするよ、ダサいけど


4: テルモリトバクター(静岡県) [US] 2023/08/30(水) 23:44:26.42 ID:qKWOFpWm0

真ん中はやっぱり「壱萬圓」がいいよ
端は10000でいいけど


5: バークホルデリア(東京都) [BR] 2023/08/30(水) 23:45:25.59 ID:XiMk7H8+0

どうせ気にしなくなるから
誰でもいいよ
なんならアニメキャラでもいいくらいだ


6: テルムス(神奈川県) [AF] 2023/08/30(水) 23:45:29.75 ID:S7uaVzIW0

ドメスティック紙幣なんだし
なんでも良いわけよ
過去の紙幣が美しいとかもねえだろ
(´・_・`)


8: マイコプラズマ(東京都) [CA] 2023/08/30(水) 23:45:40.56 ID:7ZZiJ2eI0

渋沢栄一と北里柴三郎はわかるんだけど
5千円の女性がわからん


9: 緑色細菌(愛知県) [US] 2023/08/30(水) 23:46:08.92 ID:SyBU0S1F0

村上ショージも出世したな


10: テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US] 2023/08/30(水) 23:46:15.77 ID:b+SUXLvH0

キャラクター札の方がマシかも


11: クロオコックス(鹿児島県) [FR] 2023/08/30(水) 23:46:50.83 ID:SUdnSwtq0

外国人が喜びそうかな


16: デスルフォバクター(ジパング) [US] 2023/08/30(水) 23:47:52.23 ID:jUiU78WD0

海外でみる束にしてようやく露天の安い食事食えるみたいな
見た目の札束だな
アホほど円安になってるし実際そうなるんかなー


18: フィンブリイモナス(SB-Android) [NL] 2023/08/30(水) 23:48:24.13 ID:yjbHQUtj0

どうせ慣れる


19: デスルフロモナス(福岡県) [US] 2023/08/30(水) 23:48:53.22 ID:CeiXu07X0

何がヤバいの?


31: 放線菌(千葉県) [KR] 2023/08/30(水) 23:51:33.62 ID:jQPWMFJS0

>>19
官僚の英語力じゃね?
こういう場合、SPECIMENじゃなくてSAMPLEを使う。
SPECIMENは検体とか何かの検査に用いる標本のこと。


21: スネアチエラ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 23:49:13.63 ID:/43DWoMV0

安倍さんがいいよな


22: ロドシクルス(東京都) [US] 2023/08/30(水) 23:49:28.93 ID:1ejI9vOg0

キャッシュレス進んでるのに今さら新札とか言われてもなあ…


23: カンピロバクター(神奈川県) [CN] 2023/08/30(水) 23:49:44.39 ID:1Z0yI62Q0

1万円ピカチュウ
5千円ピーチ姫
1千円マリオ








24: テルモゲマティスポラ(神奈川県) [TH] 2023/08/30(水) 23:49:45.43 ID:L1b/Tgve0

韓国最初の紙幣の顔は渋沢栄一だったっていう記事を読んだ


25: ロドスピリルム(茸) [DE] 2023/08/30(水) 23:50:23.39 ID:tU33nNmY0

これからは諭吉って言えないの辛いなぁ


26: スピロケータ(千葉県) [FR] 2023/08/30(水) 23:50:33.06 ID:PKXzhQKk0

何でこんなに中国感があるのだろう


33: マイコプラズマ(千葉県) [ニダ] 2023/08/30(水) 23:51:48.44 ID:Ucp5z/+M0

毛沢東っぽさが拭えないんよ


34: クトニオバクター(東京都) [US] 2023/08/30(水) 23:51:52.71 ID:LG78mICO0

紙幣も後進国らしくする徹底ぶり


36: スネアチエラ(神奈川県) [JP] 2023/08/30(水) 23:52:06.25 ID:ZxxvvLhD0

次は
一万円:マリオ
五千円:セーラームーン
千円:炭治郎
くらいでどう?ガンダムやエヴァも入れたほうがいいかな?


37: アシドチオバチルス(東京都) [US] 2023/08/30(水) 23:52:24.09 ID:xwpjXjDB0

サイズ小さくしろよ
カードタイプで良いよ


39: クテドノバクター(茸) [FR] 2023/08/30(水) 23:52:32.78 ID:sTTLBkHw0

多分また諭吉に戻ると思う。
誰がどう見てもダサい


40: 放線菌(千葉県) [KR] 2023/08/30(水) 23:53:36.22 ID:jQPWMFJS0

渋沢とかいわゆる政商だからな。
竹中が札になるようなもんw


41: テルモアナエロバクター(兵庫県) [US] 2023/08/30(水) 23:53:38.23 ID:UK5VdxC90

1万円悟空
5千円ルフィ
千円コナン


42: ニトロスピラ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 23:53:42.58 ID:SankrtV80

聖徳太子と福沢諭吉に土下座レベルでひどい


44: ミクロモノスポラ(愛知県) [US] 2023/08/30(水) 23:55:43.96 ID:ShO0ov8a0

訪日外人にわかりやすいように数字をアラビア数字にしましたキリッとか言ってるけどさ外人ってもう現金使わない文化じゃん
キャッスレスの時代なのに思いっきしズレてんだよ


53: ニトロソモナス(大阪府) [ニダ] 2023/08/30(水) 23:59:57.26 ID:jlIjxlsn0

>>44
財務省はユーロ紙幣がかっこいいとかいう感性しかないんだよ
もう時代遅れの昭和のおっさんが決めたんだろうなあ


47: ニトロスピラ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 23:57:12.37 ID:SankrtV80

フォントどうにかならんかったんかい


49: クロマチウム(東京都) [US] 2023/08/30(水) 23:57:54.18 ID:y1WzC+do0

一万円札 徳川家康(演:西田敏行)
五千円札 徳川秀忠(演:西田敏行)
一千円札 徳川吉宗(演:西田敏行)


50: クラミジア(神奈川県) [US] 2023/08/30(水) 23:58:23.72 ID:5ablCStI0

なんか中国の金ぽいよな


52: アキフェックス(兵庫県) [NO] 2023/08/30(水) 23:59:24.96 ID:dZVNC4eb0

真ん中はおっさんの女装


58: バークホルデリア(茸) [CN] 2023/08/31(木) 00:01:55.59 ID:1yHAJot50

いくら偽札対策してもいつまでも過去の紙幣使えるなら意味無いよな


61: スネアチエラ(大阪府) [US] 2023/08/31(木) 00:03:07.00 ID:bTKD4cDv0

なんやろ。。。
昔の人民元ぽいと思っちゃう
今のかどんなのか知らんけど


62: ロドシクルス(長野県) [ニダ] 2023/08/31(木) 00:03:08.42 ID:O3ElW0hC0

渋沢が知り合いにそっくり


63: カウロバクター(光) [JP] 2023/08/31(木) 00:03:16.63 ID:EqLPzMS10

5000円札がよしもと新喜劇で見たような顔


65: アシドチオバチルス(東京都) [ニダ] 2023/08/31(木) 00:04:05.20 ID:i7fj7mx/0

一万の顔はけざわひがしなのか


70: ビブリオ(東京都) [FR] 2023/08/31(木) 00:06:08.85 ID:oczsmaN80

1万円札の顔は渡部建が適任だろ


7: アクチノポリスポラ(東京都) [ニダ] 2023/08/30(水) 23:45:37.41 ID:6XWeddg70

日本劣化の象徴だな。
















コメント

タイトルとURLをコピーしました