
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:13:43.95 ID:VapQLxDi0
今まで緊張しすぎて人前に立てないすぐお腹痛くなる
乗り物苦手、歯医者苦手、美容室苦手
で生きにくかったんやが
デパス飲んで行けば余裕
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693394023/
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:31:25.59 ID:mC/tv2lM0
>>1
の症状まんまワイなんやがパニ症やったんか
年齢的に彼女とか欲しいのにそれらの不安が強すぎて作れない
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:14:22.82 ID:tedwizNW0
ワイは筋トレしたら治った
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:14:52.07 ID:uuJFVEa90
依存になるぞ
あまりおすすめではない
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:15:23.68 ID:VapQLxDi0
>>3
たまに飲むだけでもダメなん?😰
これないて生きていけないよ
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 21:11:49.41 ID:m7+A4HHH0
>>5
デパスは依存なりやすいからワイパックスがええぞ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:15:12.99 ID:y+ooVPZv0
ワイはレクサプロ
やや社交的な性格になって草
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:15:48.04 ID:VapQLxDi0
>>4
抗うつ剤飲んだけど
効いてるか全然わからんかった
ちなジェイゾロフト
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 21:12:32.79 ID:m7+A4HHH0
>>6
抗うつ薬は毎日飲み続けて4週間ぐらいできいてくるで
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:15:54.92 ID:jCZvvTVf0
乗り物以外は酒でええやろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:17:13.47 ID:VapQLxDi0
>>7
嘔吐恐怖症やから酒飲めない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:17:02.18 ID:M+HyYRat0
ワイはレキソタン飲んでるわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:17:14.58 ID:uuJFVEa90
>>8
眠くならん?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:18:23.82 ID:M+HyYRat0
>>11
眠くならんで
マイルドに効くかんじでワイには合ってるけどなぁ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:17:15.20 ID:p2NoIqOP0
ソラナックスは死ぬほど効くけど眠たくなっちゃう
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:18:18.83 ID:VUjzN5hm0
いつも飲んでると効き目が弱くなるで
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:19:25.88 ID:9eTEUGdJ0
わいもパニック障害で今週から休職や
よろしくやで
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:20:51.48 ID:M+HyYRat0
>>16
よろしくな
ワイ10年目のベテランやから何でも聞いてや
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:21:28.73 ID:VapQLxDi0
>>18
抗うつ剤は飲んでる?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:22:43.02 ID:M+HyYRat0
>>19
色々試したけど全部副作用酷くて無理やったから漢方飲んでるで
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:23:31.93 ID:9eTEUGdJ0
>>18
10寝年も付き合ってるなんてすごいな
症状に改善傾向あるんか?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:25:33.55 ID:M+HyYRat0
>>30
体調悪かったらぶり返す感じかな
良くなったり調子悪いときあったりって感じ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:20:50.81 ID:YrRPIpGja
ワイもパニックの気があるけど整腸薬飲んだらだいぶ楽になったから胃薬オススメ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:22:20.18 ID:uTjTPOIP0
>>17
ワイはスルピリド飲んだら良くなったわ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:22:25.97 ID:4rGqVreR0
漢方は
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:23:29.16 ID:VapQLxDi0
>>24
漢方なら
ハンゲコウボクトウがきくで
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:23:11.52 ID:0IwBAGiL0
俺は頓服でデパス出してもらってて不安な時に飲んでるけど効いてんのかな?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:24:41.28 ID:VapQLxDi0
>>27
デパス強いから
効いてるの実感せえへん?
なんかフワフワしてきてリラックスする
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:23:59.19 ID:JJaqWzw20
こういうのって個人輸入でいろいろ買って試してみればいいの?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:25:02.97 ID:VapQLxDi0
>>32
高すぎるやろ
病院いったほうがええで
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:24:43.85 ID:0inlYVZka
ジプレキサ飲んでたけど顔浮腫んで眠くなるだけやったわアレ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:26:19.41 ID:QsMDAcFEp
なんでもできると思うやろ?でも本当は何もできんのやで
今までできなかったことが薬飲んでできると思うか?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:27:03.32 ID:VapQLxDi0
>>38
歯医者いけなかったのがいけるようになった
電車も乗れる
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:48:39.32 ID:KTbn6Mvxd
>>38
できるできないはどうにもならんけどやるやらないの問題は薬で解決するぞマジで
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:27:13.30 ID:YPIq+6zp0
ちなみに何ミリ飲んでるの?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:28:40.34 ID:VapQLxDi0
>>41
0.5
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:31:29.00 ID:YPIq+6zp0
>>45
お、おなじやん
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:27:25.28 ID:JJaqWzw20
そもそも病院行けるなら精神病じゃねえだろ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:28:18.84 ID:CZ+dyu+V0
ようやっとる
薬なんてあとから減薬すればええだけの話し
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:31:12.72 ID:hFT3cph/d
デパスで収まる程度の精神疾患ってめちゃくちゃ軽いぞ
本当のうつの人はあんなんでは症状収まらない
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 21:14:12.29 ID:m7+A4HHH0
>>48
そもそもイッチはうつやなくてパニック障害や
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:35:26.00 ID:YPIq+6zp0
「気にしない」「変に意識しない」が全てなんだよね、この病気っていうか不安障害は全部
それができたら苦労しないんだけどそれが根本的な治療
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:36:30.48 ID:9eTEUGdJ0
>>56
せやなあ
それがほんまに難しいわ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:37:50.06 ID:lVe1aGIc0
抗うつ薬はあかんわ
頭が熱くなる
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:37:57.98 ID:PhJ68Toy0
抗精神病薬飲んでからどうぞ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:39:28.67 ID:9eTEUGdJ0
このまま1年間ぐらい休職したいンゴねえ
働くのめんどくさすぎる
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:43:16.43 ID:f1lIIMVw0
常人ワイここが社会の掃き溜めの巣窟と知る
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:47:34.91 ID:UZ8gq8zlr
>>70
飲まないとまともな生活できんやつはたくさんおるぞ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:45:53.44 ID:j/gZi9/9M
睡眠障害おこすよ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:46:52.94 ID:xaGZoZSM0
ワイはワイパックス飲んでるで。相変わらず、人前では話せないけど。たぶんワイは障害なんやと思ってる
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:54:20.89 ID:gd/2y6xjM
>>75
どんな症状なんや
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:47:34.83 ID:KTbn6Mvxd
ワイも抗不安薬使って一時期めっちゃアグレッシブになってたけどなんか効果無くなっちゃったわ
メンタルコントロール薬に依存するのは健全じゃないきがするけどかと言って素面じゃ気分の上げ下げ激しすぎて何も手につかんしどうしたらええんや
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:51:45.91 ID:ss/Gbmwod
>>76
ベンゾかなぁ
休薬するとまた効くようになる
休薬中はひたすら我慢
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:49:34.58 ID:j/gZi9/9M
もう治ったけどパニック障害って病名は差別対象になるからやめて欲しい
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:50:38.47 ID:kJ3D/P5J0
>>79
不安障害ならええの?
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:55:35.12 ID:MJY8pUf2d
俺逆に病院行ってないわ
adhdだろうと発達障害だろうと診断されるまでは健常者だからな
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:55:52.50 ID:gd/2y6xjM
>>91
たしかに
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:58:00.17 ID:xaGZoZSM0
>>91
病院に行かなくても生活できるんやったら健常者だろ。病院に行くやつはガチで生活に困ってる奴だけだと思ってるが。君は健常者を名乗っていいと思うよ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:55:46.40 ID:TLAmxRMhM
抜く時きついぞー
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:57:26.74 ID:j/gZi9/9M
>>93
これ
数年かかった絶望だったわ
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:57:42.67 ID:CI029EaOH
デパスガバ飲みしてた時は離脱ヤバかったな
全身が波打つような感じがした
今でもお世話になってます
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 21:03:31.82 ID:V5LTM+cS0
デパスは作用強くて効果時間短いからやめとけ
一時的にうつ状態になった人が短期間使うものや
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 21:03:46.77 ID:j/gZi9/9M
ワイパックス、メイラックス、セロクエルのんだけど依存症になるだけだった
結局治ったのはスポーツと日光浴びた散歩だったわ
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 21:12:45.44 ID:Hf2bWc4q0
歯医者行く時マイスリー飲めばテンションあがって平気なことに気がついたわ
運転しない時に使える裏技や内緒やで
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/08/30(水) 20:53:24.60 ID:kJ3D/P5J0
薬は個人差あるから自分の合った薬選べばええ
コメント