
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:04:12.21 ID:GBVEiNx2d
鹿児島市・北ふ頭のサッカースタジアム配置案 市議から厳しい意見相次ぐ(鹿児島ニュースKTS) https://news.yahoo.co.jp/articles/db2e6f37511ba00caf6201011d8d23cad9b482ac
また、鹿児島市が行った調査では、イベントや見学会などスポーツ以外の利用を検討することでスタジアムの稼働率を6割に上げることが可能としていましたが、委員からは疑問の声が上がります。
委員「しっかり調査をしているのか、絵に描いたような餅のようなことばかりして現実にできるのか疑問」
平良担当課長「聞き取り調査やHPを見る中で、事例を探し出してきてこのスケジュール間で実際できるのではないかとなるべくこの稼働率を目指していかないといけない」
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698422652/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:04:30.67 ID:GBVEiNx2d

サッカー利用は月たったの2回
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:08:17.66 ID:wnhBzUhy0
Jリーグアンチの執念深さわはっきり言って異常だ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:10:17.46 ID:+q41HXS2d
日本で最新のサッカースタジアムの予定
https://i.imgur.com/ZH6U1AP.png
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 06:38:12.90 ID:LHkzxhlx0
>>6
やっぱトラックなしサッカー専用スタジアムで全面屋根だと芝生が維持できないから
稼働率が月2回に制限されちゃうんだな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:10:41.81 ID:T9UfI39/r
フィールド養生する価値あんの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:14:48.15 ID:MovwQNA60
運動場なのに会議室ばっかり使ってんな
レンタルオフィス作れば?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:15:56.70 ID:+q41HXS2d
スタジアム建てる土地と金でTKPみたいな貸し会議室作ればよくね
そこでサッカーのゲームやればよくね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:16:38.24 ID:SOEQ9wWP0
使われてんじゃん

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 06:00:57.97 ID:2G02+1Gn0
>>11
爺りーぐwww
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 06:38:55.41 ID:LHkzxhlx0
>>11
会議場ですか?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:23:09.73 ID:I/K8cQ/b0
サッカースタジアム作るぐらいならただの芝生の原っぱにしたほうがみんな喜ぶ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:27:05.11 ID:FapVSp4p0
税金足りないみたいやしこんなの全部潰して良くない?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:32:47.23 ID:qMlayAxS0
公金チューチューできればそれでええねん
後は野となれ山となれや
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:35:01.71 ID:tRAR6KLu0
税リーグは救いようがないな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:47:01.10 ID:tuqDU5hZ0
アメスポって最初から金儲け前提で作られてるのばかりだけど、サッカーはほんま収益性がないよな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:53:43.67 ID:FkQ6S0wT0
>>27
そうか?アメフトはシーズン試合数サッカーとかとかわらんやろ
でもめっちゃ儲けるぞ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:56:05.86 ID:ApN8rzCr0
稼働率低いから今治スタジアムはカフェやらドッグランやら併設して市民がいつでも利用できるようにしたし
長崎の新スタは商業施設やマンションと複合させたな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:57:13.60 ID:FkQ6S0wT0
>>29
それ併設施設だけでいいんじゃ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 01:57:46.41 ID:IXikgTh60
バスケは屋内やからクソ寒い冬でも集客出来てええな
天然芝のサッカー場よりは使いやすいやろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 02:03:11.72 ID:ApN8rzCr0
>>31
2週に1度でも数万人の来場を見込めるから意味はあるよ
ただのSCなら日本中にあるし
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 02:04:22.62 ID:86f8+TYh0
>>34
毎試合数万人動員してるクラブとスタジアムがどこにあんのよ
平日にやっただけで数千人しか来ないのに
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 02:00:31.85 ID:FkQ6S0wT0
というか天然芝とかにしなきゃええやん
ただの土のグラウンドか人工芝でやれば採算あうやろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 02:09:17.33 ID:rydNIrgm0
芝の開発とかしたらJRAみたいに
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 02:11:33.59 ID:mfLzFPkI0
J3盛岡(観客1300人)が新スタジアム(8500人収容)の建設を求める要望書出すのがJリーグだからな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 02:13:23.82 ID:3BTkRjGo0
浦和レッズさんだけに頑張らせないで欲しいわ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/10/28(土) 02:16:52.96 ID:3v5fmrGId
全球場が札幌ドームレベルなのすごいな
コメント