【悲報】金融庁「損保ジャパン、お前ビッグモーターとグルだろ」





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:11:29.74 ID:gZ3jU9DM0
損害保険ジャパンが中古車販売大手ビッグモーター(東京)に2011年以降、計37人の出向者を出していたことが24日、分かった。

保険金の不正請求が広がった時期に、事故車の修理を担当する板金塗装部門の担当部長を務めた人もいた。

金融庁は保険業法に基づき、損保ジャパンに報告命令を出すことも視野に実態を調査する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072400960&g=eco




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690207889/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:12:07.82 ID:+Vk5n39x0





3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:12:34.94 ID:6PqYRPTb0
そりゃそうやろ こんな大口顧客滅多にない




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:12:50.32 ID:lY14cPT+0
大手損保3社も出向してた

中古車販売大手の「ビッグモーター」が保険金を不正請求していた問題で、大手損保3社が過去に「ビッグモーター」に出向者を出していたことが分かりました。

「ビッグモーター」に出向者を出していたのは、▼「東京海上日動火災保険」▼「三井住友海上火災保険」▼「損害保険ジャパン」の3社です。

関係者によりますと、損保3社は店舗数を急拡大させていた「ビッグモーター」に対して、現場従業員の指導や教育を目的に、営業部門などに社員を出向させていました。

3社とも遅くとも今年3月までには出向を取りやめたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef97b091a46d5b46026dc22fa3fa7e3d48285ad9




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:14:07.08 ID:b30p4e9u0
>>5
チキンレースでトチっただけで損保ジャパン追い込んだら自爆して周りも死ぬな
ちょっとお叱り受けて終わりや




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:18:38.40 ID:HE7iy9E60
>>5

どこもクズやん




60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:23:43.47 ID:CeL83//cr
>>5
損保以外もやったんかい…




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:13:23.37 ID:MTAhuHmk0
これってかなりの保険金詐欺事件になるんやない?
一つの額はそんなに大きくなくてもかなりの数いそうやし




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:17:29.00 ID:1ht32g/50
>>6
でも被害者いないなあなあになるだけやろ




133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:31:23.69 ID:fqy+pJdO0
>>22
それはないやろな
日本の保険システムの根幹を揺るがす大型不正請求案件やで
金融庁が許すわけない




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:14:09.84 ID:PvAA6h6C0
もう潰れるだろうな社員は仕事なんて選り好みしなけりゃいくらでもあるから切り替えていけ




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:15:32.68 ID:slMXzSuo0
>>8
国がグルかどうか次第やな
天下り先やし




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:15:07.79 ID:/FlLOA6i0
完全に潰れる方向になってきたやろこれは




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:15:56.40 ID:kC+FSPkM0
>>11
ビッグモーター関連は絶対にお咎め受けないよ
国が守る










18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:16:21.18 ID:Y62+cFRw0
そら保険の営業の方がブラックやしな
結託しないと無理やこの規模は




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:18:20.98 ID:Cjr6SzO80
というか損保ジャパンがグルだとしても
その損保ジャパンも天下りで国とグルじゃん
もう無理じゃね




36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:19:21.06 ID:IWQ2pvZX0
もう終わりだよ




37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:19:42.76 ID:SkmmpYJea
損保ジャパンに入社してビッグモーターに出向とか最悪すぎひん?
さすがに転籍とかないよな




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:20:22.02 ID:9ccpTi7V0
勝ち組の人間って結局こう言うことしてるから勝ち組になれるんだね




46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:22:06.62 ID:kC+FSPkM0
>>38
良い金持ちに会ったことないよな
いても裏で何してるか分からんわ




51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:22:43.11 ID:ZJPzaLNM0
中古車どこで買ったらええんや...
近々車買おうと思ったのに




53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:23:01.23 ID:xQ5ykhsb0
いやまあそりゃそうやろ
知らぬ存ぜぬは無理がある




56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:23:32.16 ID:NNDqjNKR0
これ許したら他の整備士の信頼が落ちてまうわ




61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:23:52.04 ID:37dDjS0md
もう終わりだよこの会社


疑惑の色を一層濃くしているのが、2019年4月にビッグモーターへ導入した事故車修理における「完全査定レス」の仕組みだ。

それまでは、ビッグモーターが修理作業の見積もりを作成し、損保ジャパンの損害査定人(アジャスター)が見積もりをチェックし、問題がなければ修理に着手するという流れだった。

そのチェック工程を完全に省略し、ビッグモーターの見積もりをほぼノーチェックで通して保険金を支払う形に変えたのだ。

当時の板金部門の部長は社内向けのLINEで、「全29工場が完全査定レスとなり大幅に業務効率が上がります」と高らかに宣言していた。

しかし、この時点ですでに実態のない修理作業による保険金の水増し請求は横行していたわけだ。

「見積もりの出来が悪い」「作業と関係ない部品が請求に含まれている」といったクレームが、三井住友海上火災保険や東京海上日動火災保険からビッグモーターへ頻繁に寄せられていた時期でもある。

そのような状況で、損保ジャパンのみが完全査定レスの保険金支払い態勢を敷くことは、「通常ならあり得ない」と大手損保の幹部は話す。
https://toyokeizai.net/articles/-/689338




88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:27:00.58 ID:PZ45UUHZ0
>>61
あちゃーこりゃ言い逃れ出来ませんわ




62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:23:52.36 ID:L409z1DJ0
損保ジャパンがビッグモーターの大株主二位なんだな




64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 23:24:18.00 ID:i+GGoiky0
保険屋が会社ぐるみで保険金詐欺とか前代未聞やろ


















コメント

タイトルとURLをコピーしました