【画像】京大生100人に親の年収を聞いた結果がこちらwwww





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:25:11.03 ID:Ji8hw7FOr







ソース
https://youtu.be/1NVhO1gsrzM





引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690183511/











2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:25:31.84 ID:SwtbyN41r
高すぎて草




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:25:45.98 ID:owJBSnoWr
中央値1000万円は草




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:26:00.36 ID:8jz6yHNN0
ほぼ全部1000超えだろ




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:26:03.40 ID:LEDSl0apr
親ガチャ定期




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:26:19.70 ID:a40lmLpEr
平均年収1405万円はやべえ




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:26:21.15 ID:geB4yTQaM
国立大学てこれかよ
私立はどうなっちゃうんわん




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:29:37.85 ID:a40lmLpEr
>>7
同志社とかどんだけ金持ち多いんやろな




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:26:44.24 ID:8jz6yHNN0
一般入試って一見下剋上可能に見えるけどそれは嘘で結局金持ちが金持ちであり続ける資本主義のシステムと同じだからな




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:30:43.47 ID:binWGT7Ar
>>8
結局推薦入試でも一般入試でも金持ち有利なんやね




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:26:45.58 ID:CE9XzkFMr
金持ちの子供は高学歴になるんやなって




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:27:12.43 ID:3x+Gos+Br
エグくて草




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:27:41.44 ID:oZP3jAZJr
ファーーwwwwwww




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:28:08.20 ID:JmK2N6Par
親ガチャやん




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:28:20.24 ID:i3/t6wzQd
道行く高学歴全員に「親ガチャおめでとう!」って言ってもええくらいやな




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:28:45.41 ID:LOI4mAS7r
これもう生まれたときから京大生になれるか決まるんやね










15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:28:50.42 ID:j6ob/wI/0
親の年収とかわからんわ




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:29:09.94 ID:WQbCcIWIr
実家太すぎやろ




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:29:49.38 ID:TfOJcrDH0
小中が成績で振り分けられるように出来ないからな
幼卒レベルのボーダーみたいな奴もごちゃ混ぜで授業するんだから




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:31:25.94 ID:Ky5n3qS70
>>18
なお富裕層は住む場所を学区で決める模様




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:29:59.79 ID:MD4N+XZCr
中央値たっか




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:30:07.65 ID:vPO12Unip
平均どころか中央値で1000万越えは流石やな




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:30:51.41 ID:TreosKzO0
幼少期に教育受けさすか否か
血統もいいんだろうね




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:34:00.10 ID:bKRhgQyNr
>>22
小学校の時から塾に行ってるもんな
そりゃ金持ちばっかりだわ




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:30:53.05 ID:pFR2DqF00
中央値だから池田も入れてもバグらんやろ




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:31:04.86 ID:vttNgc4u0
学力は金より遺伝やで




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:31:27.40 ID:V9U3zkd20
まぁ大学生の親ならそれなりの年齢だし、高いは高いけどあり得ないレベルではないやろ




31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:32:35.78 ID:sjvi4czlr
>>26
いや、日本の平均年収の3倍くらいあるやん




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:31:27.57 ID:KCADBRp0r
京大でこれなら東大とかやばそう




29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:31:42.15 ID:EuceK0O+d
親の年収なんて知らん




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:33:07.46 ID:VnSxG0XGr
北大とか九大ならどうやろ




34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:33:31.64 ID:6H2viIhlr
京大は公立出身多くてそんな金持ちいないみたいな風潮あるけどゴリッゴリに上級ばっかやな




35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:33:34.14 ID:DgaOTB4qa
親ガチャとルックスガチャ定期




37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:33:49.96 ID:vtueAxYU0
私立中高一貫校縛りなんやからそらそうなるやろ




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:34:09.27 ID:sonhXeCi0
大学受験なんていつ始めるかが8割だからな
親が教育に無関心なやつの子が高2とかで覚醒してもせいぜいマーチレベルしかいけんよ




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:34:25.31 ID:pFcjB37bd
京大わりと庶民寄りの雰囲気でもこんなもんなんやな




41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:34:32.62 ID:9xpfPRw5r
貧乏人は低学歴になるしかないんやね




42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:34:37.23 ID:hap0acC6d
中高一貫は行ったほうがええわ、田舎の公立中学とか周りのレベルが低すぎて引っ張られるし




43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:34:48.33 ID:nBBTNjTa0
職業と裕福か否かくらいならわかるけど年収まで子ども知ってんのか




44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/07/24(月) 16:34:54.25 ID:dKgBp4W90
完全に親ガチャで草


















コメント

タイトルとURLをコピーしました