
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:51:06.01 ID:Kdp33Ga60● BE:659060378-2BP(8000)
タイムトラベルの理論的な基礎は、
アインシュタインの考案した一般相対性理論に存在します。
研究者たちは「タイムトラベラーは過去で好きなことを自由に行えますが、常に調整の力が介入して、パラドックスが回避される」と結論しています。
数学的な話ではありますが、ドラえもんのエピソードなどを思い出すと、過去にタイムスリップして未来を変えようとした行動が逆に裏目に出て、変えたかった未来に繋がってしまう、なんて展開が描かれているので、人間が自由意志で行動しても未来が変わらないという状況はイメージしやすいかもしれません。
https://nazology.net/archives/119465
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685364666/
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:23:06.69 ID:gd1RrM2N0
>>1
ソースのソース見てみたけど
https://www.uq.edu.au/news/article/2020/09/young-physicist-squares-numbers%E2%80%99-time-travel
「あなたが何をしたとしても、顕著な出来事はあなたの周りで再調整されるだけです。」
ってあるけど、ある原因Aから結論Dに至る経路
A→B→C→D
において
AがA’になったとしても周りの再調整によって
A’→B’→C’→D
となるのでパラドックスは起こらないのだ
ってことやと思うんけども、結局再調整されたBやCは世界から消えてまう気もするんけどもね🤔
そんである人にとって顕著な出来事とはEであったとしても別の人にとってはBこそが顕著な出来事であった場合、どーすんの?って疑問なんよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:53:16.08 ID:8aW+werx0
へー、なるほどな、どういうこと?
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:46:23.69 ID:WtB28pSQ0
>>5
現状を変えようと過去に行ってアレコレ干渉して未来に戻っても
結局は過去でアレコレした結果が
未来の現状だったって事かな?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:53:54.17 ID:8U6Ut4ch0
過去は変えられない
未来は変えれらる
それが証明されたのね
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 23:07:39.16 ID:YFpz6e+o0
>>6
パラレルワールドが発生すると聞いたけどな?
今とはちがう別の現実の世界が平行的にできると
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:54:18.88 ID:2MPsGuJ80
過去に戻っても宇宙に放り投げられるだけ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:57:34.31 ID:eim2tdnZ0
>>7
これ
銀河系も太陽系も地球も
物凄い速度で移動してるので、タイムスリップ理論が決定的に破綻してるのは
時間軸移動してももうそこに、地球も太陽系も存在しないってこと。場所移動はタイムスリップとは無関係の次元なので、スリップしてから移動しなくてはならない
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:42:33.74 ID:fP1ZpClh0
>>12
ジョンタイターはそれとっくに解決済みだぞ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:53:16.17 ID:sAOIaGc30
>>12
へー宇宙って移動してんのか
移動しても地球環境には特に影響無いのね
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:54:37.41 ID:Xe7DCwrV0
トランクスが未来に帰っても元いた未来にしか帰れない
ての、あれ全にほんじんが認識しといたほうがいんじゃね?
てのあるなあ、
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:55:16.29 ID:JEZNX0aT0
まず過去に戻れないってのは違うのか
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:56:05.62 ID:nH5zca1I0
ターミネーター2か
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:56:45.90 ID:uTpaQZ1k0
タイムトラベルと宇宙の大嘘
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:58:07.95 ID:Xe7DCwrV0
手前からみた過去
だけじゃなく
未来からみた現在
って、想像すんの難しいけどな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 21:59:42.83 ID:ksAtTVyu0
違う
過去に戻ったらその時点で時間軸が変わる
なんでかって過去に戻る時点で違う過去だから
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:01:47.35 ID:Xe7DCwrV0
そうなんだよね
過去に未来から介入があった
という時点で、なんかもう違うセカイになっちゃってんじゃん
てのはあって然るべきなんじゃないかと
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:03:49.24 ID:nlYFal2A0
その前に証明する事ありそうだが
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:04:47.28 ID:brs/c6P40
結局誰も実現できてないからそれっぽいこと言ったもん勝ち
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:04:52.52 ID:Opx26TtY0
何でタイムパトロールは事件が解決してからくるの?
事件起きる前にタイムリープして解決した方が早いよね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:05:35.48 ID:apRwwnc+0
言ったもん勝ちよな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:06:13.27 ID:iKFYYniF0
数学のすの字も感じさせない記事
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:07:59.96 ID:nbEfJOjo0
メトロポリタンミュージアムか
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:09:20.74 ID:X1DvUBeA0
負のエネルギーとか虚数時間とか。
そういったものを操れればあるいはタイムトラベルも。
どうやって、と言われてもそもそもイメージすら出来ないが。
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:09:21.01 ID:GnN2xfnB0
光速に近い速度で1年間宇宙旅行して
地球に帰ってきたら数百年経過してる
これ本当?意味がよく分からんけど
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:10:26.07 ID:2MPsGuJ80
高性能なカメラ作って宇宙に飛ばせば過去を観察することはできるかもな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:12:38.00 ID:KVp/crMV0
過去に戻って未来を変える話は嘘だったのかよ(´;ω;`)
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:23:06.02 ID:Wn+ufh3/0
時間を止めるのは映画で見た
時間停止とリンパ物はガチ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:23:19.45 ID:G/ByaD/b0
最近はすぐ別の世界線に分岐するから
フィクションの生命の価値が余計にペラくなってきてる
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:24:18.45 ID:XNGMe9xW0
しかし未来に行くってのはできるよな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:26:51.54 ID:Xe7DCwrV0
>>45
むしろ未来に往くことしかできないな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:41:44.78 ID:hI1EiQJH0
>>45
先の時間に加速することは可能の筈
もちろん戻ってこれない
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:28:41.61 ID:VR7guEcp0
過去を変えられる未来人が何度も何度もやり直して、なんとか人類が絶滅しないように保ってるのが今の世界なんだよ。
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:32:55.22 ID:Aemkfi7g0
えー、過去や未来の自分に合うと宇宙は爆発するんじゃないのか
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:42:40.14 ID:hI1EiQJH0
>>50
宇宙は爆発せんやろ
そいつのコスモは爆発するかもしれんが
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 22:37:26.82 ID:azfKYulb0
ただ状態が変化して時間という錯覚を感じてるだけ
戻るというモノでは無いと思うけどな
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/05/29(月) 23:07:42.51 ID:MrnTizHD0
とりあえずアインシュタインて言っとく感
コメント