最後のマニュアル(MT)車、発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


1: エルビテグラビル(東京都) [FR] 2023/09/17(日) 19:30:12.76 ID:EKX0jrdO0● BE:421685208-2BP(4000)

sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
これが最後のマニュアルミッション搭載ホットハッチ

2023年でマニュアルトランスミッション(MT)搭載車は生産が終了されますが、このゴルフGTI380は、3ペダルを持つ最後のホットハッチとなります。


 今後、全てのモデルが7速DSG(DCT)となります。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/52355fb1f44216bca0adbcfd3048479cd8de8a92&preview=auto




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694946612/












2: アメナメビル(光) [US] 2023/09/17(日) 19:30:43.06 ID:jL67w2EG0

「ふんっ、でねーよ


3: ソリブジン(愛知県) [SG] 2023/09/17(日) 19:31:49.47 ID:7l2Ky0yU0

いやあああMT免許でマウント取ってた老害たちがマウント取れなくなっちゃううう


4: ラミブジン(茸) [MD] 2023/09/17(日) 19:32:10.45 ID:XVO5nSyb0

要らねえよw
スポーツカーはAT一択


18: ホスフェニトインナトリウム(茸) [US] 2023/09/17(日) 19:44:16.05 ID:Zez7B5PL0

>>4
MT欲しいやつって性能とかスポーツ目当てじゃないからな
とにかくクラッチとシフトガチャガチャしたいだけ


5: インターフェロンα(愛媛県) [CN] 2023/09/17(日) 19:32:55.06 ID:jUiBUkNd0

まだ日本にはマズダがあるし


6: オセルタミビルリン(東京都) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:34:05.51 ID:GXVpsTRn0

乾式DCTは失敗作


7: コビシスタット(三重県) [US] 2023/09/17(日) 19:35:29.62 ID:hJ9qrHPm0

日本には軽トラがあるから


9: エムトリシタビン(青森県) [US] 2023/09/17(日) 19:36:51.38 ID:To72pe9g0

おじさん、ずっとMT乗ってきたけど疲れてきた。同じようなユーザー心理が広がって、MTがどんどん売れなくなってるんだろうな


10: ホスカルネット(茸) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:36:51.82 ID:DCaM5vAx0

軽トラあるし


11: コビシスタット(東京都) [US] 2023/09/17(日) 19:38:36.83 ID:FjCkVawJ0

シビックで400万の時代なんだからそりゃあゴルフで500万になるわな


12: オセルタミビルリン(茸) [ID] 2023/09/17(日) 19:39:45.29 ID:nM013Bed0

トライトン日本はATのみって


13: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [SE] 2023/09/17(日) 19:42:14.46 ID:693wFAUL0

ゴルフて今こんな事になってんのか


14: インターフェロンβ(愛媛県) [DE] 2023/09/17(日) 19:42:29.61 ID:KHlX/0Va0

380馬力!
ではないんだな


16: ペラミビル(兵庫県) [EU] 2023/09/17(日) 19:42:40.19 ID:0un6D33C0

バスの運ちゃんのシフトさばきをチラチラ見てただろ


17: イスラトラビル(神奈川県) [US] 2023/09/17(日) 19:44:02.19 ID:72fpLcWy0

ゴルフ、行く??


19: ポドフィロトキシン(静岡県) [NL] 2023/09/17(日) 19:44:20.55 ID:q3saWad/0

スズキのAGSってどうなった
あれがまともになったらMT完全終了言われてたが


20: ガンシクロビル(SB-Android) [ZA] 2023/09/17(日) 19:44:50.58 ID:qsFi3gF10

WRXも結局出ないんでしょ?
もう終わりだな








21: アデホビル(東京都) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:46:20.81 ID:0Uje5xig0

雪国住みだから4WD+MTの車がないと個人的に困る


37: オセルタミビルリン(東京都) [AU] 2023/09/17(日) 19:52:18.26 ID:L8Jw4YZG0

>>21
ジムニーが無くならない限り安泰


23: ジドブジン(愛知県) [US] 2023/09/17(日) 19:46:30.36 ID:YcBzeSET0

ゲトラグ製のMT以外はゴミ


24: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [KZ] 2023/09/17(日) 19:46:52.68 ID:bnmC4ZaL0

AT は止まるとき、前に進もうとする力を封じ込める感覚が嫌い


26: ペラミビル(愛知県) [CA] 2023/09/17(日) 19:47:41.48 ID:hq09AokF0

ATの方がもはや燃費良いと言われてるからな


27: アデホビル(北海道) [JP] 2023/09/17(日) 19:48:31.97 ID:bkDSAC/u0

軽商用車はMTたくさんあるだろ


28: アマンタジン(東京都) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:48:51.72 ID:6swtiFJ40

シフトノブが加水分解だかでベッタベタになるあの感触にヒクヒク


33: アデホビル(東京都) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:50:51.88 ID:0Uje5xig0

>>28
外してウレタンクリアスプレーでも吹いて塗装するといいよ


29: パリビズマブ(山梨県) [JP] 2023/09/17(日) 19:49:00.32 ID:jp1YVMeQ0

おいおい手信号のお出ましだぜぇ!?


30: ダクラタスビル(奈良県) [US] 2023/09/17(日) 19:49:37.99 ID:Lzijv4Oz0

トラックあるし


36: インターフェロンβ(東京都) [JP] 2023/09/17(日) 19:52:07.80 ID:J+YJSGQn0

マウントとかじゃなくガソリン車MTがええねん


40: ホスフェニトインナトリウム(茸) [RO] 2023/09/17(日) 19:53:16.45 ID:G5Xrbd760

田舎住みならMT楽しいぞー


41: アタザナビル(栃木県) [US] 2023/09/17(日) 19:54:35.93 ID:MvXtIwyb0

まるでしばらくはDCTが続くかのように書いてあるけどゴルフ9からは完全にEVだからな


43: アメナメビル(茨城県) [US] 2023/09/17(日) 19:55:41.84 ID:Wcmn47ys0

田んぼがある限りmt軽トラ無いと困る


45: アマンタジン(東京都) [US] 2023/09/17(日) 19:57:22.02 ID:HOd39g6d0

渋滞がツラいのとクラッチ交換が面倒いから乗らなくなった
今は4WDでステアシフトマチック付きのCVT


46: エトラビリン(光) [US] 2023/09/17(日) 19:57:29.23 ID:F66aKiRq0

今MTで免許取る奴は知能を疑うレベル


48: ダルナビルエタノール(兵庫県) [US] 2023/09/17(日) 19:58:45.02 ID:WZc8EWgL0

CVTのミッション出せよ


49: エンテカビル(東京都) [DE] 2023/09/17(日) 20:07:07.12 ID:+6Lomk5M0

MTってクラッチあっけどあれって妥協の産物よね


52: パリビズマブ(茸) [US] 2023/09/17(日) 20:09:39.82 ID:cexMibd20

ゴルフとアウディはイキリ運転してるやつが多い。


53: テラプレビル(茸) [RU] 2023/09/17(日) 20:10:40.09 ID:z4O3NIO50

MTはいいんだけどデカ過ぎないか?
アバルト595くらいのサイズでいいんだけど


54: イドクスウリジン(大阪府) [US] 2023/09/17(日) 20:11:55.06 ID:WonR3IMz0

性能の低い車の方が
MTのありがたみがある


31: ピマリシン(埼玉県) [CN] 2023/09/17(日) 19:50:03.43 ID:NSyX8A+e0

どうせ日本では売らないだろ
















コメント

タイトルとURLをコピーしました