1: ベンガル(宮崎県) [US] 2023/07/21(金) 07:15:17.23 ID:g2y4RmVX0● BE:512899213-PLT(27000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
総額10兆円の明るい廃墟、593mの世界一高い未完成タワー…中国のスゴすぎるゴーストタウンはなぜ爆誕してしまったのか?
10兆円ツッコんでみたけれど“住民ほぼゼロ”の明るい巨大廃墟、表向きは大盛況でも入ってみるとガラガラのアパレル卸市場、そして世界一高い未完成タワー……。中国の最新ゴーストタウン・雄安新区に足を踏み入れると、スゴすぎる光景が広がっていた!
■若年層失業率が過去最悪の21.3%
コロナで3年ぶりとなった中国への旅。マニア心をくすぐる“廃墟”見学を堪能しながら、中国経済の未来を考えてきた。
「現在、中国は初の経済危機に直面しているとも言われている」
ある研究会での中国人企業家の発言だ。これまでにも中国は経済危機が起きたことはあるし、足元の経済も良くはないとはいえ大騒ぎするようなレベルではないように思うが、中国国内でも悲観論が広がっていることのあらわれなのだろう。
確かにここ1〜2年、中国で景気のいい話は聞かない。
中国を代表するIT企業のアリババグループに巨額の罰金が科されたり、「共同富裕」という濃厚な社会主義風味を感じさせる政治スローガンが登場したりと、政府は市場主義経済を締め付けようとしているのではないかなんて見方も広がった。その煽りを食って、ナスダック・ゴールデン・ドラゴン・チャイナ指数(米ナスダック市場に上場している中国企業の株価の指数)は2021年2月のピークから3分の1ほどにまで落ち込んでいる。
昨年からは新型コロナウイルスの流行に伴う都市封鎖連発による経済停滞、厳格なコロナ対策で地方政府の財政はすっからかんになり公務員の手当削減や路線バスの運行本数削減などという切ない話もあった。7月17日発表の経済統計では若年層(16〜24歳)の失業率が21.3%と過去最悪を記録している。
とまあ、こんな具合にネガティブな話題がてんこもりなのだが、実際に中国を旅してみると、景気が悪いようには見えない。大手の百貨店やショッピングモールはテナントがぎっしり詰まっているし、買い物客も少なくない。レストランはどこも結構な人出だ。北京や上海といった大都市を見る限りでは、一見すると深刻な不景気に陥っているようには見えない。
不景気の傷は見えないところにある。中国政府の統計によると、中国四大都市(北京、上海、広州、深?)の人口は27万5000人のマイナスとなった。統計史上初の異常事態だ。工場やお店などの雇用が減り、出稼ぎ労働者が地元に戻ったためだという。なるほど、大都市では失業者がたむろっているなど、わかりやすい不景気の光景にはでくわさないのには理由がある。
いかそ
https://bunshun.jp/articles/-/64438
ビル画像くん、あとよろしく

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689891317/
3: ライオン(広島県) [AU] 2023/07/21(金) 07:20:12.64 ID:Ea4OkOb20
中共の未完成ゴミ塔www
5: ライオン(広島県) [AU] 2023/07/21(金) 07:21:55.95 ID:Ea4OkOb20
失業率スゲーんだろ?
雇ってやれよw
7: ボルネオヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/21(金) 07:23:54.74 ID:n3flXqM70
ダイナミックだよね
10: マレーヤマネコ(三重県) [KR] 2023/07/21(金) 07:28:34.34 ID:h6BOexAk0
でもチャイナにはビルがあるから…
11: スノーシュー(愛知県) [CA] 2023/07/21(金) 07:29:22.07 ID:/rKQbNOW0
ビル夜景画像おせーぞ!
13: ライオン(埼玉県) [US] 2023/07/21(金) 07:29:52.41 ID:H1AHNYuS0
いっそ燃やしてタワーリング・インフェルノのリメイク版作れば?
14: スフィンクス(大阪府) [US] 2023/07/21(金) 07:30:56.84 ID:fYpadup10
都市部には上級国民しか住んでないイメージ
15: ボルネオウンピョウ(SB-Android) [US] 2023/07/21(金) 07:32:28.37 ID:zeSrFxmo0
でも中国にはビルがあるから…
16: ジャパニーズボブテイル(茸) [US] 2023/07/21(金) 07:35:28.36 ID:zSM9NXJG0
バカほど・・・
17: スナネコ(神奈川県) [ニダ] 2023/07/21(金) 07:37:36.97 ID:CX2wo6010
共産国家で経済危機ってのも面白い
いざとなれば失業者まとめて農村送り出来るのが強み
20: スペインオオヤマネコ(愛知県) [ニダ] 2023/07/21(金) 07:41:26.64 ID:ValLGLZY0
廃墟のスケールでけえなw
22: スフィンクス(茸) [NL] 2023/07/21(金) 07:42:05.74 ID:9E/BeC2I0
後の無限城である
23: マーブルキャット(大阪府) [US] 2023/07/21(金) 07:42:24.72 ID:3Y0OaC+z0
バカみたい
25: ベンガルヤマネコ(茸) [MD] 2023/07/21(金) 07:44:49.70 ID:EY2bYtEW0
あーあどーすんねんこれ
26: ヒマラヤン(長崎県) [DK] 2023/07/21(金) 07:45:42.71 ID:PvnLp3lr0
国ごと廃墟へ一票
29: ボブキャット(千葉県) [ニダ] 2023/07/21(金) 07:51:19.07 ID:TB+MkkzG0
倒れそう
30: サーバル(ジパング) [MX] 2023/07/21(金) 07:55:15.41 ID:y0XVsrit0
>>29
この区画一帯もまとめて1兆円の廃墟なんか…
ホントにこれくらいで1兆円かかったとは思えんのだが…?
アホらしいのは同じだがw
33: 黒トラ(大阪府) [US] 2023/07/21(金) 08:04:24.46 ID:MDB4mKTJ0
革命が必要だな
34: トラ(東京都) [DE] 2023/07/21(金) 08:05:33.46 ID:EiizdZEP0
10兆円も掛かるのか
38: 斑(徳島県) [US] 2023/07/21(金) 08:18:59.85 ID:1cn3bTZb0
中国って日本のバブルから何を学んだんだろうな。
日本もバブル時代に大量の無駄な箱ものを作って後悔したけど、
中国はそれを更に山盛りやってる感じ。
地味だけど本来は予算が出ない河川の整備だったり、主要道路の拡張工事だったり
するのが一番効果的で、後に残る事業なのにな。
44: コラット(大阪府) [US] 2023/07/21(金) 08:29:57.43 ID:wwdi8EF60
>>38
人間にバブルの制御なんて不可能ってこった
どんだけ気をつけても不正腐敗は生まれるしデカければデカいほど末端の腐敗なんて気付けないし中央の人間も腐敗に便乗する
そうやってゴミを作りまくって本当の数字を把握できる人間がいなくなってブクブク膨れ上がる
完全に腐敗を排除して正しい成長なんてそれこそ人間が関わらない完璧なaiに管理を任せるしかない
39: エジプシャン・マウ(東京都) [NO] 2023/07/21(金) 08:20:28.17 ID:A1p0UGmx0
10兆てどんだけ抜いてんだよ
40: ジャガー(茸) [JP] 2023/07/21(金) 08:21:35.40 ID:/cNduewJ0
デカいビルがいっぱい建ってる→街が栄えてる
ああ昭和だね 昭和だね 懐かしいね
42: サイベリアン(茸) [US] 2023/07/21(金) 08:26:41.48 ID:QSosZ0/q0
ここまで作って放棄とか有る意味すげーな
43: ジャングルキャット(ジパング) [US] 2023/07/21(金) 08:29:26.19 ID:bYH8n3TK0
景気が悪くなって失業率上がったらやることは一つ
そろそろか
45: イリオモテヤマネコ(熊本県) [US] 2023/07/21(金) 08:30:00.49 ID:zkZp0YkT0
テスラタワーとして作ってたけど既に電力供給量が十分だからかな
51: ジャパニーズボブテイル(茸) [US] 2023/07/21(金) 08:42:21.83 ID:zSM9NXJG0
土地余りまくりの中国で高層ビル建てるのがウケる
馬鹿丸出し
52: アメリカンカール(埼玉県) [US] 2023/07/21(金) 08:42:22.33 ID:nPOOlTtq0
日本もバブル弾けたあと工事止まった未使用廃墟結構あったよな
56: 黒トラ(茸) [US] 2023/07/21(金) 08:45:53.77 ID:tn4iG9VT0
>>52
ないです
55: 斑(山口県) [US] 2023/07/21(金) 08:45:31.26 ID:MNZ7h0Pa0
人類の後に地球の覇者となる生物が、これを見つけて、人類が滅びたのはバカだった所為って論文を発表するんだろうな。
60: スナドリネコ(茸) [PL] 2023/07/21(金) 08:47:42.93 ID:vf4ojnFw0
>>55
単に中国人が馬鹿だったくらいわかるだろ
57: クロアシネコ(茨城県) [US] 2023/07/21(金) 08:47:03.30 ID:ECF8OIEQ0
途中っていうのが中国らしくて面白い
82: 白黒(福岡県) [US] 2023/07/21(金) 09:30:32.36 ID:+wI9aHWK0
ビルはメンテナンス命だぞ 絶対上に行きたくないビルw
86: ラグドール(大阪府) [US] 2023/07/21(金) 09:36:55.06 ID:SGa3CT2r0
向こうでゴーストタウンのことを鬼城というらしい
カッコいい
87: ソマリ(ジパング) [US] 2023/07/21(金) 09:39:35.17 ID:uFmOivGX0
未完成で放置できるってのもすげぇよな
日本なら会社潰してでも完成させるだろ
90: アビシニアン(SB-Android) [AU] 2023/07/21(金) 09:41:03.05 ID:5hMNOOrH0
>>87
時々、鉄骨建て方だけして放置されてる建物とかあるよ
89: 縞三毛(ジパング) [US] 2023/07/21(金) 09:40:18.76 ID:ZGaEVR7M0
映画のセットにして
クライマックスに爆破して解体しろよw
92: サバトラ(千葉県) [CN] 2023/07/21(金) 09:50:47.70 ID:XpHHdJho0
>>89
ダイハードシリーズのファイナルとかいいね
それでマクレーンも一緒に氏んでジ・エンドw
88: アビシニアン(SB-Android) [AU] 2023/07/21(金) 09:39:41.56 ID:5hMNOOrH0
ほんと、鉄の無駄遣い
コメント